■■
      ■  ■
〓〓〓■■■■−中小企業ネットマガジン〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
      ■
       ■■  編集&発行=e−中小企業庁&ネットワーク推進協議会
http://www.chusho.meti.go.jp/e_chusho/index.html
                    中小企業庁/中小企業基盤整備機構

■━━━━━━━━━━━Vol.349/2008.10.01━━━━━━━━━━━━━■
★ 巻頭コラム ★

      「保有技術を駆使し顧客の厳しい要求をクリア」

◆顧客の要求は切りがない。とりわけ技術に対してはどん欲であり、技術の進
歩に合わせ要求が多様化し複雑化する。こうした要求に追いつけない企業は脱
落を余儀なくされる。技術面ばかりでなくあらゆるハイレベルな要求を正面か
ら受け止め、クリアする企業が市場のイニシアチブを握るともいえる。高機能
材料メーカーの特殊金属エクセル(東京都豊島区)も顧客のハイレベルなニー
ズに対応するため、全力を挙げてきた。

◆同社は戦前、特殊鋼の精密バネ用材料で品質日本一の評価を得たという。戦
後間もなく冷間圧延材料の生産を開始、さらに10ミクロン厚の冷間圧延材製
造技術を確立、さらにカメラシャッター用の特殊鋼箔、ヘッドフォン用のステ
ンレス材など、大手メーカーの要求にマッチした製品を次々に開発してきた。
しかも、多くの製品がトップシェアを確保している。

◆この原動力になっているのが「すり合わせ技術」だ。これは顧客の要望に応
じ、保有する材料技術や生産技術などあらゆる技術とノウハウを組み合わせ、
顧客が求める材料を開発するもので、オーダーメードの材料といえる。同社に
は「品質レベルが高くトラブルが発生しない」、「後工程の加工が不要になっ
た」などの声が寄せられているほどだ。製品の用途や特性に応じて多様な技術
を組み合わせ、技術と技術をすり合わせることで「従来にない新しい材料を生
み出すことができるため、顧客から高い信頼を得ている」(谷口能人社長)。

◆同社は精密切削技術、表面改質技術、はんだ処理技術、冷間接合技術などの
加工技術を保有しており、これらの技術と素材を組み合わせることで、月間5
000種類もの材料を手掛けるという。顧客のハイレベルな要求に対して、技
術的なすり合わせを徹底的に行い、自社の保有技術と、顧客ニーズをすり合わ
せ、これまで世の中に存在しないような材料を作り出している。

◆現在、「超微細粒冷延薄板を用いた精密プレス加工技術」の開発を進めてい
る。超微細粒冷延薄板は強度や疲労特性、加工性の向上などが期待される材料
で、この材料特性を生かしたプレス加工技術の開発を目指している。このプロ
ジェクトは2007年度の経済産業省「中小ものづくり高度化法」の認定を受
けている。同社では個々の技術ごとにプロジェクトを立ち上げているが、その
中核にあるのは「すり合わせ」ということになる。(編集子)
 
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
      》》》》こんにちは。中小企業庁です。《《《《

中小企業金融対策に万全を期します!(続報)

◆「安心実現のための緊急総合対策」を受けた中小企業金融対策について、
今後の対策を進めるスケジュールは以下のとおりです。
  http://www.chusho.meti.go.jp/kinyu/download/080924kinyutaisaku.pdf

◆全国約900箇所の特別相談窓口の拡充のイメージは以下のとおりです。
  http://www.chusho.meti.go.jp/kinyu/download/080924soudanmdoguchi.pdf

◆本日10月1日から、セーフティネット貸付の拡充(償還期間の7年から
8年への延長、貸付の別枠・倍増化措置の1年間延長、貸付枠の拡大)とセー
フティネット保証の業種追加(石油流通業、土地売買業など15業種を追加し、
合計185業種に)が実施されます!

◆セーフティネット保証5号(業況の悪化している業種)のリストは以下の
とおりです。
  http://www.chusho.meti.go.jp/kinyu/sefu_net_5gou.htm

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
★ 今週のトピックス ★

【全国向け】
1.地域力連携拠点に係る顧客満足度調査の調査員募集開始!
2.「地域資源活用企業化コーディネート活動等支援事業」の第2回公募
3.「サービスモデル革新研究報告」の成果普及セミナーを開催
4.第38回MICアントレプレナーセミナー
                「あなたも真の起業家を目指せ!」の開催
……………………………………………………………………………………………
【関東地域】
5.「今から始める!資金戦略セミナー」
             〜ベンチャー企業・中小企業経営者のために〜
6.セミナー『退職金制度の見直しで活力ある会社を目指す!』参加者募集
……………………………………………………………………………………………
【近畿地域】
7.大商EVEシステム 支援対象企業募集中! 
8.平成20年度「大阪府デザイン・オープン・カレッジ」受講生募集!
……………………………………………………………………………………………
【中国地域】 
9.創業アカデミー「ホップ・ステップ・ジャンプ」
                 〜ステップコース〜受講者募集!(広島)
10. 商品開発セミナー 〜自社商品のブランド化〜 受講者募集(広島)
……………………………………………………………………………………………
【九州地域】
11. 沖縄県中小企業団体中央会と商工中金那覇支店が「エコアクション21」
  認定企業に対する融資制度を創設【商工中金】
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
◆◆◆全国向け◆◆◆

1.地域力連携拠点に係る顧客満足度調査の調査員募集開始!

◆本年5月末より、全国の中小企業を支援するため経済産業省・中小企業庁が
設置した「地域力連携拠点」の顧客満足度を調査するため、現在お店や会社を
経営している方(ご家族の方でも可)、もしくはこれから開業したい方を全国
で募集いたします!
  ご関心のある経営者、起業家の方は、こちらから応募出来ます。

※調査員募集の詳細は以下をご覧下さい。
   http://www.mediaflag.co.jp/

※地域力連携拠点事業の詳細は以下をご覧下さい。
   http://www.smrj.go.jp/chiikiryoku/

……………………………………………………………………………………………
2.「地域資源活用企業化コーディネート活動等支援事業」の第2回公募

◆中小機構は、標記事業の今年度第2回の募集を10月24日まで行います。
地域資源を活用した中小企業の新たな取り組みの掘り起こしや、地域資源の価
値の向上を図るため、地域の自立的・持続的な活動の支援を行うものです。助
成対象は、都道府県等中小企業支援センターや商工会が行う勉強会、研究会な
どです。詳細は下記のURLをご覧ください。
  http://www.smrj.go.jp/keiei/chikipg/034805.html
[問い合わせ先]
  中小企業基盤整備機構 地域活性化グループ 地域活性化支援室
  電話:03―5470―1619
……………………………………………………………………………………………
3.「サービスモデル革新研究報告」の成果普及セミナーを開催

◆中小機構は、標記セミナーを11月5日に中小機構セミナールーム(東京都
港区)で開催します。平成20年度ナレッジリサーチ事業の調査・研究として
まとめた「中小・ベンチャー企業のサービスモデル革新と生産性向上、新産業
創造に向けて(先進的、網羅的な33の事例研究の多面的な紹介)」の発表会
です。定員は50名。参加は無料。申し込み締め切りは10月20日です。
  詳しくは下記のURLをご覧下さい。
  http://www.smrj.go.jp/keiei/chosa/037385.html
[問い合わせ先]
  中小企業基盤整備機構 経営支援情報センター
  電話:03−5470−1521
……………………………………………………………………………………………
4.第38回MICアントレプレナーセミナー
                「あなたも真の起業家を目指せ!」の開催

◆中小機構MINATOインキュベーションセンター(MIC)は、標記セミ
ナーを10月8日にMIC研修室(東京都港区)で開催します。都内で4園の
保育園を経営するベンチャー企業を4年前に設立した元銀行員が「ベンチャー
企業にありがちな大きな落とし穴」を講演します。NPO法人理事長とMIC
のIMを加えたパネルトーキングも行われます。定員は先着15名。申し込み
締め切りは10月6日。参加は無料。詳しくは下記のURLをご覧下さい。
  http://www.micim.jp/entreseminar.html
[問い合わせ先]
  中小企業基盤整備機構 MIC事務局
  電話:03−5444−8531

≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫
◆◆◆関東地域◆◆◆
5.「今から始める!資金戦略セミナー」
        〜ベンチャー企業・中小企業経営者のために〜

◆東京都産業労働局では、10月27日(月)に資金戦略セミナーを開催致し
ます。ベンチャーキャピタルから積極的に資金調達を行っている経営者の体験
談やパネルディスカッションなどを通して、新たな資金調達の可能性について
お伝えします。皆様のご参加をお待ちしております。なお、参加費は無料とな
っております。(開催場所:秋葉原コンベンションホール) 
  詳細・申込はこちらをご覧ください↓
  http://www.shikinseminar.com/ 
[問い合せ先] 
  東京都産業労働局 金融部金融課
  電話:03−5320−4875 
……………………………………………………………………………………………
6.セミナー『退職金制度の見直しで活力ある会社を目指す!』参加者募集

◆東京商工会議所渋谷支部では運用がわかれば退職金制度が変わり、企業の体
質も併せて強化できる!という内容のセミナーを10月14日に開催します。 
適格退職金制度の2012年3月廃止を控え、各企業とも退職金制度の見直し
を迫られています。今回のセミナーでは、企業経営における企業年金・退職金
制度の有利な設計方法、これからの退職金制度設計の在り方等について、事例
等を用いてわかりやすく説明します。参加費無料。定員50名。
  http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-18488.html
[問い合せ先]
  東京商工会議所 渋谷支部
  電話:03−3406−8141

≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫
◆◆◆近畿地域◆◆◆

7.大商EVEシステム 支援対象企業募集中!

◆起業を考えている個人や創業後3年以内の企業または新規事業を対象にビジ
ネスプランを審査して有望なものを認定し、年間数件の認定企業を選出して具
体的な経営支援サービスを提供します。
  サービス内容は、「EVE認定企業」としての記者発表のアレンジ、大阪商
工会議所のネットワークをいかした販路開拓や資金調達支援、大阪商工会議所
主催の展示商談会への出展支援などです。
  ビジネスプランは随時募集中!詳しくは下記のHPをご覧ください。
  http://www.osaka.cci.or.jp/Jigyou/eve/index.html
[問い合わせ先]
  大阪商工会議所 経済産業部ベンチャー振興担当
  電話:06−6944−6403
……………………………………………………………………………………………
8.平成20年度「大阪府デザイン・オープン・カレッジ」受講生募集!

◆大阪府産業デザインセンターでは、経営資源として欠かすことができないデ
ザイン活用に関する知識・技術を習得できる機会の一つとして標記オープン・
カレッジを10月末から順次開講します。コースは、商品開発、デザイン発想、
現代に生きる匠の技、の3コース。参加費無料。詳しくは下記をご覧下さい。
  http://www.pref.osaka.jp/oidc/college/
[問い合わせ先]
  大阪府産業デザインセンター  電話:06−6949−4791
  e-mail info@oidc.jp

≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫
◆◆◆中国地域◆◆◆

9.創業アカデミー「ホップ・ステップ・ジャンプ」
                     〜ステップコース〜受講者募集!

◆創業アカデミーは、起業に必要な知識・実務を受講者の状況やレベルに応じ 
て段階的に習得・体験していただく研修です。
  10月に開催した「ホップコース」に続き、その第2弾として、顧客ニーズ
をつかむコミュニケーション術・販売体験の演習を行う「ステップコース」を
11月に開催します。さらに、続編として、税金・資金繰りの解説や帳簿の付
け方・チラシづくりの演習を行う「ジャンプコース」を開催します。
  起業をお考えの方は、ぜひこの機会に、「ステップコース」をご受講くださ
い。詳しくは下記をご覧下さい。
  http://www.assist.ipc.city.hiroshima.jp/seminar/shousai.cgi?no=4
[問い合わせ先]
  財団法人広島市産業振興センター 中小企業支援センター
  電話:082−278−8880
……………………………………………………………………………………………
10.商品開発セミナー 〜自社商品のブランド化〜 受講者募集

◆商品の「ブランド化」は、競合する商品に対する優位性を訴えながら、顧客
に対し自社商品の認知度を高めることです。競争の激しい現代において、経営
戦略上極めて重要な位置を占めます。
  本セミナーでは、ブランド化についての理解を深めていただきながら、自社
商品をブランド化するための手法を学んでいただきます。
  商品のブランド化を検討している方は、ぜひこの機会にご受講ください。 
  http://www.assist.ipc.city.hiroshima.jp/seminar/shousai.cgi?no=8
[問い合わせ先]
  財団法人広島市産業振興センター 中小企業支援センター
  電話:082−278−8880

≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫
◆◆◆九州地域◆◆◆

11.沖縄県中小企業団体中央会と商工中金那覇支店が「エコアクション21」
  認定企業に対する融資制度を創設
 
◆沖縄県中小企業団体中央会と商工中金(那覇支店)は、9月1日、沖縄県中
小企業団体中央会が推進している「エコアクション21」認定企業を対象とす
る「おきなわエコアクション21認定企業応援ローン」を創設しました。
  商工中金が中央会、地方公共団体等と連携して、環境関連の融資制度を創設
するのは沖縄県では初となります。
  詳しくは下記URLをご覧下さい。
  http://www.shokochukin.co.jp/news/nl_naha_20080925.html

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
★支援機関ニュース★

◆「事故米転用問題に関する中小企業金融支援対策特別相談窓口」の開設
                              (商工中金)

 商工中金は、今般の事故米転用問題で影響を受けた食品加工業や酒造業など
の幅広い中小企業の金融相談に円滑に対応するため、本日、全営業店に標記の
「特別相談窓口」を開設しました。
  商工中金は、中小企業の借入申込等に対して、政府系金融機関として懇切・
丁寧かつ個別の実情に応じた迅速な対応を行っていきます。
  詳しくは下記URLをご覧下さい。
  http://www.shokochukin.co.jp/news/nl_tokusojikomai_20080916.html
……………………………………………………………………………………………
◆“シークワーサー”果汁を担保に融資枠を設定
   〜商工中金が株式会社沖縄バヤリースに対し県内初のABL実施
  http://www.shokochukin.co.jp/news/nl_naha_20080926.html
……………………………………………………………………………………………
◆「流動資産担保融資保証制度(ABL保証)」山形県庄内地区第1号
   〜商工中金が、エイエスエムトランスポート株式会社に対して、“運賃”を
   担保に融資枠設定〜
  http://www.shokochukin.co.jp/news/nl_sakata_20080926.html
……………………………………………………………………………………………
◆テキスタイル内装材の開発販売プロジェクトをサポート!
   〜商工中金として中小企業地域資源活用促進法認定先に対する群馬県内
    第1号の融資!〜
  http://www.shokochukin.co.jp/news/nl_maebashi_20080929.html
 
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
★調査・研究レポート等★

◆中小企業景況調査(9月29日発表。中小企業庁)
  http://www.chusho.meti.go.jp/koukai/chousa/keikyo/113keikyou/113sokuhou.pdf

◆中小企業設備投資動向調査(2008年7月調査。商工中金)
  http://www.shokochukin.co.jp/material/pdf/equip/cb08setsubi2.pdf

◆2008・2009年度経済見通し(商工中金)
  http://www.shokochukin.co.jp/material/pdf/mitoshi/cb_2008-09_2.pdf

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
★中小企業ビジネス支援ポータルサイト「J-Net 21」★

◆中小企業者と農林漁業者が連携し、相互の経営資源を活用して、新商品や新
サービス、新たな需要を生み出す「農商工連携」。その概要や支援の内容、支
援のスキームを解説するほか、先進的な取組を選定した「農商工連携88選」や
関連する施策情報の紹介などを随時、情報発信する「農商工連携パーク」を開
設しました。
「J-Net 21」は、農林漁業と商業・工業のビジネス連携を応援します!

【J-Net21】
  http://j-net21.smrj.go.jp/

【J-Net21農商工連携パーク】
  http://j-net21.smrj.go.jp/expand/noshoko/index.html

【問い合わせ先】中小企業基盤整備機構 広報統括室 広報課(J-Net21)
  http://j-net21.smrj.go.jp/common/mail.html

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
★皆様からのご質問、ご意見、ご感想をお待ちしています★

◎中小企業施策に関するご質問、当メルマガへのご意見、ご感想などがござい
ましたら、下記のアドレスへどうぞ! 
  chusho-netmagazine@meti.go.jp

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
★中小企業関係機関リンク集
  http://www.chusho.meti.go.jp/link/index.html

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
【配信登録と解除の方法】

◎下記のURLで、本メルマガの登録・配信先変更・解除ができます。
  http://mail-news.sme.ne.jp/docs/usr_reg.html

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
◎「e−中小企業ネットマガジン」に掲載されている情報については、諸事情
により内容が変更、終了しているケースもあり得ますので、必ず詳細をご確認
のうえご利用願います。

◎本メールマガジン記載の巻頭コラムは、出典を明らかにして頂ければご自由
に引用することが可能です。ご不明な点は上記の編集局までお問い合せ下さい。

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■