■■
■ ■
〓〓〓〓〓■■■■−中小企業ネットマガジン〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
■
■■ 編集&発行=e−中小企業庁&ネットワーク推進協議会
http://www.chusho.meti.go.jp/e_chusho/index.html
中小企業庁/中小企業基盤整備機構
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆Vol.0287/2007.7.4◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
☆★☆★ 巻頭コラム ☆★☆★
中小企業の強みは全社集中できること
◆「中小企業の強みは全社集中できること。ひとつに特化できることだ」と株
式会社スエヒロEPM(三重県四日市市)の佐久間裕之社長は力強く、中小企
業の優位点を上げた。同社は従業員40名だが、スクリュープレス搾油機の国内
シェア95%という圧倒的強さを誇る。「どの企業の追随も許さない、オンリー
ワン企業をこれからも進んでいきたい」とモノ作り中小企業の底力を地で行く
企業だ。
◆創業は1953年(昭和28年)。有限会社末広鉄工場としてスタートした。食
用搾油機の国産化を目標に、はじめは外国製品のコピーから取り組んだ。さま
ざまな試行錯誤を重ねながら、自社ブランドの必要性を痛感、オリジナル技術
によるスクリュープレス搾油機の開発、商品化に到達、今日の圧倒的シェア獲
得への道を開いていく。後継の佐久間社長、創業者の集中力こそが同社のいま
を築いたとする。「創業者はあまり器用ではなかった。これしかないとまっし
ぐらに進んだのですね。他のメーカーの方々は、(搾油機は)いくつもの分野
のひとつでしたから」とへりくだりながら、選択と集中の差を言外ににおわす。
◆搾油機だけではない。近くの飼料メーカーの外国製機械を偶然修理したこと
がきっかけとなって、エクストルーダー(粉砕、混合から押出し成形までの多
機能飼料製造機)の有望性をキャッチ、搾油機開発で培った技術・ノウハウを
もとにエクストルーダーの国産化に取り組み、成功、新たな柱に育てあげてい
る。失敗を恐れず、自社技術を豊かに蓄えていく同社の社風はこうした歴史の
中ではぐくまれてきた。
◆独自技術を大切にしながら、新しい機械の開発に積極的に取り組む同社は、
わが国の基盤を支えるモノ作り中小企業の優れたモデルだ。昨年、経済産業省
は元気なモノ作り中小企業 300社に同社を選定した。その佐久間社長は、いま
新しい引き合いの急増に大わらわだ。エタノールブームがそれだ。搾油機のト
ップの同社にエタノール業界が押し寄せてきたのだ。同社の技術者が次々、海
外の引き合い先との交渉に飛び立っている。ビッグチャンス到来、と周囲はは
やす。しかし佐久間社長「そうなればいいですがね」と冷静に対応する毎日だ。
(編集子)
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
》》》ラジオ番組「大沢悠里のにっぽん元気カンパニー」《《《
ラジオ番組「大沢悠里のにっぽん元気カンパニー」
番組内容・放送局などはここをご覧ください
http://www.smrj.go.jp/kikou/info/radio/nippon/007865.html
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆★☆★今週のトピックス☆★☆★
1.【全国】中小企業地域資源活用プログラム相談窓口の開設について
……………………………………………………………………………………………
2.【全国】「平成19年度 中小企業総合展(東京会場)の出展者」の募集
……………………………………………………………………………………………
3.【東京】「中小企業のための知的資産経営フォーラム」の開催
……………………………………………………………………………………………
4.【東京】「東京コンテンツマーケット2007 出展者」の募集
……………………………………………………………………………………………
5.【軽井沢】「中小企業 軽井沢サマースクール2007」の開催
……………………………………………………………………………………………
6.【全国】・・・え!未だご加入されていないんですか?経営者の味方「経
営セーフティ共済」のご案内
……………………………………………………………………………………………
7.【全国】天候・地震・原油デリバティブ取引の媒介業務の開始について
……………………………………………………………………………………………
8.【岐阜】岐阜県制度融資「子育て支援枠」県内第1号貸出(商工中金)
……………………………………………………………………………………………
9.【横浜】神奈川県と商工中金が創設した「神奈川イノベーションサポート
ローン」第1号を融資(商工中金)
……………………………………………………………………………………………
10.【仙台】「ものづくり300社」に選定された企業を自動車関連制度でサ
ポート 〜「みやぎ自動車関連事業活性化ローン」の取組事例〜
……………………………………………………………………………………………
11.【埼玉本庄】「売れる販売促進策の企画と実践 マネージャーセミナー」
の開催
……………………………………………………………………………………………
12.【東京】東京都墨田区に所在する中小企業の経営者及び従業員の皆様向け
無料体験セミナー「明日から始めよう!わが社のマーケティング」
の開催
……………………………………………………………………………………………
13.【東京】東京海洋大学主催 セミナー『水産物の安全・安心に関する最近
の動向』 来場者募集
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.中小企業地域資源活用プログラム相談窓口の開設について
◆中小企業基盤整備機構では、「中小企業地域資源活用プログラム」及び「中
小企業による地域産業資源を活用した事業活動の促進に関する法律」に基づく
支援を効果的に行うための専門の相談窓口である「地域支援事務局」を各地方
ブロック毎(全国10カ所)に開設しました。マーケティング等に精通した専
門家を配置し、地域資源を活用して新商品・新サービスの開発・販売等に取り
組む中小企業、組合等の相談に乗り、事業計画の策定から事業実施段階まで、
ノウハウ面を補強するためのアドバイスなど、きめ細かな支援(ハンズオン支
援)を行います。詳しくは下記のURLをご覧ください。
http://j-net21.smrj.go.jp/expand/shigen/news/katsuyou_madoguchi.html
[問い合わせ先]
中小企業基盤整備機構 地域経済振興部 地域活性化支援課
電話:03−5470−1194
……………………………………………………………………………………………
2.「平成19年度 中小企業総合展(東京会場)の出展者」の募集
◆中小機構では、経営革新等に果敢に取り組み、自らの新商品・新技術等を広
く展示し紹介しようという全国の中小企業を対象に、標記の募集を8月1日ま
で行っています。同展は、日本最大級の中小企業ビジネスマッチイングイベン
トで、10月31日から3日間、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催す
るものです。出展料、出展要項等詳しくは下記のURLをご覧ください。
http://sougouten.smrj.go.jp/
[問い合わせ先]
中小企業総合展事務局
電話:03−3524−4668
……………………………………………………………………………………………
3.「中小企業のための知的資産経営フォーラム」の開催
◆中小機構では、標記のフォーラムを7月23日に大手町サンケイプラザ(東
京都千代田区)で開催します。企業の競争力の源泉である人材、技術、技能、
知的財産(特許・ブランド等)、組織力、顧客とのネットワーク等、財務諸表
には表れてこない経営資源(知的資産)を有効に活用して業績向上に結びつけ
る<知的資産経営>について、「中小企業のための知的資産経営マニュアル」
を中心に紹介します。参加は無料。定員は先着300名。申込方法等詳しくは
下記のURLをご覧ください。
http://www.business-i.jp/chitekishisan/
[問い合わせ先]
フォーラム運営事務局(フジサンケイビジネスアイ産業総合研究所 内)
電話:03−3273−6288
……………………………………………………………………………………………
4.「東京コンテンツマーケット2007 出展者」の募集
◆中小機構関東支部では、映像コンテンツを開発し、権利を保有している中小
企業、個人事業者などを対象に、標記の募集を行っています。本イベントは、
コンテンツクリエーターと優れたコンテンツを求める企業との出会いの場で、
10月25日と26日に六本木ヒルズ森タワー(東京都港区)で開催するもの
です。出展は無料。出展申込締切は8月24日。出展規約、申し込み等詳しく
は下記URLをご覧ください。
http://tcm2007.smrj.go.jp/index.html
[問い合わせ先]
「東京コンテンツマーケット2007」事務局
電話:03−5369−2455
……………………………………………………………………………………………
5.「中小企業 軽井沢サマースクール2007」の開催
◆中小機構関東支部と信州大学経営大学院では、全国の中小企業経営者等を対
象に、標記のセミナーを9月13日から15日まで軽井沢プリンスホテルウエ
スト(長野県軽井沢町)で開催します。「地域企業の新時代を拓く」をテーマ
に、地域資源活用型ビジネスの展望と中小企業の事業承継について講演とグル
ープディスカッションを行います。定員は60名。受講料は2万1千円。申し
込み等詳しくは下記のURLをご覧ください。
http://www.smrj.go.jp/inst/sanjyo/list/shousai19/029434.html
[問い合わせ先]
中小企業基盤整備機構 関東支部 人材支援部(中小企業大学校三条校)
電話:0256−38−0770
……………………………………………………………………………………………
6. ・・・え!未だご加入されていないんですか? 経営者の味方「経営セ
ーフティ共済」のご案内
◆中小機構では、取引先企業の倒産の影響による中小企業の連鎖倒産や、著し
く経営が困難な状況に陥ることを防止するためにあらかじめ掛金を積み立てて
おくための共済制度を運営しております。掛金総額の10倍の範囲内で最高3
千2百万円の共済金貸付が受けられるほか、税法上法人の場合は損金に、個人
の場合は必要経費に算入することができるなどの節税効果や、掛金も掛捨てで
はない共済制度です(40ヶ月以上納付の場合)。1分お時間をいただき、下
記アドレスへ是非アクセスを!
http://www.smrj.go.jp/skyosai/customer/e-netmagazine/018470.html
[問い合わせ先]
中小企業基盤整備機構 共済相談室
電話:050−5541−7171
……………………………………………………………………………………………
7.天候・地震・原油デリバティブ取引の媒介業務の開始について
◆商工中金は、平成19年7月2日から国内の全支店および出張所において、天候
デリバティブ取引、地震デリバティブ取引、原油デリバティブ取引の媒介(契
約の仲介)業務を開始します。詳しくは下記のURLをご覧ください。
http://www.shokochukin.go.jp/news/nl_derivative_20070627.html
[問い合わせ先]
商工組合中央金庫 広報部
電話:03−3246−9366
……………………………………………………………………………………………
8.岐阜県制度融資「子育て支援枠」県内第1号貸出(商工中金)
◆商工中金(岐阜支店)は、岐阜県が平成19年4月1日に創設した中小企業資金
融資制度「経営合理化資金(子育て支援枠)」を利用し、包装用加工機械製造
業の株式会社東伸(本社:大垣市野口)に対し、運転資金4千万円を融資しま
した。本融資制度による貸出は、商工中金が県内で初となります。詳しくは下
記のURLをご覧ください。
http://www.shokochukin.go.jp/news/nl_gifu_20070625.html
[問い合わせ先]
商工組合中央金庫 広報部
電話:03−3246−9366
……………………………………………………………………………………………
9. 神奈川県と商工中金が創設した「神奈川イノベーションサポートローン」
第1号を融資(商工中金)
◆商工中金(横浜西口支店)は、シーワイジー技術研究所株式会社(本社:神
奈川県相模原市)に対し、「神奈川イノベーションサポートローン」を利用し
て運転資金2,000万円を融資しました。商工中金が同ローンを実施するの
は本件が第1号となります。詳しくは下記のURLをご覧ください。
http://www.shokochukin.go.jp/news/nl_yokohama_20070625.html
[問い合わせ先]
商工組合中央金庫 広報部
電話:03−3246−9366
……………………………………………………………………………………………
10.「ものづくり300社」に選定された企業を自動車関連制度でサポート
〜「みやぎ自動車関連事業活性化ローン」の取組事例〜
◆商工中金(仙台支店)は、本年度、経済産業省から『元気なモノ作り中小企
業300社』に選定された株式会社ティ・ディ・シー(宮城県宮城郡利府町)
に対して、6月15日、「みやぎ自動車関連事業活性化ローン」を利用し5,000
万円融資しました。同社はこの資金を技術研究開発等として使用します。詳し
くは下記のURLをご覧ください。
http://www.shokochukin.go.jp/news/nl_sendai_20070628.html
[問い合わせ先]
商工組合中央金庫 広報部
電話:03−3246−9366
……………………………………………………………………………………………
11.「売れる販売促進策の企画と実践 マネージャーセミナー」の開催
◆本庄国際リサーチパーク研究推進機構と中小機構関東支部では、標記セミナ
ーを7月18日から3回にわたり早稲田リサーチパーク・コミュニケーション
センター(埼玉県本庄市)で開催します。販売促進をテーマに「買う気にさせ
る仕掛けづくり」を実践的に学ぶことができるセミナーで、第1回は販売促進
活動の前提となる販売促進戦略策定の考え方を学んでいきます。参加費は各回
3千円。定員は20名。申し込み等詳しくは下記のURLをご覧ください。
http://www.ioc-waseda.jp/topics/details/20070718.html
[問い合わせ先]
財団法人 本庄国際リサーチパーク研究推進機構
電話:0495−24−7455
……………………………………………………………………………………………
12.東京都墨田区に所在する中小企業の経営者及び従業員の皆様向け
無料体験セミナー「明日から始めよう!わが社のマーケティング」の開催
◆雇用・能力開発機構生涯職業能力開発促進センターでは、標記セミナーを7
月17日にアビリティガーデン(東京都墨田区)で開催します。企業の経営者
・従業員の皆様を対象に、「明日から始めよう!わが社のマーケティング」に
ついて受講者参加型のセミナーを体験できます。参加は無料。定員は先着20
名。申込締切は7月10日。詳しくは下記のURLをご覧ください。
http://www.ab-garden.ehdo.go.jp/conference/index.shtml#jinzai
[問い合わせ先]
雇用・能力開発機構 生涯職業能力開発促進センター
企画調整部 企画調整課
電話:03−5624−8022
……………………………………………………………………………………………
13.東京海洋大学主催 セミナー『水産物の安全・安心に関する最近の動向』
来場者募集
◆東京海洋大学では、7月20日(金)、東京国際展示場(ビッグサイト)に
て標記のセミナーを開催します。本セミナーでは、水産食品関連企業における
ISO22000導入の課題や重要なポイント、更に懸案の国際問題であるEU適合規格
の課題など、食の安全と安心に係わる喫緊の問題を具体的に紹介し、理解を深
めていただきます。定員は150名、参加費は無料です。詳しくは下記のUR
Lをご覧ください。
http://www.exhibitiontech.com/seafood/
[問い合わせ先]
「シーフードショー」事務局
電話:03−5775−2855
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆◇ おしらせ ◆◇◆◇
「元気なモノ作り中小企業300社 2007年版」のPDF版を中小企業庁
ホームページ上に公開しました。(中小企業庁)
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/sapoin/monozukuri300cha19fy/19index.htm
「JAPANフェアin広州」出展企業募集中!
申込締切間近 7月6日まで
http://j-net21.smrj.go.jp/expand/kokusai/20070517.html
▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▼▲▼▲▼
☆★☆★調査・研究レポート等☆★☆★
◆規模別製造工業生産指数5月分速報(6月28日発表)
http://www.chusho.meti.go.jp/koukai/chousa/kibobetu/index.html
◆第108回中小企業景況調査(中小企業基盤整備機構)
http://www.smrj.go.jp/keiei/chosa/keikyo/000263.html
◆平成18年度ビジネスマッチング成功事例集(中小企業基盤整備機構)
http://www.smrj.go.jp/venture/event/029414.html
◆平成18年度異業種交流グループ情報調査報告書(中小企業基盤整備機構)
http://www.smrj.go.jp/venture/group/025383.html
◆中小企業月次景況観測(2007年6月調査)(商工組合中央金庫)
景況判断指数、3ヶ月連続50割れ
http://www.shokochukin.go.jp/material/pdf/kansoku/cb2007_06.pdf
◆2007・2008年度 経済見通し 1次改訂(商工組合中央金庫)
実質GDP成長率、2007年度+2.1%、2008年度+2.2% 緩やかな回復続く
http://www.shokochukin.go.jp/material/pdf/mitoshi/cb_2007-8_1.pdf
◆中小企業景況調査(2007年6月調査)(中小企業金融公庫)
http://www.jasme.go.jp/jpn/result/keikyoyouyaku.pdf
◆中小公庫「経営情報」No.350(6月28日発行)(中小企業金融公庫)
2007年版 中小企業白書のポイント 〜地域の強みを活かし変化に挑戦す
る中小企業〜
http://www.jasme.go.jp/jpn/publish/info/no350.html
◆早期景気観測調査(日本商工会議所)(2007年6月調査:6月29日発表)
http://www.jcci.or.jp/lobo/lobo.html
▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▼▲▼▲▼
☆★☆セレクト地域通信☆★☆
■東京都■ セキュリティーマネジメントセミナー 〜事例にみる情報セキュ
リティー最前線〜
……………………………………………………………………………………………
■埼玉県■「2007年度さいたま市ニュービジネス大賞」参加者募集
……………………………………………………………………………………………
■京都府■「京都文化ベンチャーコンペティション ビジネスモデル等」の募集
……………………………………………………………………………………………
■大阪府■「大阪勧業展2007」出展者募集中
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
■東京都■
○セキュリティーマネジメントセミナー 〜事例にみる情報セキュリティー
最前線〜
東京商工会議所荒川支部では、7月24日、ホテルラングウッド「光の間」
において、マイクロソフト株式会社IT推進統括部長の 石澤 一良氏をお招き
し、後を絶たない情報漏洩などの事故を未然に防ぐための企業内の情報管理な
ど、個人情報保護法に対応する考え方や方策を具体的に解説致します。定員は
100名(先着順)、参加費は無料です。詳しくは下記のURLをご覧くださ
い。
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-13877.html
[問い合わせ先]
東京商工会議所 荒川支部
電話:03−3803−0538
FAX :03−3802−2729
……………………………………………………………………………………………
■埼玉県■
○「2007年度さいたま市ニュービジネス大賞」参加者募集
財団法人さいたま市産業創造財団では、さいたま市を元気にする斬新でアイ
デアあふれるビジネスプランを募集します。優秀なビジネスプランについては、
「さいたま市ニュービジネス大賞(SNB大賞)」として表彰するとともに、
金融機関や支援機関等の担当者が会する場でビジネスプランをご発表いただき
ます。また、昨年度に引き続き、コミュニティビジネスや女性創業等の分野に
おいて、地域資源を活用したプランを積極的に募集・表彰いたします。なお、
受賞対象者を中心とした優秀なビジネスプランに対しましては、専門家のアド
バイスや販路開拓の機会提供をもって、事業化の促進を支援してまいります。
詳しくは下記のURLをご覧ください。
http://www.sozo-saitama.or.jp/snbtaisyou.html
[問い合わせ先]
財団法人さいたま市産業創造財団 支援課(担当:大塚、松尾、羽鳥)
電話:048−851−6652
……………………………………………………………………………………………
■京都府■
○「京都文化ベンチャーコンペティション ビジネスモデル等」の募集
京都文化ベンチャーコンペティション実行委員会事務局では、標記の募集を
9月10日まで行っています。募集対象は、文化資源や文化芸術の力を活用し
たビジネスモデル・ビジネスアイデアで、社会に対して新しい文化的インパク
トを与えるもの、幅広く文化を対象とし、「伝統的文化」から「新たなライフ
スタイルの提案」まで、心豊かでより質の高い生活に寄与するものです。募集
要項等詳しくは下記のURLをご覧ください。
http://www.pref.kyoto.jp/bungei/venturecompetition.html
[問い合わせ先]
京都文化ベンチャーコンペティション実行委員会事務局
(京都府 府民労働部 文化芸術室 内)
電話:075−414−4219
……………………………………………………………………………………………
■大阪府■
○「大阪勧業展2007」出展者募集中
大阪府内の商工会議所、商工会が連携して大阪・ナンバで開催する多業種型
総合展示商談会の出展者を募集しています。出展募集締め切りは7月31日で
す。詳しくは下記のURLをご覧ください。
http://www.osaka.cci.or.jp/kangyo/index.html
[問い合わせ先]
大阪商工会議所 中小企業振興部 経営支援担当
電話06−6944−6493
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆★☆★お役立ち情報☆★☆★
●中小企業庁ホームページ
http://www.chusho.meti.go.jp/index.html
●電子相談窓口(経営上のご相談はこちらから)
http://www.chusho.meti.go.jp/soudan/sodan.html
●中小企業基盤整備機構ホームページ
http://www.smrj.go.jp/
●「中小企業会計啓発・普及セミナー」開催!(中小企業基盤整備機構)
http://www.smrj.go.jp/jinzai/seminar/001398.html
●中小公庫の融資制度の概要(中小企業金融公庫)
http://www.jasme.go.jp/jpn/bussiness/index_a.html
●商工中金の特別貸付のご案内(商工組合中央金庫)
http://www.shokochukin.go.jp/financing/kashitsuke.html
●国民公庫の融資制度の概要(国民生活金融公庫)
http://www.kokukin.go.jp/
●国民公庫ホームページに「こくきん創業支援センター」コーナーを新設
(国民生活金融公庫)
http://www.kokukin.go.jp/sinkikaigyou/center/index.html
●全国信用保証協会のご案内(全国信用保証協会連合会)
http://www.zenshinhoren.or.jp/access.htm
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★☆★☆★中小企業ビジネス支援ポータルサイト「J-Net 21」☆★☆★☆
「中小企業地域資源活用チャンネル」は、地域資源に関連するニュース・施
策情報、地域資源の発掘に役立つ日本全国の各種百選などの情報、地域活性化
の具体的事例、地域中小企業サポーターのメッセージ等、地域資源の活用に関
するさまざまな情報を総合的に提供する優れものサイト。FLASH版の「地
域資源マップ」を見られなかった方のご要望にもお応えし、HMML版を追加
しました。
【J-Net21】
http://j-net21.smrj.go.jp/
【中小企業地域資源活用チャンネル】
http://j-net21.smrj.go.jp/expand/shigen/index.html
【問い合わせ先】中小企業基盤整備機構 広報統括室 広報課(J-Net21)
E-mail:info@j-net21.jp
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎「e−中小企業ネットマガジン」に掲載されている情報については、諸事情
により内容が変更、終了しているケースもあり得ますので、必ず詳細をご確認
のうえご利用願います。
◎「e−中小企業ネットマガジン」の購読料は無料です。登録及び登録の解除
は、下記のアドレスから簡単に出来ます。
http://mail-news.sme.ne.jp/docs/usr_reg.html
◎本メールマガジンに対するご感想等につきましては、以下のアドレス(e−
中小企業ネットマガジン編集局)あて電子メールにてお寄せ下さい。
E-mail: chusho-netmagazine@meti.go.jp
◎本メールマガジン記載の巻頭コラム等の記事は、出典を明らかにして頂けれ
ばご自由に引用することが可能です。詳しくは上記の編集局までお問い合せ下
さい。
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■