■■
      ■  ■
〓〓〓■■■■−中小企業ネットマガジン〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
      ■
       ■■  編集&発行=e−中小企業庁&ネットワーク推進協議会
http://www.chusho.meti.go.jp/e_chusho/index.html
                    中小企業庁/中小企業基盤整備機構

■━━━━━━━━━━━Vol.372/2009.03.18━━━━━━━━━━━━━■
              ★巻頭コラム★

       脱下請け成功の秘訣は「いいものを作る」

◆中小企業にとって「脱下請け」は大きなテーマである。下請け企業でも好況
時は親会社から潤沢に仕事が出され、経営も安定する。無論、親会社からの要
求はシビアだが、納期を守り、品質向上を図り、コストダウンを進めれば新た
な受注も期待できる。ひとたび不況に見舞われるとこうはいかない。1社への
依存率が高いだけに経営が不安定になる場合が多く、場合によっては発注スト
ップも起こる。

◆株式会社熊本精研工業(福岡県前原市)は「脱下請け」に成功した1社だ。
同社は精密金型部品メーカーであり、半導体リードフレームなどを製造してい
る。創業当時は金属加工関連の大手企業に依存した典型的な下請け企業だった。
しかし「賃加工主体の経営では倒産に追い込まれることも予想される」(池内
寿孝社長)と考え、下請けの弱さを克服する方策を模索した。得た結論は「脱
下請け」を目指すことだった。

◆「脱下請け」といっても口で言うほど簡単ではない。池内社長は「取引先に
日参して精密金型部品製造技術を学んだ」という。この努力が認められ取引の
幅を広げることに成功した。さらに口コミなどにより新たな顧客も増えた。
しかし下請けから脱却したがための苦労も多くなった。親会社の傘の下で漫然
と仕事をしていれば済むというわけにはいかない。品質に対する要求や納期の
厳守、値下げ要求は以前にも増して厳しくなっている。

◆「最高の顧客満足度を提供できるユニークな技術集団」(同)というキャッ
チフレーズも顧客の厳しい要求に対応していこうという意思の表れだ。「いい
ものを作り続けることと、顧客の要望を聞くこと」。この2点を徹底したこと
が下請けからの脱却をスムーズにした。営業マンが仕事を受注すると「いくら
難題であっても、出来ることを前提にどう対応するかを全員で考えた」(同)
という。

◆発注先から図面の提供を受け、精密金型部品を作った場合、図面どおりに完
成しても、組み立てた時にズレが生じることが多い。このズレを製作時から調
整して納品するなどの努力も重ねた。これは一例だが、下請け企業が「ユニー
クな総合メタルエンジニアリング企業」(同)を目指すためには、きめ細かい
配慮が必要なのである。池内社長は「最新高精度技術を駆使しながらミクロの
世界を創造し、納期厳守でお客様のニーズに的確に応え、時代の要請を満たす
技術革新を追及していく」と下請け脱却後の生き方を示す。(編集子)。

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
       》》》》こんにちは! 中小企業庁です!《《《《

       中小・小規模企業を全力をあげて応援します!

◆中小・小規模企業の方々が資金繰りに不安がないよう30兆円規模の保証・
融資枠を確保し、2月27日から「緊急保証制度」の対象業種が760業種へ
拡大しました。「緊急保証制度」「セーフティネット貸付」「予約保証制度」
「中小企業金融貸し渋り110番」などの詳細については下記URLをご覧下
さい。
  http://www.chusho.meti.go.jp/kinyu/shikinguri/index.htm

◆地域商店街活性化法(略称)案を、本通常国会に提出することになりました。
  本法案は、ソフト事業も含めた商店街活動への支援を強化し、高齢者・子育
て支援や宅配サービスなどの取り組みを応援するほか、空き店舗利用支援、人
材育成・確保支援などを行い、商店街を活性化することを目的としています。
  詳しくは下記URLをご覧下さい。
  http://www.chusho.meti.go.jp/shogyo/shogyo/2009/090306ShoutengaiKasseikaHouan.htm

◆注意喚起!「手助けのふりをした勧誘・斡旋にご注意下さい!」
  中小企業倒産防止共済制度などの勧誘・斡旋を装い、年会費や保証料を振り
込ませる、といった事例が発生しています。くれぐれもお気を付け下さい。
  詳しくは下記URLをご覧下さい。
  http://www.chusho.meti.go.jp/soudan/2009info.htm

◆雇用情勢が厳しさを増す中、「中小企業緊急雇用安定助成金」の申請が増加
しています。このため、本助成制度の活用を希望する中小・小規模企業の皆様
が電話で気軽に相談できる「なんでも相談ホットライン」を、3月2日から開
始しました。
  ☆電話番号 0570−009111(通話料:利用者負担)
  ☆受付時間 平日:9時〜19時、土曜日:10時〜15時

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
       ☆☆☆「METI Journal 3・4月号」の発行☆☆☆

◆3月4日(水)、「METI Journal 3・4月号」がホームページにアップさ
れました。
  今号の特集は、「縮み志向から未来志向へ!不況に負けない、中小企業」で
す。その他に、未来型農業生産システム「植物工場」ほか各地域での取り組み
などをご紹介します。ぜひご覧下さい!
  詳しくは下記URLをご覧下さい。
  http://www.meti.go.jp/publication/data/2009_03.html

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
           ▲「モバイル中小企業庁」配信中▲

◆中小企業施策の紹介や各種セミナーの開催案内など、携帯電話で情報収集で
きるサービスを行っています。
  配信をご希望の方は下記URLをご覧下さい。
  http://chusho.mjmk.jp/

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
      ◎◎◎電子ブック政府広報「Cabiネット」3月号◎◎◎
        〜 特集「知っておきたい!家電のイロハ」 〜

◆特集では、賢い家庭用電気製品の使い方、選び方などを紹介しています。
  家計にも優しく、地球温暖化防止にも貢献できます。
  詳しくは下記URLをご覧下さい。
  http://www.gov-online.go.jp/pr/media/prm/cabinet/index.html

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
       ◇◇◇「第3回キッズデザイン賞」の募集◇◇◇

◆経済産業省がアドバイザーとして参画し、キッズデザインの普及・推進に取
り組んでいるNPOキッズデザイン協議会は、3月3日から「第3回キッズデ
ザイン賞」の募集を開始しました。
  玩具などの子ども向け製品・サービスに限らず、大人向けでありながら、子
ども目線をもった製品・サービスのご応募をお待ちしております。
  詳しくは下記をご覧ください。
  http://www.kidsdesignaward.jp/index.html
[問い合わせ先]
  第3回キッズデザイン賞応募事務局
  TEL:03−3549−0171(平日10:00〜17:00)
  FAX:03−3549−0173
  お問い合わせ専用メールアドレス:2009kids@kidsdesign.jp

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
             ★今週のトピックス★

【東北地域】

1.「アグリビジネスセミナーin秋田」の開催      (3/28:秋田)

……………………………………………………………………………………………
【関東地域】

2.「アグリビジネスセミナーin東京」の開催      (3/26:東京)

3.東京都から「東京トライアル認定制度」のご案内   (〜4/20:東京)

4.スポーツビジネスシンポジウム「地域密着型スポーツビジネスが日本を
  元気にする!」の開催                 (3/30:東京)

5.東京工業大学製造中核人材育成講座「機械加工業スーパーマイスター
  プログラム」(社会人向け)参加者募集      (3/16〜4/17:横浜)

……………………………………………………………………………………………
【中部地域】

6.「平成21年度下請取引適正化推進セミナー(基礎コース)愛知」の開催
                           (4/22:名古屋)

……………………………………………………………………………………………
【近畿地域】

7.食品関連商談会「テンクウマルシェ2」の開催    (3/23:大阪)

8.「平成21年度下請取引適正化推進セミナー(基礎コース)大阪」の開催
                            (4/24:大阪)

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
◆◆◆東北地域◆◆◆

1.「アグリビジネスセミナーin秋田」の開催

◆全国商工会連合会では、これから農業分野での起業を目指す方々や農業経営
を革新したい方向けに標記のセミナーを3月28日、ホテルメトロポリタン秋
田にて開催します。
  参加費は無料。
  場所については下記URLにてご確認下さい。
  http://www.metro-akita.jp/
  申し込み等、詳細については下記URLをご覧下さい。
  http://www.dreamgate.gr.jp/sp/agribiz
[問い合わせ先]
  全国商工会連合会 企業支援部 企業環境整備課 堀内・井上
  TEL:03−3503−1257

≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫
◆◆◆関東地域◆◆◆

2.「アグリビジネスセミナーin東京」の開催

◆全国商工会連合会では、これから農業分野での起業を目指す方々や農業経営
を革新したい方向けに標記のセミナーを3月26日、品川プリンスホテルにて
開催します。
  参加費は無料。
  場所については下記URLにてご確認下さい。
  http://www.princehotels.co.jp/shinagawa/
  申し込み等、詳細については下記URLをご覧下さい。
  http://www.dreamgate.gr.jp/sp/agribiz
[問い合わせ先]
  全国商工会連合会 企業支援部 企業環境整備課 堀内・井上
  TEL:03−3503−1257

……………………………………………………………………………………………
3.東京都から「東京トライアル認定制度」のご案内

◆中小企業の優れた新製品を認定し、認定製品の一部を都が試験的に購入する、
東京トライアル発注認定制度の応募を受け付けています。
  認定対象者は都内に主たる事務所を有する中小企業で、対象製品は販売開始
から概ね5年以内の新製品です。
  詳しくは下記URLをご覧ください。
  http://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.jp/shoko/trial.html
[お問い合わせ・申請先]
  東京都産業労働局商工部創業支援課総合支援係
  TEL:03−5320−4762

……………………………………………………………………………………………
4.スポーツビジネスシンポジウム
    「地域密着型スポーツビジネスが日本を元気にする!」の開催

◆関東経済産業局は、標記シンポジウムを3月30日にさいたま新都心合同庁
舎1号館2階・講堂(さいたま市中央区)で開催します。
  スポーツビジネスの最前線で活躍している方々を招き、地域を元気にする取
組みや地元自治体・商工団体・大学などとの連携のあり方(ベストプラクティ
ス)についてお話頂き、スポーツビジネスの抱える課題や将来展望について議
論していきます。「広域関東圏におけるスポーツビジネスを核とした地域活性
化に係る調査」についての報告もあります。
  入場は無料(交流会参加は2,000円)。
  申し込み方法など詳しくは下記のURLをご覧下さい。
  http://www.kanto.meti.go.jp/event/20090303supobijisinpo.html
[問い合わせ先]
  関東経済産業局 総務企画部 企画課 電話:048−601−1200

……………………………………………………………………………………………
5.東京工業大学製造中核人材育成講座
   「機械加工業スーパーマイスタープログラム」(社会人向け)参加者募集

◆東京工業大学では経済産業省の「製造中核人材育成事業」の成果として、大
田区企業とコンソーシアムを形成し、社会人向けの人材育成講座「機械加工業
スーパーマイスタープログラム」を開講しました。
“機械加工技術を中心とする諸技術の学術的・技術的根拠の理解、関連する先
端技術の幅広い知識の習得し、ものつくりの一連の過程を総合的な見地から先
導する能力を有する人材”の育成として平成21年度は3月16日から4月1
7日まで、受講生を募集します。受講料は有料です。
  詳しくは下記URLをご覧下さい。
  http://www.mono.titech.ac.jp/seizou09/index.html
[問い合わせ先]
  財団法人 理工学振興会 製造中核人材育成講座係
  電話:045−921−4395

≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫
◆◆◆中部地域◆◆◆

6.「平成21年度下請取引適正化推進セミナー(基礎コース)愛知」の開催

◆全国中小企業取引振興協会では、4月22日(水)、ホテルルブラ王山にて、
標記セミナーを開催します。
  主に企業の資材、購買担当者で実務経験の浅い方を対象に、外注(下請)先
との取引時に注意すべき下請代金支払遅延等防止法等の法律の基礎が学べます。
  受講料は1万2千円(テキスト代含む。)
  場所は下記URLをご覧ください。
  http://www.rubura.org/access/access.html
  申し込み方法等、詳しくは下記のURLをご覧ください。
  http://www.zenkyo.or.jp/seminar/seminar_chubu.htm 
[お問合わせ先]
  財団法人全国中小企業取引振興協会 セミナー担当
  電話:03−5541−6688 FAX03−5541−6680
  E-mail :info@zenkyo.or.jp

≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫
◆◆◆近畿地域◆◆◆

7.食品関連商談会「テンクウマルシェ2」の開催

◆中小機構近畿支部は、標記商談会を3月23日に経営支援プラザUMEDA
交流サロン(大阪市北区)で開催します。
  食料品から嗜好品、調味料まで、西日本各地域選りすぐりの中小企業20社
が出展します。熊本市が主催する「くまもとフードフェア2009in大阪」(出展
者:熊本企業30社)も同時開催されます。卸・小売業者、外食産業の方など
の参加をお待ちします。入場は無料。
  申込み方法など詳しくは下記のURLをご覧下さい。
  http://www.smrj.go.jp/kikou/branch/kinki/041487.html
[問い合わせ先]
  中小機構 近畿支部 経営支援プラザUMEDA
  電話:06−6342−1071

……………………………………………………………………………………………
8.「平成21年度下請取引適正化推進セミナー(基礎コース)大阪」の開催

◆全国中小企業取引振興協会では、4月24日(金)ホテルアウィーナ大阪に
て、標記セミナーを開催します・
  主に企業の資材、購買担当者で実務経験の浅い方を対象に、外注(下請)先
との取引時に注意すべき下請代金支払遅延等防止法等の法律の基礎が学べます。
  受講料は1万2千円(テキスト代含む)。
  場所は下記URLをご覧下さい。 
  http://www.awina-osaka.com/access/index.html
  申し込み方法等、詳しくは下記のURLをご覧ください。
  http://www.zenkyo.or.jp/seminar/seminar_kansai.htm
[お問合わせ先]
  財団法人全国中小企業取引振興協会 セミナー担当
  電話:03−5541−6688 FAX:03−5541−6680
  E-mail :info@zenkyo.or.jp

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
             ★支援機関ニュース★

      ◎「特別相談窓口」の相談態勢の強化について◎
       〜電話相談時間の延長および土日の電話相談〜

◆商工中金は、現在開設している「中小企業特別相談窓口」で、中小企業の皆
さまからの融資相談に、より円滑かつ迅速に対応するため、平成21年3月末
日まで相談態勢の強化を延長しております。
  詳しくは下記URLをご覧下さい。
  http://www.shokochukin.co.jp/newsrelease/pdf/nl_081230_02.pdf

……………………………………………………………………………………………
            ☆日本政策金融公庫は
      中小企業・農林漁業のみなさまを全力で応援します!

◆株式会社日本政策金融公庫は、現在の深刻な金融経済環境の影響を受けてい
る中小企業・農林漁業のみなさまの資金繰りを支援するため、セーフティネッ
ト貸付を取り扱っております。
  詳しくは下記URLをご覧ください。
  http://www.jfc.go.jp/c_news/safetynet.html
 
  また、当公庫では、年度末に向けた相談態勢拡充の一環として、毎週土曜日
に全国10支店で相談窓口を開設し、来店される中小・小規模企業のお客さま
に対する相談を実施しています。
  詳しくは下記URLをご覧ください。
  http://www.jfc.go.jp/common/pdf/t_news_090122_a.pdf

……………………………………………………………………………………………
    「高病原性鳥インフルエンザ関連特別相談窓口」の開設について

◆商工中金は、今般の愛知県における高病原性鳥インフルエンザ発生により、
影響を受けられた中小企業の方を対象とした「高病原性鳥インフルエンザ関連
特別相談窓口」を平成21年3月2日(月)、全営業店に開設しました。
  詳しくは下記URLをご覧下さい。
  http://www.shokochukin.co.jp/newsrelease/pdf/nl_090303_01.pdf

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
      ▼「経営セーフティ共済」を賢く活用して節税を!▼

◆中小機構が運営する「経営セーフティ共済」では、積み立てられた掛金は税
法上、法人の場合は損金に、個人の場合は必要経費に算入できます。
  また、決算期に翌年度分の掛金を納付すると本年度分の掛金として全額が経
費に算入できるので、節税しながら強固な経営基盤づくりが可能となります。
  今期、利益の出る企業は必見です。
  下記URLをクリックし、「経営セーフティ共済」の節税効果を実感してく
ださい!
  http://www.smrj.go.jp/skyosai/customer/e-netmagazine/020676.html
【問い合わせ先】
  中小企業基盤整備機構 共済相談室 電話:050−5541−7171

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
      ★中小企業ビジネス支援ポータルサイト「J-Net21」★

◆中小企業者と農林漁業者が連携し、相互の経営資源を活用して、新商品や新
サービス、新たな需要を生み出す「農商工連携」。その概要や支援の内容、支
援のスキームを解説するほか、先進的な取組を選定した「農商工連携88選」
や関連する施策情報の紹介などを随時、情報発信する「農商工連携パーク」を
開設しました。
  「J-Net21」は、農林漁業と商業・工業のビジネス連携を応援します!

【J-Net21】
  http://j-net21.smrj.go.jp/

【J-Net21農商工連携パーク】
  http://j-net21.smrj.go.jp/expand/noshoko/index.html

【問い合わせ先】中小企業基盤整備機構 広報統括室 広報課(J-Net21)
  http://j-net21.smrj.go.jp/common/mail.html

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
     ★皆様からのご質問、ご意見、ご感想をお待ちしています★

◎中小企業施策に関するご質問、当メルマガへのご意見、ご感想などがござい
ましたら、下記のアドレスへどうぞ! 
  chusho-netmagazine@meti.go.jp

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
           ★中小企業関係機関リンク集★

 http://www.chusho.meti.go.jp/link/index.html

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
【配信登録と解除の方法】

◎下記のURLで、本メルマガの登録・配信先変更・解除ができます。
  http://mail-news.sme.ne.jp/docs/usr_reg.html

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
◎「e−中小企業ネットマガジン」に掲載されている情報については、諸事情
により内容が変更、終了しているケースもあり得ますので、必ず詳細をご確認
のうえご利用願います。

◎本メールマガジン記載の巻頭コラムは、出典を明らかにして頂ければご自由
に引用することが可能です。ご不明な点は上記の編集局までお問い合せ下さい。

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■