▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲

e−中小企業ネットマガジン

2005.10.19/e−中小企業庁&ネットワーク推進協議会
           中小企業庁/中小企業基盤整備機構

▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ Vol.0202/2005. 10.19∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

☆巻頭コラム☆

    アタック戦略でロジスティクス市場に食い込む技術集団

◆物流分野ではロジスティクス(最適化)という技術革新の新風が吹き荒れて
いる。新システムが続々登場し、売り込み合戦も熾烈だが、ソフト開発の(株)
アトムエンジニアリング(宇都宮市、片岡泰三社長)は「生産現場のモノの動
きを革新するロジスティクス」に特化して頭角を現し、自ら第2創業の経営革
新を推進中。

◆同社が取り組むロジスティクスは、製造工程や物流センターの現場の設備を
制御・管理するFOS(ファシリティー・コントロール・システム)がビジネ
スコンセプト。生産現場の物流革新にこだわり、工場や倉庫・物流センターを
主力市場にしている。そのスタンスで小規模なパッケージシステムから大規模
な受発注・入出荷・仕分け・保管・ピッキング・搬送の高機能システムまでを
こなす。特に、顧客が求めるシステム開発にアタックして信頼を得るという戦
略を繰り返す中から、特有のSCM(サプライチェーンマネジメント)の技術
力を備えた点が特徴でもある。

◆1982年創業の同社は、もともと製造工場の工程管理やFA(ファクトリ
ーオートメーション)システムの構築を得意とする。事業停滞期もあったが、
人材を育ててIT技術を加え、通信制御をコアにアプリケーションソフト開発
の幅を広げた。物流IT化を看板に掲げると、ユーザー層も広がり事業展開に
勢いがでてきた。2年ほど前には中国・上海に事務所を開設し、現地でプログ
ラム開発にも乗り出した。中国進出を機に第2創業期を宣言し、本格的な国際
化路線を鮮明にし始めたところだ。

◆社名のアトムは、アタック(A)テクノロジカル(T)チームofマーケテ
ィング(M)を意味する。「攻撃型の技術者集団であることが、新システムを
開発し、顧客の輪を広げる」が片岡社長の持論で、そのための人づくりに重点
を置く。やはり、第2創業も技術力も鍵を握るのは人材だ。(編集子)
      
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
☆☆今週のトピックス☆☆

1.産業技術戦略シンポジウム「戦略的技術開発と産業技術人材育成」の開催
2.「中小企業・ベンチャー企業育成専門家」の募集のお知らせ
3.(財)UFJベンチャー育成基金 平成17年度「研究開発助成金」公募
  締め切り迫る!
4.「チア!ビジネスウーマン2005 in 東京」の開催
5.「デザイン&ビジネスフォーラム・中部2005」の開催
6. 中部ものづくり産業展2005「産学交流テクノフロンティア2005」
  の開催
7.「ベンチャープラザ四国2005」の開催
8.「建設業新分野進出等支援セミナー」の開催
9.「出張相談会」の実施

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
1.産業技術戦略シンポジウム「戦略的技術開発と産業技術人材育成」の開催

◆産総研(独立行政法人産業技術総合研究所)及び(財)日本産業技術振興協
会では、11月21日、秋葉原ダイビルコンベンションホール(東京都千代田
区)で、標記シンポジウムを開催します。当日は、実用化を念頭においた最先
端の基礎研究や応用研究、高度な技術開発力を持つ産業技術人材の育成などに
関する講演・パネルディスカッションを通じて、我が国固有のイノベーション
構造と問題点の分析、産業変革を導く技術開発戦略の議論、産学官連携の産業
技術人材育成の仕組みの提案など、我が国産業技術開発の将来像を探ります。
参加は無料ですが事前の申込みが必要です。申込期限は11月16日。詳しく
は以下をご覧下さい。
http://www.aist.go.jp/aist_j/event/ev2005/ev20051121/ev20051121.html
[問い合わせ先]
(財)日本産業技術振興協会 技術振興部
電話:029−855−1255

2.「中小企業・ベンチャー企業育成専門家」の募集のお知らせ

◆中小機構では、標記専門家を募集しています。募集は、「販路開拓プロジェ
クトマネージャー」(1名、勤務地:大阪市)、「プロジェクトマネージャー
」(1名、勤務地:名古屋市)です。応募締め切りは10月24日(当日消印
有効)。詳しくは以下をご覧ください。
http://www.smrj.go.jp/venture/consult/recruit/007947.html
[問い合わせ先]
  中小企業基盤整備機構 新事業支援部 新事業支援課
  電話 03−5470−1564

3.(財)UFJベンチャー育成基金 平成17年度「研究開発助成金」
   公募締め切り迫る!

◆(財)UFJベンチャー育成基金では、新技術、新製品等の研究開発を行う
設立・創業後または新規事業進出後5年以内の中小企業・個人事業者に対して
1プロジェクトにつき5百万円以内または研究開発対象費用の2分の1以下の
助成金の公募を行っています。公募締切は10月31日。詳しくは以下をご覧
ください。
http://www.ufjtech.or.jp/
[問い合わせ先]
(財)UFJベンチャー育成基金(担当:中野)
電話:03−3287−0701

4.「チア!ビジネスウーマン2005 in 東京」の開催

◆標記シンポジウムを11月9日に東京商工会議所(東京都千代田区)で開催
します。各界を牽引する女性リーダーが考え方や今後の展望を語ります。参加
費は2千円。定員は300名(先着順)。詳しくは以下をご覧ください。
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-6151.html
[問い合わせ先]
東京商工会議所 会員交流センター
電話:03−3283−7681

5.「デザイン&ビジネスフォーラム・中部2005」の開催

◆21世紀のデザイン戦略〜ものづくりの夢を新しい価値の創造へ〜と題して
表記のフォーラムを開催します。詳しくは以下をご覧ください。
https://www.tokai-monodukuri.jp/event/append_files/4337b22b2fa8e.pdf

主催:中部経済産業局、愛知県、東海ものづくり創生協議会
日時:平成17年10月24日(月)13:30〜16:30
場所:ナディアパーク・国際デザインセンター3Fデザインホール
参加費:無料
[問い合わせ先]
(財)中部科学技術センター 産業クラスター計画支援室 山本、平澤
電話:052−231−3043

6.中部ものづくり産業展2005「産学交流テクノフロンティア2005」
   の開催  

◆135の地元中小企業の研究開発した環境、情報、健康・福祉、新製造技術
分野などにおける新技術・新製品や、理工科系大学の研究室、公設研究機関が
取り組んでいる最先端の研究内容等を一堂に展示紹介します。詳しくは以下を
ご覧ください。
http://www.nagoya-cci.or.jp/shin/050524a.html

主催:産学交流テクノフロンティア実行委員会(愛知県、名古屋市、名古屋商
    工会議所)
日時:10月26日(水)〜28日(金)10:00〜17:00
場所:名古屋市中小企業振興会館 吹上ホール
参加費:無 料
[問い合わせ先]
名古屋商工会議所 中小企業振興部 モノづくり担当 兒島(こじま) 
電話:052−223−8602

7.「ベンチャープラザ四国2005」の開催

◆中小機構四国支部では、標記イベントを11月1日と2日にサンメッセ香川
(香川県高松市)で開催します。厳正な選考を通過したベンチャー企業18社
によるビジネスプランの発表と展示等を行ないます。是非ご来場ください。来
場申込み等詳しくは以下をご覧ください。
http://www.smrj.go.jp/ventureplaza/shikoku/index.html
[問い合わせ先]
中小企業基盤整備機構 四国支部 中小企業・ベンチャー総合支援センター
電話:087−811−1752

8.「建設業新分野進出等支援セミナー」の開催

  中小機構北海道支部では、標記セミナーを11月8日に札幌すみれホテル(
札幌市中央区)で開催します。中小・中堅建設業者を対象に今後の建設業のあ
り方の講演や事例発表を行うとともに、個別相談会を開催します。参加費は無
料。定員は100名(先着順)。詳しくは以下をご覧ください。
http://www.smrj.go.jp/center/hokkaido/osirase/005806.html
[問い合わせ先]
北海道開発局 事業振興部建設産業課
電話:011―709―2311

9.「出張相談会」の実施

  中小機構近畿支部では、11月8日と9日に大阪国際会議場で開催される「
ベンチャー・エキスポ2005」に相談コーナーをブース出展します。同支部
のアドバイザーが経営上の相談に応じるほか、様々な中小企業支援事業につい
てもご紹介します。詳しくは以下をご覧ください。
http://www.smrj.go.jp/center/kinki/seminar/index.html
[問い合わせ先]
中小企業基盤整備機構 近畿支部 中小企業・ベンチャー総合支援センター
電話:06−6910−3866

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
★ラジオ番組「大沢悠里のにっぽん元気カンパニー」放送中!★

中小機構提供のラジオ番組をTBSラジオなど全国ネットで放送しています。
詳しくは以下をご覧ください。
http://www.smrj.go.jp/kikou/info/radio/007865.html

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
☆☆調査・研究レポート等☆☆

○企業倒産調査月報(平成17年8月倒産)(中小企業基盤整備機構)
http://www.smrj.go.jp/keiei/chosa/004349.html

○「新創業融資制度」平成17年度上半期融資実績(10月17日発表)
                      (国民生活金融公庫)
http://www.kokukin.go.jp/pfcj/pdf/topi051017.pdf

○商業販売統計確報(平成17年8月分 10月13日発表)
http://www.meti.go.jp/statistics/data/h2s1010j.html

○鉱工業生産・出荷・在庫指数確報(平成17年8月分 10月14日発表)
http://www.meti.go.jp/statistics/data/h200001j.html

▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▼▲▼▲▼
☆☆セレクト地域通信☆☆

■東京■
○「MICアントレプレナーセミナー第13回」 受講者募集

  MINATOインキュベーションセンター(MIC)では、標記のセミナー
を11月25日に同センター(東京都港区)で開催します。著名なビジネスパ
ーソンを招き、お話を伺います。定員は50名(先着順)。参加費は1千円(
港区在住・在勤・在学者は5百円)。詳しくは以下をご覧ください。
http://www.micim.jp/jp/entry/entry04.html
[問い合わせ先]
中小企業基盤整備機構 MINATOインキュベーションセンター
電話:03―5444―8531

■名古屋■
○「ウェブショップ成功への道〜その戦略と戦術を探る〜」の開催

  名古屋商工会議所では、標記セミナーを11月8日にローズコートホテル(
名古屋市中区)で開催します。ネット販売で活躍するウェブマスター(運営管
理者)を招き、ショップコンセプト、売上やアクセス増加の秘訣・方法などを
学びます。参加費は会員が4千円、非会員が6千円。詳しくは以下をご覧くだ
さい。
http://www.nagoya-cci.or.jp/support/sodan_shibu_051108.html
[問い合わせ先]
名古屋商工会議所 上前津支部
電話:052―332―7721

■京都■
○「異業種京都まつり」の開催

  異分野の企業同士で技術力、マーケティング力、経営ノウハウなどの経営資
源を相互に活用することは企業体質の強化や新規事業の開拓を行う上で大切で
す。また、最先端の技術情報を得るために大学とのネットワークを構築する重
要性も増しています。(財)京都産業21では、企業の異業種交流活動、産学
交流活動をより一層推進するために下記のとおり「異業種京都まつり」を開催
します。詳しくは以下をご覧ください。
http://www.joho-kyoto.or.jp/~igyoushu/matsuri2005/matsuri2005.html

日時:10月27日(木)10:15〜19:00 
場所:京都全日空ホテル
参加費:無料(情報交流懇親会のみ5,000円)
[問い合わせ先]
(財)京都産業21 産業情報部 巽(たつみ)・安井
 電話:075-315-8677

○「ものづくりベンチャー支援セミナー」の開催
   サッポロ・ドラフトワン開発秘話 〜味へのこだわりが新市場を開拓!〜

  「サッポロ・ドラフトワン」の開発チームのメンバーの一人、大野正雄氏を
お迎えし、ドラフトワン開発秘話をお話いただきます。ドラフトワンは、サッ
ポロビールが昨年2月から全国発売して、年間1,800万箱を売り上げたヒット商
品で、麦芽も麦も使わない「第3のビール」というジャンルを作り出しました。
今回はその舞台裏に迫ります!詳しくは以下をご覧ください。
http://www.mtc.pref.kyoto.jp/kikaku/monosemi/draftonesemi.htm
日時:10月26日(水)14:00〜15:40
場所:京都府中小企業技術センター 5F研修室
    http://www.mtc.pref.kyoto.jp/basho.htm
参加費:無料
[問い合わせ先]
京都府中小企業技術センター企画総務部企画情報室(担当 宮本)
電話:075−315−9506

■大阪■
○「さかい発ビジネスプランオーディション」ビジネスプラン募集
 
(株)さかい新事業創造センターでは、堺市等との主催により、同市内で起業
や第二創業をめざしている方を対象に、ビジネスプランを募集しています。グ
ランプリ受賞者には賞金の他に、ビジネスプランの実現に向けた支援を行いま
す。応募締切は11月18日。詳しくは以下をご覧ください。
http://www.s-cube.biz/whats_new/050901.html
[問い合わせ先]
(株)さかい新事業創造センター ビジネスプランオーディション担当
電話 072−240−3775

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
★☆お役立ち情報☆★

○高度化融資制度のご案内(中小企業基盤整備機構)
http://www.smrj.go.jp/keiei/kodoka/index.html
○電子相談窓口(経営上のご相談はこちらから)
http://www.chusho.meti.go.jp/soudan/sodan.html
○官公需発注情報(全国中小企業団体中央会)(更新日:10月12日)
http://www2.chuokai.or.jp/hacchu.asp
○中小公庫の融資制度の概要(中小企業金融公庫)
http://www.jasme.go.jp/jpn/bussiness/index_a.html
○商工中金の特別貸付のご案内(商工中金)
http://www.shokochukin.go.jp/sho21h01.html
○国民公庫の融資制度の概要(国民生活金融公庫)
http://www.kokukin.go.jp/
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
◆ 中小企業ビジネス支援ポータルサイト 「J−Net21」◆

「会社の設立」から、一番気になる「資金の調達」、「新分野への進出」まで
、あらゆる経営上の質問にさまざまな切り口から回答する「Q&A道場」。
これで、創業・ベンチャーを志すあなたの疑問も即座に解消!!困ったときは
「Q&A道場」へ。
J−Net21は、みなさまの入門をお待ちしております。
【J−Net21】
http://j-net21.smrj.go.jp/
【Q&A道場】
http://j-net21.smrj.go.jp/qa/
【問い合わせ先】中小企業基盤整備機構 広報室 広報課(J−Net21)
E-mail:info@j-net21.jp

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
◎「e−中小企業ネットマガジン」に掲載されている情報については、諸事情
により内容が変更、終了しているケースもあり得ますので、必ず直接詳細を確
認のうえ、ご利用願います。

◎「e−中小企業ネットマガジン」の購読料は無料です。登録及び登録の解除
は、下記のアドレスから簡単に出来ます。
http://mail-news.sme.ne.jp/docs/usr_reg.html

◎本メールマガジンに対するご意見・ご要望・ご感想等がありましたら、以下
のアドレス(中小企業庁広報室内:中小企業ネットマガジン編集局)あて電子
メールでお寄せ下さい。
E-mail: chusho-netmagazine@meti.go.jp

◎本メールマガジン記載の巻頭コラム等の記事は、出典を明らかにして頂けれ
ば、ご自由に引用することが可能です。詳細は、上記の編集局までお問い合せ
下さい。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞