■■
      ■  ■
〓〓〓■■■■−中小企業ネットマガジン〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
      ■
       ■■  編集&発行=e−中小企業庁&ネットワーク推進協議会
           http://www.chusho.meti.go.jp/e_chusho/index.html
                    中小企業庁/中小企業基盤整備機構

□━━━━━━━━━━━Vol.410/2009.12.16━━━━━━━━━━━━━□

◆年末に一つの窓口で資金繰り、経営支援などの相談が出来る「ワンストップ
・サービス・デイ」を全国で開催します。是非ご活用ください(S.K.)

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
                   ★巻頭コラム★
           先手先手で飛躍する地方発の書店経営
 
◆出版業界は活字離れの影響を受け、今や万年不況の代名詞。これを商品とし
て売る書店の経営も極めて厳しく、中小書店は廃業が相次いでいるのが実情だ。
この中で毎年着実に売り上げと利益を伸ばしている書店が北陸地方にある。
◆「ライバルはお客様」と言い切る清水満社長が率いる、明文堂書店(富山市)
である。同社長は「お客様のためのサービス、店舗作りに心がけ、いつも新し
いものに挑戦している」という。「お客様の望むことが本当にできれば、必ず
喜んでもらえる」とも語り、本当の戦いは「毎日スタッフ一人ひとりがお客様
にどんなサービスができるかだ」と、経営の基本を披露する。
◆東京を中心とした首都圏や他の大都市圏でも書店経営はいずこも苦戦を強い
られている。北陸地方で順調な発展を遂げている秘密は、こうした顧客本位の
考えを業界としていち早く実行しているからだ。例えば飛躍のきっかけとなっ
た富山県朝日町の「朝日店」。1986年に駐車場とビデオ、CDのレンタルを備
えた郊外店第1号としてスタートした。CDを加えた店舗は富山県内では初め
てだった。
◆その後同県の東部の市町を攻めてから富山市へと店舗を拡大。97年には当時
北陸最大の売り場面積を持つ書籍専門館をオープン。図書館のような背の高い
書棚とカフェを併設したり、店内に椅子やソファを配置するなど時代の先端を
行く書店を開拓した。また、2007年 6月、金沢市にオープンした「金沢ビーン
ズ」は豆型のユニークな外観と80万冊に上る商品量で書店業界の注目を集めて
いる。
◆現在の店舗数は16店舗で首都圏にも2店舗あり、2013年までに30店舗、年商
160億円を目指す。販売面では、トーハンが取引先店に提供する書籍ネット販
売「e−hon」会員獲得で実績を挙げる。同書店は先手先手で顧客のニーズ
をとらえたサービス展開で成長したが、今後の競争はより厳しい。新たなニー
ズをどう把握し顧客の心をつかまえるか、目を離せない。(編集子)     

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
          ★こんにちは! 中小企業庁です!★

中小・小規模企業を全力をあげて応援します!
……………………………………………………………………………………………

☆☆☆今週のトップニュース☆☆☆

◆中小企業支援施策の「ワンストップ・サービス・デイ」開催中

関係機関の協力の下、利用者が一つの窓口で資金繰り、経営支援、雇用調整助
成金などの相談が出来る「ワンストップ・サービス・デイ」を年末29日(火)
まで開催します。
全国47都道府県で、2回開催します。
詳しい開催日時や場所については以下のサイトをご覧下さい。
http://www.chusho.meti.go.jp/soudan/2009/091211OneStopServiceDay.htm
http://www.chusho.meti.go.jp/soudan/2009/091211OSSD.htm(開催一覧)
携帯用サイト「モバイル中小企業庁」からも簡単に開催場所を検索できます。
……………………………………………………………………………………………
         ☆☆☆今週の主なニュース☆☆☆

◆製造系人材サービス業における「評価者育成トレーナー認定講座」の開催

 経済産業省では、国内で製造業を支える業務請負・労働者派遣事業を対象に、
スタッフ人材のスキルアップを目的とした資格認定制度の構築支援を行っており、
この度、本制度を学ぶための無料講習会を実施します。
〔日時〕平成22年1月25日・26日(2日間) 9:00〜17:00
〔場所〕(社)日本生産技能労務協会(東京都港区)
〔参加費〕無料 (事前登録制 30名) 
http://www.js-gino.org/jouho/tyusyo-netm.pdf
……………………………………………………………………………………………
◆第118回中小企業景況調査の結果を公表しています。

 今回の調査結果は「中小企業の業況は、持ち直しの動きがみられるものの、弱
い動きを示した業種もあるなど依然として厳しい状況にある」となっております。
  詳しくは以下のサイトをご覧下さい。
http://www.chusho.meti.go.jp/koukai/chousa/keikyo/index.html
……………………………………………………………………………………………
◆年末の資金繰り電話相談窓口について

 中小企業庁、経済産業局は、年末30日(水)まで、新たな制度(条件変更対応
保証)の概要を含め、年末資金繰りのご相談にお電話にてお答えいたします。
※相談時間は9時〜17時。土日、祝日も対応いたします。

 また、日本政策金融公庫、商工組合中央金庫、信用保証協会でも30日(水)ま
で土日、祝日も含めて電話対応を行います。
  具体的な相談窓口については、以下サイトをご覧ください。
http://www.chusho.meti.go.jp/kinyu/2009/091204DenwaSoudan.htm
http://www.chusho.meti.go.jp/kinyu/2009/download/091204Besshi.pdf
……………………………………………………………………………………………
◆「e−中小企業ネットマガジン」読者アンケート…………ご協力のお願い

 「e−中小企業ネットマガジン」では現在、読者の皆様の評価やご要望をお聞か
せいただくアンケートを実施中です。
  「選択式」が中心で、WEBブラウザー上から簡単にお答えいただけます。ご多
忙の折り恐縮ですが、何卒ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
  【ご回答はこちらから】
https://aida.nikkeibp.co.jp/Q/D-091216.html
   ※ 12/20(日)午前0:00〜午前10:00はメンテナンス作業のため、
    回答サイトにアクセスいただけません。予めご了承ください。
……………………………………………………………………………………………
◆「モバイル中小企業庁」配信中

各地の経済産業局の取組みなど独自のコンテンツを掲載しているモバイルサイ
トのほか、モバイルメルマガでは中小企業の皆様に有益な情報をタイムリーに
配信しています。 http://chusho.mjmk.jp/

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
★今週のトピックス★

≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫
◆◆◆全国向け◆◆◆

1.「BIO-Europe Spring 2010@バルセロナ〜日本ブース出展者募集〜」

◆ジェトロでは、グローバルビジネスを目指す創薬ベンチャー・中小企業に最適
のバイオ産業見本市「BIO-Europe Spring 2010」にブースを出展する中小企業を
募集しています。
[会期]2010年3月8日(月)〜10日(水) 3日間
[申し込み期限] 1月8日(金)書類必着
[会場]Centre Convenciones Internacional Barcelona (CCIB)
http://www.jetro.go.jp/events/bes2010 (スペイン・バルセロナ)

≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫
◆◆◆関東地域◆◆◆

2.「地域大学サミット2010」〜法人化を契機とした地域大学のあり方〜
の開催

◆(独)科学技術振興機構では、大学を核として地域産学官の関係者が密接な
連携を図り、地域の活性化を図ることで絶えざるイノベーションの創出を進展
を目的として標記イベントを開催します。
[日時]1月14日(木)13:30〜17:20(交流会17:30〜19:00)
[場所]有楽町朝日ホール(東京都千代田区)
[参加費]無料(交流会参加費は3,000円)
http://www.chiiki-innov.jp/summit2010/
……………………………………………………………………………………………
3.「つくば医工連携フォーラム2010」の開催

◆茨城県では、生体材料や医工学に関連する研究開発や実用化を推進している
研究者や企業の方々が、一同に会して情報交換や研究交流を行う標記イベント
を開催します。
[日時]1月13日(水)10:00〜
[場所]農林水産技術会議事務局 筑波事務所(つくば市観音台)
[参加費]500円
http://www.nias.affrc.go.jp/silkmaterials/TsukubaMEforum2010/
……………………………………………………………………………………………
4.中小機構虎ノ門セミナー「イノベーションと後継者育成」の開催

◆中小機構では、業績向上と世代交代について、同時並行的に発生するこの問題
を共通項である人材育成の観点から一体の問題として論じるセミナーを開催しま
す。
[日時]1月7日(木)14:00〜16:30
[場所]中小企業基盤整備機構(東京都港区)
[参加費]無料 [定員]50名
http://www.smrj.go.jp/keiei/tokutei/051017.html

≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫
◆◆◆中国地域◆◆◆

5.「中小製造業のための生産革新セミナー」開催

◆(財)広島市産業振興センターでは、中小製造業でも大きな経済効果を出せ
る「トヨタ生産方式」のエッセンスを中小製造業向けに凝縮した『モノの流れ
と位置の管理法(FL法)』の考え方と手法を学び、生産性向上と改善力ある
人づくりの実現について具体的な実例をあげながら分かりやすく解説するセミ
ナーを開催します。
[日時]1月19日(火)9:30〜16:30
[場所]広島市まちづくり市民交流プラザ(広島市中区)
[受講料]2,000円 [定員]30名(先着順) 
http://www.assist.ipc.city.hiroshima.jp/seminar/shousai.cgi?no=18
……………………………………………………………………………………………
6.後継者育成塾 「スムーズに事業を引き継ぐために」

◆広島商工会議所では、『後継者の資質向上』と『後継者から経営者への軸足の
シフト』をテーマとしたセミナーを開催します。
[日時]1月19日(火)13:00〜17:00 他3回
[場所]広島商工会議所
[参加費]無料
http://www.hiroshimacci.or.jp/semina/20100119koukeisha_ikusei.pdf

≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫
◆◆◆九州地域◆◆◆

7.「安全保障貿易管理説明会(適格説明会)」開催

◆九州経済産業局では、安全保障貿易管理の重要性や自主的な輸出管理体制整備
のポイントなどについて幅広く御理解を得ていただけるよう、基礎的・基本的な
重要事項を中心とした内容とした説明会を開催します。
[日時]1月8日(金)14:00〜16:30
[場所]福岡合同庁舎新館(福岡市博多区)
[参加費]無料
http://www.kyushu.meti.go.jp/event/0911/091116_3.html

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
★支援機関ニュース★

◆中小企業ビジネス支援ポータルサイト【J-Net21レポート】
中小企業支援の現場担当者へ直接インタビュー、制度・事業のポイントをわか
りやすくレポートしています。最新レポートは「小規模企業共済」です。
http://j-net21.smrj.go.jp/know/support/index.html
……………………………………………………………………………………………
◆子供等に承継できる大きな財産『掛金の承継通算制度』(小規模企業共済)
中小機構が運営する「小規模企業共済」では、個人事業を営む契約者について、
事業の全部を子供又は配偶者に譲渡した場合、一定の要件を満たせば共済契約
を承継でき、掛金の納付月数を通算することが出来ます。
将来、子供等への承継を検討されている契約者の方は必見です!
http://www.smrj.go.jp/skyosai/customer/e-netmagazine/020888.html
……………………………………………………………………………………………
◆中小企業施策普及紙『中小企業振興』12月15日号発行のお知らせ(中小機構)
「富山で一日中小企業庁、農商工連携フォーラム同時開催」「地域力連携拠点
全国フォーラム」「中部ものづくりシンポジウム」他、中小企業施策情報満載。
http://www.smrj.go.jp/kikou/info/shinko/index.html
……………………………………………………………………………………………
◆月刊『石垣』12月号発刊のお知らせ(日本商工会議所)
【特集】会社が変わる 整理・整とん術
【まちの解体新書】秋田県横手市
本誌は、中小企業経営者らの経営判断に資するような、上質でしかも俯瞰的に選
別された情報を提供する「日本商工会議所のビジネス情報誌」です。
http://www.jcci.or.jp/nissyo/publication/ishigaki/ishigaki.html
……………………………………………………………………………………………
◆商工中金の危機対応業務の取り組みについて
http://www.shokochukin.co.jp/newsrelease/pdf/nr_091207_01.pdf
……………………………………………………………………………………………
◆年末における平日夜間、営業休日の電話相談態勢について(商工中金)
http://www.shokochukin.co.jp/newsrelease/pdf/nr_091204_01.pdf
……………………………………………………………………………………………
◆「中小企業金融円滑化相談窓口」の開設について(商工中金)
http://www.shokochukin.co.jp/newsrelease/pdf/nr_091207_02.pdf
……………………………………………………………………………………………
◆事例に見るガイドブック「農商工連携ビジネス」発刊
(財)中小企業総合研究機構では、農商工等連携に取り組もうとする農林漁業者、
あるいは中小企業者、農業分野への進出を企画する企業などの皆さんに情報を提
供するガイドブックを発刊しました。
http://www.jsbri.or.jp/new-hp/issue/book10.html
……………………………………………………………………………………………
◆中小企業関係機関リンク集
  http://www.chusho.meti.go.jp/link/index.html
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
   ★編集後記★
◆いつもe−中小企業ネットマガジンをご愛読いただきまして、どうもありが
とうございます。

オックスフォード大学教授のポール・コリアー氏が書いた「最底辺の10億人」
という本を読みました。
全世界約60億人の人口のうち、10億人の先進国、50億人の発展途上国に分けら
れます。しかも発展途上国の50億人は同じではなく、そのうちの10億人は最も
苦しい状況にあります。
この本では「紛争」「内陸国」「ガバナンス」「天然資源」の4つの要素が大
きく影響し、貧困を招いていると分析しています。
僕がこのうち最も印象に残ったのは「天然資源」の部分です。天然資源が運良
く発見された場合でも、その国の繁栄につながっていくのは、極めて例外的だ
そうです。紛争につながったり、政府の支出が派手になったり、独裁者の私物
になったり。あるいは天然資源を輸出することで自国通貨が高くなり、他の輸
出製品の競争力を下げてしまうこともあるそうです。
一方、日本に目を転じて見ますと、紛争もなく、四方を海に囲まれた国です。
今、先進国でいられるのは、先人の努力が大きいですが、それ以外にもいろん
な要素がからみ合っていることがわかります。違う角度から日本を見てみるこ
とって大事なことだと思います。

今週も最後までお読み頂き本当にどうもありがとうございました。なお、来週
は24日(木)に配信し、本年の最終号とさせていただきます。(S.K.)

中小企業施策に関するご質問、当メルマガへのご意見、ご感想などがござい
ましたら、下記のアドレスへどうぞ! 
  chusho-netmagazine@meti.go.jp

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

【配信登録と解除の方法】

◎下記のURLで、本メルマガの登録・配信先変更・解除ができます。
  http://mail-news.sme.ne.jp/docs/usr_reg.html

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

◎「e−中小企業ネットマガジン」に掲載されている情報については、諸事情
により内容が変更、終了しているケースもあり得ますので、必ず詳細をご確認
のうえご利用願います。

◎本メールマガジン記載の巻頭コラムは、出典を明らかにして頂ければご自由
に引用することが可能です。ご不明な点は上記の編集局までお問い合せ下さい。

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□