■■
■ ■
〓〓〓■■■■−中小企業ネットマガジン〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
■
■■ 編集&発行=e−中小企業庁&ネットワーク推進協議会
http://www.chusho.meti.go.jp/e_chusho/index.html
中小企業庁/中小企業基盤整備機構
□━━━━━━━━━━━Vol.403/2009.10.28━━━━━━━━━━━━━□
◆今週の巻頭コラムは、ソフトウェア業界でも企業の製造・物流管理システム
に特化している企業をご紹介します。インターネットで電子政府のアイディア
を募集する「電子経産業省アイディアボックス」開設しています。(S.K.)
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
★巻頭コラム★
物流改善システムの提供、これからが成長期
◆IT機器を使ってオフィスや現場の改善を提案するソフトウエア業界は、ま
さに乱立模様。この業界は間口が広いので特色ある技術を伴う提案力がないと
生き残れない。そこで、中小企業がこの業界で生きていこうとするなら、手掛
けるテーマを自分の体に合わせて絞り込むことが大事。あれもこれもと色気を
出して手を出せば、個性は失われ淘汰されることは火を見るより明らかだ。
◆アトムエンジニアリング(宇都宮市)は、製造・物流管理システムのソフト
ウエアを開発、販売している。倉庫や製造現場のロジスティクスを主戦場に選
んでいる。戦う分野を絞ったことについて、片岡泰三社長は「絞り込むことに
よって、中小企業でも市場を深く耕せるから」と答える。自分の身丈に合った
分野で、専門的な技術を発揮しなければサバイバルは難しいという考えだ。創
業して四半世紀を過ぎたが、「ソフトウエア会社は、技術と経験の積み重ねで
お客様から信頼を得るもの」(同)という基本路線を貫いている。
◆ところで気になる社名の由来だが、ある大手電機メーカーが約30年前に
行った営業戦術の愛称にちなんで付けたという。片岡社長がその頃から気に
入っていた名称だ。小売店を経由する従来型の販売ではなく、異業種に積極的
に拡販する中核部署のニックネームがアトム部隊だった。従って目指す営業は
「Attack(攻め)の営業」。例えば、システムを開発する技術者は一般
に中に閉じこもりがちだが、目を外に向け、「自分たちの目でマーケットと商
材を見定めよう」(同)と、口すっぱく語りかけている。
◆同社のコア技術は通信制御。倉庫を例にとると、モノの動きをセンサーと端
末の両方を使って管理する。入庫から出庫、出荷までの一連の過程をコンピュ
ーター上で一元管理するやる方だ。つまり、ベルトコンベヤーやフォークリフ
トに自動位置認識端末を付けて動きを即時にとらえ、しかも受発注費用や保管
料など工程で生じる費用を、モノの流れと連動させてデータ化するのである。
◆片岡社長は「OA機器上での作業を『商流』、モノの動きの管理を『物流』
と位置づけて、この両方の管理システムを提供する」ことにこだわっている。
ここが同社の強みにもなっているし、これまで勝ち抜いてきたキーワードとも
なっている。ただ同社長は、「まだ本当の成長期は来ていない」と語り、現在
の世の中の物流改善に対するニーズに、これまで以上の手応えを感じており市
場の広がりを確信している。企業の大きな目標である「トータルコスト削減」
の応援団ともいえる同社の動きから目を離せない。(編集子)
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
★こんにちは! 中小企業庁です!★
中小・小規模企業を全力をあげて応援します!
……………………………………………………………………………………………
☆☆☆今週のトップニュース☆☆☆
◆電子経済産業省アイディアボックス開設のお知らせ
インターネットで電子政府のアイディアを募集する「電子経産業省アイディア
ボックス」を11月14日まで開設しています。政府のホームページやITによる
行政サービスなど、どうしていけばより便利になるかアイディアを募集してい
ます。以下3通りの参加方法があります。
1.設定された各テーマに関連する内容を投稿することができます。
2.投稿された内容について、コメントをすることができます。
3.投稿されている考え方について賛成・反対の投票を行うことができます。
こうした、インターネット上で国民がコミュニケーションを行い、アイディア
を創り出していく仕組みは、日本で初の試みです。是非ご参加ください。
http://www.open-meti.go.jp
……………………………………………………………………………………………
◆「フ―ドサービス・マネジメント検定」模擬試験の実施
経済産業省では、外食産業の店長人材を対象とした資格試験「フ―ドサービス
・マネジメント検定」の構築支援を行っております。
来年度からの試験の本格運用を目指し、11月25日、東京・大阪・名古屋で模擬
試験を開催します。来年度からは有料での実施予定ですが、今年度の模擬試験
は無料、受験者全員にトライアル結果を通知します。申込締切11月13日(金)。
[試験日時]2009年11月25日(水)14:00〜16:00
[場所]東京(港区・全国生衛会館)/大阪(中央区・難波神社)
名古屋(西区・プライムセントラルタワー)
[参加費]無料 [定員]計200名
[申込要領]以下URLの申込み書に必要事項記入、ファックスにて申込み。
[URL]http://www2.ora.or.jp/bl/files/091125.pdf
……………………………………………………………………………………………
☆☆☆今週の主なニュース☆☆☆
◆NIPPON MONO ICHIクリエーションスピッツの展開
つくり手である地域中小企業が、商品が生活者に届くまでの企画開発・流通・販
売段階において必要なノウハウを有識者からの評価、大規模展示会への出展、リ
アルな販売体験を通じて体得することを目指します。
本日28日から日本橋高島屋にテストマーケティングの場を確保しました。
http://www.chusho.meti.go.jp/shogyo/shinjigyo/2009/091027NMICreationSpirits.htm
……………………………………………………………………………………………
◆“あなたの家にも太陽光を”太陽光発電の買取制度がスタート!
社会全体で太陽光発電を進めよう!!
11月1日から太陽光発電の新たな買取制度がスタートします!
太陽光発電の更なる普及のため、電力会社による余剰電力の買取りを義務付け、
その費用を電気を利用する方に広く薄くご負担いただく制度です。
詳しくは資源エネルギー庁の買取制度ポータルサイトを御覧下さい。
http://www.enecho.meti.go.jp/kaitori/
……………………………………………………………………………………………
◆下請事業者との取引に関する調査について
下請代金法に基づく「下請事業者との取引に関する調査」を実施することにな
りました。本調査は、資本金(出資金)1千万円を超える企業に対し送付してお
りますので、送付された企業におかれましては、送付資料の「回答作成に当
たっての留意事項」をご参照の上、御報告頂けますようよろしくお願いいたし
ます。
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/torihiki/2009/091021ShitaukeChousa.htm
……………………………………………………………………………………………
◆「モバイル中小企業庁」配信中
各地の経済産業局の取組みなど独自のコンテンツを掲載しているモバイルサイ
トのほか、モバイルメルマガでは中小企業の皆様に有益な情報をタイムリーに
配信しています。http://chusho.mjmk.jp/
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
★今週のトピックス★
≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫
◆◆◆全国向け◆◆◆
1.ISO、Pマーク等認証取得導入無料セミナーの開催
◆NPO法人ISO認証取得支援機構では、中小企業向けに、ISO9001(品質)
、14001(環境)、22000(食品安全)、27001(ISMS),P マークの取得などの
無料セミナーを全国5カ所で開催します。詳細は以下URLをご覧下さい。
http://iso-scc.com/seminor/index.html
……………………………………………………………………………………………
2.「ヨルダン・イラク・パレスチナビジネスセミナー」の開催
◆ジェトロは、「ヨルダン・イラク・パレスチナ展」の開催に併せて、各国・
地域の経済情勢、ビジネス・投資環境などをご紹介するセミナーを開催します。
[日時] 1. ヨルダン・日本ビジネスフォーラム
11月18日(水) 14:00〜17:30 (受付開始: 13:30〜)
2. パレスチナ貿易投資セミナー
11月19日(木) 9:15〜12:30 (受付開始: 8:45〜)
3. イラクビジネスセミナー
11月19日(木) 14:00〜17:45 (受付開始: 13:30〜)
[場所]ジェトロ東京本部 (東京都港区赤坂)
[参加費]無料 [定員]各130名 [申込み締切り]11月10日(火)
http://www.jetro.go.jp/jip/seminar/
……………………………………………………………………………………………
3.「インド マディヤ・プラデシュ州投資セミナー」の開催
◆ジェトロは、インドの中央部に位置するマディヤ・プラデシュ州の投資セミ
ナーを開催いたします。同州は、インドの中でも今後の発展が見込まれている
州の一つです。是非ご参加ください。
[日時]11月10日(火) 10:00〜12:25
[場所]ジェトロ東京本部 (東京都港区赤坂)
[参加費]無料 [定員]100名 [申込み締切り]11月3日(火)
http://www.jetro.go.jp/events/seminar/20091022943-event
≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫
◆◆◆東北地域◆◆◆
4.東北地域農商工連携促進フォーラムの開催
◆東北経済産業局及び東北農政局では、国、県、関係団体等による協議会を設立
し、東北地域における農商工連携の重要性について普及啓発活動を行ってきまし
たが、今回、これまでの総括と今後の活動強化等を目的としてフォーラムを開催
します。
[日時]11月9日(月)13時30分〜16時30分
[場所]ホテルモントレ仙台(宮城県仙台市)
[参加費]無料 [定員]150名
http://www.tohoku.meti.go.jp/nosyokorenkei/091016forum.html
≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫
◆◆◆関東地域◆◆◆
5.セミナー「営業マン強化実践ノウハウ研修」の開催
◆川崎市産業振興財団では営業マン、営業ウーマン、営業管理職向けに「ルー
トセールス」の営業効率アップのための実践ノウハウセミナーを開催します。
[日時]平成21年11月6日(金)18:30〜20:50
[会場]川崎市産業振興会館
[参加費]1000円 [定員]30名(先着順)。
http://www.kawasaki-net.ne.jp/
……………………………………………………………………………………………
6.平成21年度VOC自主的取組に関するセミナーの開催
◆関東経済産業局では、揮発性有機化合物(VOC)3割削減達成に向けて、
工程改善・コストダウンにつながる対策実例の紹介を中心としたセミナーを東
京、新潟、埼玉、神奈川で開催します。
[日程]東京11月6日 新潟11月19日 神奈川11月27日 埼玉11月30日
[参加費]無料
http://www.jemai.or.jp/CACHE/index_details_detailobj4810.cfm
……………………………………………………………………………………………
7.第4回神奈川県外資系企業ネットワーキングセミナーの開催
◆神奈川県、KIP及びジェトロ横浜貿易情報センターは、県内で積極的に事
業を展開いただいている外資系企業の皆さんや、海外ビジネスに関連した団体
等を対象としたネットワーキングセミナーを開催します。
[日時]11月18日(水)14:00〜19:00
[場所]横浜情報文化センター(横浜市中区)
[参加費]無料
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/sangyo/gaisi/index.html
……………………………………………………………………………………………
8.「下請取引セミナー 外注(下請)取引基本契約書1日コース」の開催
◆全国中小企業取引振興協会では、主に資材・購買の実務者を対象に、契約書
の見方・作り方および契約書に係るトラブル未然防止のためのセミナーを開催
します。
[日時]11月10日(火)10:00〜17:00
[場所]東京ファッションタウンTFTビル(東京都江東区)
[参加費]1万4千円(テキスト代含む)
http://www.zenkyo.or.jp/seminar/seminar_kanto.htm
……………………………………………………………………………………………
9.虎ノ門セミナー「企業経営安定のためのヘッジ取引−価格変動リスクから
会社を守る−」の開催
◆中小機構では、原油、原材料価格の大幅変動に対し、中小企業が導入を求め
られている月次決算導入に向けたステップとメリットを解説するセミナーを開
催します。
[日時]11月13日(金)
[場所]中小機構(東京都港区)
[参加費]無料 [定員]先着60名
http://www.smrj.go.jp/keiei/tokutei/049521.html
≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫
◆◆◆中部地域◆◆◆
10.中部地域最大級の展示会「メッセナゴヤ2009」の開催
◆名古屋商工会議所他では、製造業からサービス業まで340社超が出展するメッ
セナゴヤ2009を開催します。企業出展のほか、Googleの辻野社長やエコノミスト
の中谷巌氏の講演、生物多様性とビジネスとの関わりを考えるセミナーも併催。
[日時]11月11日(水)〜14日(土)10:00〜17:00
[場所]ポートメッセなごや(名古屋市港区)
[参加費]無料
http://www.messenagoya.jp/
……………………………………………………………………………………………
11.「地域イノベーションパートナーシップ拡大戦略企画会議」と
「IT利活用フェアin中部」の開催
◆中部経済産業局及び中部地域イノベーションパートナーシップ推進会議では、
中小企業のIT化促進、ものづくり企業とITベンダのマッチング等を目的に
拡大戦略企画会議のほか記念講演会、ブース出展が行われるイベントを開催し
ます。
[日時]11月12日(木)〜14日(土)
[場所]ソフトピアジャパン・大垣市総合体育館(岐阜県大垣市)
[参加費]無料
http://www.chubu-rips.jp/
≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫
◆◆◆近畿地域◆◆◆
12.第5回バイオ計測プロジェクト「食の安全・安心のバイオ計測」発表
交流会の開催
◆京都市では、国内外で重要政策として推進されている「食の安全・安心」を
テーマに、大阪、神戸、滋賀のバイオクラスターと連携して、発表交流会・展
示会を開催します。
[日時]11月9日(月)13:00〜19:30
[場所]千里ライフサイエンスセンター (大阪府豊中市)
[定員]300名 (予定) [参加費]無料(交流会は有料)
http://www.astem.or.jp/biocity/091109.html
……………………………………………………………………………………………
13.『蓄電池』の最新動向を探るセミナー
〜"低炭素社会"の実現、ライフスタイルの変革へ〜
◆大阪商工会議所では、家電、携帯電話など、我々の生活の隅々で活用され、今
後は電気自動車などの次世代自動車の動力源として、また太陽光や風力などの再
生可能エネルギー活用の切り札として、大きな期待が寄せられている「蓄電池」
の技術開発や市場動向の最新動向を探るセミナーを開催します。
[日時]11月24日(火)13:30〜17:00
[場所]大阪商工会議所(大阪市中央区)
[参加費]会員 3,000円/人、一般 6,000円/人
http://www.osaka.cci.or.jp/b/pdf09/211124.pdf
……………………………………………………………………………………………
14.「タイ投資セミナー」の開催
◆タイ王国大阪総領事館(タイ投資委員会BOI大阪事務所)では、タイの機械
・金型産業における投資政策や投資機会などを取り上げるセミナーを開催します。
[日時]11月19日 14:00〜17:00
[場所]ホテルニューオータニ大阪(大阪市中央区)
[参加費]無料 [定員]100名
http://osaka.boi.go.th/information/smrj.doc
……………………………………………………………………………………………
15.食品関連商談会「天空マルシェ」(第3回)
◆中小機構近畿支部では、中部、近畿、北陸、中国、四国から食品関連中小企業
が出展する商談会を開催します。今回は、商取引のみを目的としています。
[日時]11月13日 14:00〜17:00
[場所]経営支援プラザUMEDA(大阪市北区)
[参加費]無料(事前登録制)
http://www.smrj.go.jp/kinki/consulting/049157.html
……………………………………………………………………………………………
16.モノ作り中小企業関西フォーラム
「戦略的基盤技術高度化支援事業成果発表会」の開催
◆中小機構近畿支部では、戦略的基盤技術高度化支援事業による研究開発成果を
企業が発表、モノ作り基盤技術を持つ中小企業と川下製造業者との出会いの場を
創出するフォーラムを開催します。
[日時]11月5日(木)13:00〜17:00
[場所]梅田センタービル(大阪市北区)
[参加費]無料 [定員]150名
http://www.smrj.go.jp/kinki/area/049533.html
≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫
◆◆◆九州地域◆◆◆
17.「クリエイション・コア福岡」の入居者を募集
◆中小機構が運営する標記の福岡新事業創出型事業施設(福岡県筑紫野市)の
居室賃貸申し込みを受け付け中です。オフィスタイプ4室(21〜51平方メ
ートル)です。受付期間は11月2日までです。
http://www.smrj.go.jp/site/kobo/syosai/049502.html
……………………………………………………………………………………………
18.クリエイション・コア福岡企画セミナー
「社員の能力を引き出すコミュニケーションとは」の開催
◆中小機構九州支部では、新たな事業に進出しようする中小企業に役立つ「コ
ミュニケーションによる組織づくり」をテーマとしてセミナーを開催。
申し込みは11月13日まで。
[日時]11月20日(金)18:00〜20:30
[場所]クローバープラザ(福岡県春日市)
[参加費]無料 [定員]30名(先着順)
http://www.smrj.go.jp/kyushu/manage/consult/seminar/index.html
……………………………………………………………………………………………
19.「ハイパーネットワーク 2009 別府湾会議(第11回)」の開催
◆大分県、(財)ハイパーネットワーク社会研究所では、「25年後のネットワー
ク社会とは」を常に問い続けている本会議を以下の通り開催します。今回は
2034年の地球ネットワーク社会を参加者の皆さんと予想していきます。
[日時]11月12日(木)13:00 〜 11月13日(金)13:00
[場所]別府湾ロイヤルホテル (大分県速見郡) [定員]200名
[参加費]25,000円 (交流会費、宿泊費、夜なべ談義含む)
http://www.hyper.or.jp/bbc2009/
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
★支援機関ニュース★
◆中小企業ビジネス支援ポータルサイト
【J-Net21 技術開発を支援する!SBIR】
研究開発成果の事業化支援による新たな事業活動の促進を!「中小企業技術革
新制度(SBIR)」を事例やインタビューなどでわかりやすく紹介します。
http://j-net21.smrj.go.jp/expand/sbir/index.html
……………………………………………………………………………………………
◆中小企業関係機関リンク集
http://www.chusho.meti.go.jp/link/index.html
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
★調査・研究レポート等★
◆官公需発注情報(更新日 10月20日:全国中小企業団体中央会)
http://www2.chuokai.or.jp/hacchu.asp
……………………………………………………………………………………………
◆9月の中小企業月次景況調査(10月20日発表:全国中小企業団体中央会)
http://www2.chuokai.or.jp/keikyou/kei09-08.htm
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
★編集後記★
◆いつもe−中小企業ネットマガジンをご愛読いただきまして、どうもありが
とうございます。
先日、いつもお世話になっている元吉本興業マネージャーの大谷由里子さんの
講演会に行きました。通常は東京・京橋の志縁塾というセミナールームを拠点
にしていますが、今回は500人入るホールでのイベントでした。
吉本時代、上司から言われた言葉。「お前ら、大変、大変って言うけど、大変
ってどう書くんや?大きく変わるって書くやろ!大変な時は大きく変われる時。
大きなチャンスや。こんな幸せなことないやないか!」。
大谷さんがディズニーランドの(株)オリエンタルランドの研修の講師で招か
れた時、ある社員から聞いた話。この会社に採用になった時、ミッキーやミニ
ーの近くで仕事ができる、と思って喜んでいるところに、配属を伝えられると
なんと『駐車場!』。がっくりしていたところに上司から言われたそうです。
「よかったな!素晴らしいじゃないか!お前はお客さんのナンバープレートを
見れば、全国どこから来てくれているかどうかが勉強できるじゃないか。それ
に車で来られたお客さんが一番最初に会うキャストがお前だ。こんなサービス
しがいのある配置はないじゃないか」。
言葉って本当に大事です。
今週も最後までお読み頂き本当にどうもありがとうございました。(S.K.)
中小企業施策に関するご質問、当メルマガへのご意見、ご感想などがござい
ましたら、下記のアドレスへどうぞ!
chusho-netmagazine@meti.go.jp
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
【配信登録と解除の方法】
◎下記のURLで、本メルマガの登録・配信先変更・解除ができます。
http://mail-news.sme.ne.jp/docs/usr_reg.html
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
◎「e−中小企業ネットマガジン」に掲載されている情報については、諸事情
により内容が変更、終了しているケースもあり得ますので、必ず詳細をご確認
のうえご利用願います。
◎本メールマガジン記載の巻頭コラムは、出典を明らかにして頂ければご自由
に引用することが可能です。ご不明な点は上記の編集局までお問い合せ下さい。
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□