▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲

e−中小企業ネットマガジン

2005.5.11/e−中小企業庁&ネットワーク推進協議会
           中小企業庁/中小企業基盤整備機構

▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ Vol.0179/2005.5.11∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

☆巻頭コラム☆
        
        手づくりのコンピューター靴でヒット

◆ コンピューターで足型を採り、オーダーメードで靴を作る(株)太平洋製
靴(神戸市長田区)の金谷勝社長は、「一足一足手づくりですが、お客様に満
足して頂けるまで何度でも作り直します。もちろん作り直しの追加料金などは
一切頂きません」と、顧客から納得を得ることに最大限の力を注ぐ。

◆ 同社、創業は1985年。それまでは量販店向けの革靴を製造してきたが、阪
神・淡路大震災で生産が大きく落ち込んだ。加えて低価格の中国製品がどっと
入り込み「このままでは生き残れない」(金谷社長)と危機感を強め、オーダ
ーシューズへ路線を切り換えた。「個人個人に合う靴を作れば必ず顧客に支持
される」との強い信念に基づいたものだった。

◆ そこからが同社は他と違った、思い切った戦略を打ち出した。ネットでの
受注とコンピューター計測による足型つくりに挑んだのだ。本社と長田区の店
に足の形状を6万カ所チェックできる「3D計測システム」を設置、足型取り
の精度を大幅に高め、店頭販売を強化した。一方、ネットでの注文が舞い込む
と、同社は注文主に測定器具を郵送、足型取りと足囲測定を行ってもらう。そ
のデータに基づき製作をはじめ、完成前に仮縫い状態の靴を客先に送り、履き
心地を確認してもらい、納得いくまで何度も作り直すのが特色。紳士靴は1万
9000円、婦人靴は2万5000円でオーダーを受けている。足裏の微妙なくぼみな
どを丁寧に採寸できるようにドイツ製のスポンジを採用するなど顧客満足を得
られるよう細心の気くばりを払っている。

◆ これらのきめ細かさが評判を呼び、需要をつかみ、東京進出も実現させて
いる。「いままで何度も失敗してきた。オーダーでありながら顧客の納得を得
られず、実力のなさにないたこともある。そのつど作り直してお客様に納得し
てもらうまで取り組んできた」(金谷社長)と“誠心誠意”を地で行く同社、
じわじわと全国に得意先を広げている。(編集子)
          
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
 ☆☆今週のトピックス☆☆

1. 中小企業庁の広報冊子の一部がHPから請求できるようになりました!
2.「中小企業の新たな事業活動の促進に関する基本方針(案)」に対する意
  見募集の結果
3. IT経営応援隊(中小企業の経営改革をITの活用で応援する委員会)IT
  経営教科書β版の公表
4. 中小企業輸出代金保険の創設及び引受の開始
5.「株式公開サポートセミナー2005 in 金沢」の開催
6.「中小企業のための会社法改正セミナー」の開催
7.スタートアップ(事業化)助成金 平成17年度第1回募集の開始
8.「平成17年度特定繊維製品開発試作事業助成金交付事業」交付申請募集
9.「平成16年度アパレル業界標準RFIDシステム開発・実証実験セミナ
  ー」の開催
10.ISO22000導入に関する無料講習会の開催

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

1.中小企業庁の広報冊子の一部がHPから請求できるようになりました!

◆中小企業庁発行の「中小企業施策利用ガイドブック(平成17年度版)」、
「中小企業の会計38問38答」、「中小企業税制45問45答」の3種類の
広報冊子が、下記の中小企業庁のサイトから、直接請求できるようになりまし
た。送料は無料ですが、郵送には2・3週間程度を要します。詳しくは下記を
ご覧ください。
http://www.chusho.meti.go.jp/panfsystem/panfsystem.html
[問い合わせ先]
中小企業庁広報室
電話:03−3501−1709(直通)


2.「中小企業の新たな事業活動の促進に関する基本方針(案)」に対する意
見募集の結果

◆平成17年4月8日付けで標記の基本方針(案)について、意見の募集を行
いました結果、いただいた御意見に関し、御意見の要旨及び寄せられた御意見
に対する考え方を取りまとめましたので公表いたします。御協力いただき、誠
にありがとうございました。詳しくは以下をご覧ください。
http://www.meti.go.jp/feedback/data/i50506aj.html
[問い合わせ先]
中小企業庁 事業環境部 企画課
電話:03−3501−1765(直通)


3.IT経営応援隊(中小企業の経営改革をITの活用で応援する委員会)IT
経営教科書β版の公表

◆IT経営応援隊では、自社の経営改革にIT導入の必要性を感じていない経
営者や、過去にIT導入したけれども経営改革を実現できなかったIT不信の
経営者等に対して、自社の経営課題を洗い出し、課題解決の手段の一つとして
ITを活用することの重要性に気付いてもらうことに重点を置いた、「IT経
営教科書β版」を作成・公表いたしました。詳しくは以下をご覧ください。
http://www.meti.go.jp/press/20050428006/050428it.pdf
[問い合わせ先]
経済産業省 商務情報政策局 情報処理振興課
電話:03−3501−2646(直通)


4.中小企業輸出代金保険の創設及び引受の開始

◆中小企業の皆様の海外市場へのチャレンジを応援させていただく「中小企業
輸出代金保険」が、この4月18日にスタートいたしました。この保険は、各
種手続きの簡素化・迅速化を図るなど、特に我が国からの輸出を行う中小企業
の皆様のニーズに応えるべく独立行政法人日本貿易保険(NEXI)によって開発
されました保険です。詳しくは以下をご覧ください。
http://nexi.go.jp/topics-s/index_frame_direct3.html
[問い合わせ先]
日本貿易保険中小企業ヘルプデスク
電話:本店0120−672−094、大阪支店0120−649−818 


5.「株式公開サポートセミナー2005 in 金沢」の開催

◆中小機構北陸支部、(株)大阪証券取引所、(株)北國銀行では、標記セミ
ナーを5月16日に石川県地場産業振興センター(石川県金沢市)で開催しま
す。企業成長の手段としての株式公開について講演とパネルディスカッション
で学んでいただきます。参加費は無料。定員は70名(先着順)。詳しくは以
下をご覧ください。
http://www.smrj.go.jp/kikou/branch/hokuriku/005623.html
[問い合わせ先]
中小企業基盤整備機構 北陸支部
電話:076―223―5761


6.「中小企業のための会社法改正セミナー」の開催

◆中小機構では、標記セミナーを5月26日に同機構会議室(東京都港区)で
開催します。今般の改正では、最低資本金制度の撤廃、有限会社制度の廃止、
会計参与の新設などが盛り込まれ、企業経営に多大な影響が見込まれます。セ
ミナーでは、改正の概要と中小企業の実務対応について講演します。参加費は
無料。定員は100名(先着順)。詳しくは以下をご覧ください。
http://www.smrj.go.jp/keiei/tokutei/005625.html
[問い合わせ先]
中小企業基盤整備機構 経営基盤支援部 経営支援課
電話:03―5470―1520


7.スタートアップ(事業化)助成金 平成17年度第1回募集 

◆中小機構では、優れた技術シーズ・ビジネスアイデアはあるものの、新事業
開拓に取り組むことが困難な状況にある創業者または中小企業に対して、資金
面での助成とともにビジネスプランの具体化・実用化・販路開拓に向けたコン
サルティングを実施し事業化を支援しており、平成17年度第1回テーマ募集
を5月16日から開始いたします。応募締切は、郵送で6月15日到着分まで
です。詳しくは以下をご覧ください。
http://www.chusho.meti.go.jp/sogyo/050510startup_koubo1.htm
[問い合わせ先]
独立行政法人中小企業基盤整備機構 新事業支援部新事業支援課  
電話:03−5470−1539(直通)


8.「平成17年度特定繊維製品開発試作事業助成金交付事業」交付申請募集

◆中小機構では、標記助成金の交付申請を募集しています。助成対象事業は、
絹を主たる素材とする洋装用生地、非衣料用生地またはこれら製品の開発試作
など。対象事業者は、絹を主たる素材とする織物を製造する事業を営む者で構
成する特定組合、特定商工組合などです。申請の期限は5月27日。詳しくは
以下をご覧ください。
http://www.smrj.go.jp/keiei/seni/news/005577.html
[問い合わせ先]
中小企業基盤整備機構 経営基盤支援部 繊維産業課
電話:03―5470―1589


9.「平成16年度アパレル業界標準RFIDシステム開発・実証実験セミナ
ー」の開催

◆中小機構では、標記セミナーを5月31日に同機構会議室(東京都港区)で、
6月3日に国際カンファレンスプラザ(大阪市中央区)でそれぞれ開催します。
このセミナーでは、百貨店・アパレル業界電子タグ(ICタグ)実証実験とア
パレル業界の標準RFIDの現状について報告します。参加費は無料。申込締
切りは開催3日前。詳しくは以下をご覧ください。
http://www.smrj.go.jp/keiei/seni/news/005605.html
[問い合わせ先]
中小企業基盤整備機構 経営基盤支援部 繊維産業課
電話:03―5470―1520


10.ISO22000導入に関する無料講習会の開催

◆NPO法人ISO取得認証機構では、ISO9001とHACCPが融合さ
れた、ISO22000の概要、システム構築について中小企業向けに、無料
の「導入説明会」を東京(6月17日)及び大阪(6月24日)で開催します。
詳しくは以下をご覧ください。
http://iso-scc.com/seminor/index.html
[問い合わせ先]
ISO取得認証機構 大阪事務局
電話:06−6343−2071


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
☆☆調査・研究レポート等☆☆

○鉱工業出荷内訳表、鉱工業総供給表速報(平成17年3月分。5月10日発表)
http://www.meti.go.jp/statistics/kaiseki/h2abalance.html

○商業販売統計速報(平成17年3月分。4月28日発表)
http://www.meti.go.jp/statistics/data/h2s1000j.html

○資源・エネルギー統計速報(平成17年3月分。4月28日発表)
http://www.meti.go.jp/statistics/data/h2d1000j.html

○鉱工業生産・出荷・在庫指数速報(平成17年3月分。4月28日発表)
http://www.meti.go.jp/statistics/data/h200001j.html

○中小企業月次景況観測(平成17年4月調査。4月26日発表)(商工中金)
http://www.shokochukin.go.jp/pdf/cb2005_04.pdf

▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▼▲▼▲▼
☆☆セレクト地域通信☆☆

■埼玉■
○さいたま市ベンチャー塾stage1「新事業での売れる新商品開発の考え
方・進め方」の開催

(財)さいたま市産業創造財団と中小機構関東支部では、標記セミナーを5月
21日と6月11日に、さいたま新都心産学交流プラザ(さいたま市中央区)で開
催し、新商品開発の考え方、特許戦略、産学官や企業との連携の進め方、支援
制度の紹介をします。参加費は2千円、交流会費500円。定員30名(先着順、両
日出席が条件)。申込締切りは5月13日。
http://www.sozo-saitama.or.jp/seminar/seminar01.html
[問い合わせ先]
(財)さいたま市産業創造財団 支援課
電話:048-851-6652

■岐阜■
○IT経営アドバイザー派遣事業の開始

(財)ソフトピアジャパンでは、岐阜県企業の活きたIT活用を支援するため、
企業訪問を重視した標記支援制度を創設し、ご相談の受付を開始するとともに、
企業のIT活用状況の診断・助言をするIT経営アドバイザー登録スタッフの募集
を開始しました。
[相談受付窓口]
ソフトピアジャパン企業支援室(茂木、渋谷)
電話:0584-77-1177    Email : itad@softopia.or.jp
[スタッフ募集要項]
http://www.softopia.or.jp/business/heisei17advisorboshu.htm
[派遣事業実施要領]
http://www.softopia.or.jp/business/heisei17advisorhaken.htm

■神戸■
○KOBEドリームキャッチプロジェクト ビジネスプランの募集

新規創業・第二創業に取組むベンチャー企業や起業家が持つビジネスプランを
神戸ビジネスプラン評価委員会で評価・認定し、事務所の提供や経営支援など
様々な支援メニューによりプランの具体化や推進を総合的にサポートします。
募集期間:5月16日〜6月20日
http://www.kobe-ipc.or.jp/
[問い合わせ先]
(財)神戸市産業振興財団 経営支援部 経営支援課
電話:078-360-3209    E-mail:info@kobe-ipc.or.jp

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
◆中小企業ビジネス支援ホームページ 「J-Net21」◆

「J-Net21」には中小企業のための「最新情報」、成功の決め手となる
「ノウハウ」、成功のヒントが隠された「企業事例」、企業のマッチングを生
む「コミュニケーション」、経営に欠かせない「使えるツール」があります!
【J−Net21】 (URLが変更になりました。)
http://j-net21.smrj.go.jp/
【初めて利用される方へ】
http://j-net21.smrj.go.jp/visitor.html

[問い合わせ先]
中小企業基盤整備機構 調査広報部 広報課(J-Net21)
E-mail: info@j-net21.jp
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
★☆お役立ち情報☆★

○電子相談窓口(経営上のご相談はこちらから)
http://www.chusho.meti.go.jp/e_chusho/sodan.html
○官公需発注情報(全国中小企業団体中央会)(更新日:5月11日)
http://www2.chuokai.or.jp/hacchu.asp
○中小公庫の融資制度の概要(中小企業金融公庫)
http://www.jasme.go.jp/jpn/bussiness/index_a.html
○商工中金の特別貸付のご案内(商工中金)
http://www.shokochukin.go.jp/sho21h01.html
○国民公庫の融資制度の概要(国民生活金融公庫)
http://www.kokukin.go.jp/
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
◎「e−中小企業ネットマガジン」に掲載されている情報については、諸事情
により内容が変更、終了しているケースもあり得ますので、必ず直接詳細を確
認のうえ、ご利用願います。

◎「e−中小企業ネットマガジン」の購読料は無料です。登録及び登録の解除
は、下記のアドレスから簡単に出来ます。
http://www.chusho.meti.go.jp/e_maga/

◎本メールマガジンに対するご意見・ご要望・ご感想等がありましたら、以下
のアドレス(中小企業庁広報室内:中小企業ネットマガジン編集局)あて電子
メールでお寄せ下さい。
E-mail: chusho-netmagazine@meti.go.jp

◎本メールマガジン記載の巻頭コラム等の記事は、出典を明らかにして頂けれ
ば、ご自由に引用することが可能です。詳細は、上記の編集局までお問い合せ
下さい。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞