▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲

e−中小企業ネットマガジン

2004.11.4/e−中小企業庁&ネットワーク推進協議会
           中小企業庁/中小企業基盤整備機構

▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ Vol.0154/2004.11.4∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

    どん底から世界的製品を生む!機械部品メーカーの技術力

◆「数年前、親会社からの仕事が急減して経営危機に陥り、下請企業の悲惨さ
を体験した。そのどん底から自社製品を持つことを痛感し、ようやく自立経営
への転換が軌道に乗ってきた」とドラマチックな企業再建の経緯を話すのは、
独自の技術開発で異彩を放つ機械加工メーカー(株)白田製作所(山形県東根
市、従業員30人)の白田社長。

◆同社は昭和49年の創業以来、機械部品の精密研削を得意とし、当時から技
術力には定評があったが、下請加工を主体にしていたために、平成11年に親
会社からの発注量が激減して行き詰まり、和議を申請した。この時期に現在の
白田社長へトップ交代して“脱下請”を指向し、持ち前の精密研削に特化した
ベンチャー型技術開発会社へと転換し始めたわけ。

◆同社再建の原動力は、何と言っても、業界一と自負する高精密技術を進化さ
せた点にある。その技術をもとに地元の大学や企業との産学連携を深め、潤滑
剤が不要で直線運動をする「無潤滑直動軸受」という世界的な製品を生んだ。
それはベアリング方式の軸受と違って、軸受部には米ぬかを原料にするセラミ
ックスを使用しているのでコストや環境面での有利性が特徴。現在は半導体や
液晶の製造設備のガイドレールなどに活用され、米国ハワイの「すばる望遠鏡」
の位置決め機構に採用されたことでも有名になった。

◆同時に、再建ペースを速めた理由は公的資金の活用にある。一般に、和議申
請すると金融機関の新規借り入れが困難になるが、同社は中小企業創造的事業
活動促進法の認定をはじめ、いくつかの認定事業に選定され、それに伴う公的
資金を有効に活用して早期の企業再建を可能にした。公的補助金を積極活用し、
研究資金の負担軽減に努めたことも技術開発を成功させた要因だ。

◆技術力があればこそ、「産学連携」と「公的資金の活用」が実を結んだとも
いえる。ここ1〜2年内には「売上げ全体に占める自社製品の比率を倍加して
50%に高める」が目標の白田社長。さらに開発ピッチを上げ、自立路線を確
実にして欲しい。がんばれ!ガンバレ!(編集子)     
    

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓    
☆☆今週のトピックス☆☆

1. 下請取引適正化特別対策の実施
2.会計処理・財務情報開示に関する中小企業経営者の意識アンケート調査結果
3.「中堅・中小企業のIT導入成功戦略2004」の開催〜IT経営応援隊〜
4. 繊維事業者向け「情報化導入支援研修会」の開催
5.「ベンチャープラザ北海道・東北・関東2004」の開催
6.「具体事例にみる中小企業のM&A〜成功と失敗の分岐点とは?〜」
  セミナーの開催
7.「2005全国異業種交流フェア」出展者の募集
8.「ビジネスクリエーション東北2004」の開催

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

1.下請取引適正化特別対策の実施

◆中小企業庁は、下請中小企業を巡る情勢は厳しい状況が続いていることから、
下請取引の適正化を徹底するため、役務提供委託、情報成果物作成委託等の下
請取引を行う親業者及びその事業者団体に対する下請代金法に基づく指導等の
「下請取引適正化特別対策」を重点的に講じて参ります。詳しくは以下をご覧
ください。
http://www.chusho.meti.go.jp/torihiki/041028shitauke_torihikitekiseika.htm
[問い合わせ先]
中小企業庁事業環境部取引課(若井、船田) 
電話:03−3501−1511(内線5291〜7)


2.会計処理・財務情報開示に関する中小企業経営者の意識アンケート調査
結果

◆中小企業庁は、パンフレット「中小企業の会計」の認知度・浸透度を測ると
ともに、中小企業の会計処理の実態、情報開示や管理会計への意識を把握する
ために中小企業2万社を対象にアンケート調査を実施しました。詳しくは以下
をご覧ください。
http://www.meti.go.jp/press/0005768/index.html
[問い合わせ先]
中小企業庁財務課(横島、田中) 
電話:03−3501−1511(内線5281〜4)


3.「中堅・中小企業のIT導入成功戦略2004」の開催〜IT経営応援隊〜

◆中堅・中小企業の経営改革のためのIT活用を支援する「IT経営応援隊
(経済産業省推進事業)」の事業の一環として、11月9日に東京(ホテル
海洋)で、11月11日に大阪(大阪ガーデンパレス)で、講演、パネルデ
ィスカッション、具体的な活用事例等を紹介するセミナーが開催されます。
受講料は無料ですので是非ご参加ください。詳しくは以下をご覧ください。
http://www.meti.go.jp/policy/it_policy/press/0005767/index.html
[問い合わせ先]
商務情報政策局情報処理振興事業課(野口、中川、青田) 
電話:03−3501−1511(内線3971〜6)


4.繊維事業者向け「情報化導入支援研修会」の開催

◆中小機構では、11月12日に中小機構(東京都港区)で繊維事業者を対象
に、標記研修会を開催します。百貨店−アパレル間の情報共有についての現状
と課題や事例紹介を行いますので、是非ご参加ください。参加費は無料。詳し
くは以下をご覧ください。
http://www.smrj.go.jp/keiei/seni/news/001792.html
[問い合わせ先]
中小企業基盤整備機構 経営基盤支援部 繊維産業課
電話:03−5470−1589


5.「ベンチャープラザ北海道・東北・関東2004」の開催

◆中小機構北海道・東北・関東支部は合同で、11月9日・10日に東京交通
会館(東京都千代田区)で、「ベンチャープラザ北海道・東北・関東2004」
を開催します。厳正な審査の結果選ばれたベンチャー企業36社が斬新なアイ
デアや新商品・新サービスのプレゼンテーションを行うとともに、個別商談コ
ーナーも設けられます。是非ご来場ください。詳しくは以下をご覧ください。
http://www.venture-plaza.net/
[問い合わせ先]
「ベンチャープラザ北海道・東北・関東2004」事務局
電話:03−3465−6280


6.「具体事例にみる中小企業のM&A〜成功と失敗の分岐点とは?〜」
  セミナーの開催

◆東京商工会議所では、M&Aの基礎、具体事例、交渉のポイント等を内容と
する標記セミナーを11月12日に東京商工会議所ビル(東京都千代田区)に
おいて開催します。参加費は5千円(消費税・資料代含む)。詳しくは以下を
ご覧ください。
http://www.tokyo-cci.or.jp/venture/manda/
[問い合わせ先]
東京商工会議所中小企業相談センター
電話:03−3283−7996


7.「2005全国異業種交流フェア」出展者の募集

◆中小企業異業種交流財団では、来年3月1日に虎ノ門パストラル(東京都港
区)で「2005全国異業種交流フェア〜探せ!未来に向けたパートナーシッ
プ〜」を開催します。提携先発掘や販路開拓の場を提供するもので、現在、展
示ゾーンへの出展者の募集をしています。募集小間数は50小間。申込締切は
12月17日。詳しくは以下をご覧ください。
http://www.igyoshu-fdn.or.jp/h16plaza/index.html
[問い合わせ先]
(財)中小企業異業種交流財団
電話:03−3584−0707


8.「ビジネスクリエーション東北2004」の開催

◆ビジネスクリエーション東北実行委員会((財)福島県産業振興センター、
福島県ほか)では、11月25日・26日にビッグパレットふくしま(福島県
郡山市)で販路開拓を支援するための標記の展示商談会を開催します。133
の企業・団体が出展するとともに、講演会やセミナーも同時開催されます。入
場は無料。詳しくは以下をご覧ください。
http://www.big-palette.jp/Pages/BCT2004/business.html
[問い合わせ先]
ビジネスクリエーション東北実行委員会事務局
電話:024―947―8010


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
■■テレビ放送■■

●「ご存知ですか生活ミニ情報!」
テーマ:11月は下請取引適正化月間

☆放送日:11月15日(月)日本TV系列全国ネット
☆放送時間:http://www.gov-online.go.jp/publicity/tv/gozo_time.html 
内容:11月は下請取引適正化推進月間です。下請取引の適正化については、従
来から下請代金支払遅延等防止法の厳正な運用と違反の未然防止などを通じ、
その推進を図っています。番組では、親事業者の遵守事項の追加など今年4月
に改正された法律の内容を詳しく説明します。 

▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▼▲▼▲▼
☆☆セレクト地域通信☆☆

■群馬■
○「中小企業国際化セミナー〜海外販路開拓にチャレンジ 目指そうグローバ
ル企業〜」の開催

日時:11月16日
場所:マーキュリーホテル(群馬県前橋市)
内容:海外への販路開拓のための最新情報や事例を紹介するとともに、個別相
談会を行います
参加費:無料(定員:100名)
http://www.g-inf.or.jp/semina/kokusai.htm
[問い合わせ先]
(財)群馬県産業支援機構 総務企画グループ
電話:027-255-6500

■横浜■
○第5回中小企業のためのITセミナー
「電子申告と情報セキュリティ 〜インターネットの活用〜」

月日:11月10日 14:00〜16:00
場所:横浜産業振興公社 大会議室 (横浜市中区)
内容:インターネットを利用した電子申告が、企業の業務プロセスの見直しと
競争力強化につながることをケーススタディを通じて理解できます
対象:中小企業の経営者及び実務担当社員30〜40名程度
参加費:2,000円
http://www.idec.or.jp/events/2004/it/seminar1110.html
[問い合わせ先]
(財)横浜産業振興公社 経営支援部 創業・新事業支援担当
電話:045-225-3740

■名古屋■
○「プレゼンテーション手法セミナー」の開催

月日:11月5日
場所:中小機構中部支部(名古屋市中区)
内容:ビジネスチャンスを広げるために、プレゼンテーションの実践的ノウ
ハウを身に付け、スキルを磨きます。
参加料:無料
http://www.smrj.go.jp/kikou/branch/chubu/001526.html
[問い合わせ先]
中小企業基盤整備機構中部支部 中小企業・ベンチャー総合支援センター
電話:052-220-0516

■岐阜■
○リサーチパークDAY 2004 Vol. 3 「情報セキュリティを生かす」

日時:11月17日 13:15〜(受付12:30〜)
場所:ソフトピアジャパン センタービル セミナーホール
内容:電子政府・自治体に関する基調講演と「情報セキュリティを企業戦略に
生かす」をテーマとする関係リサーチパーク企業のプレゼンテーション
応募締切:11月10日
参加費:無料(定員:200名)
http://www.skyalliance.net/sympo2004/
[問い合わせ先]   
(財)ソフトピアジャパン 企画室 仙田、渋谷
電話:0584-77-1112

■兵庫■
○モノづくり企業に活かすネットビジネス戦略セミナー

月日:11月16日
場所:伊丹市立産業・情報センター(兵庫県伊丹市)
内容:ネットを活用し、新規顧客・新規市場を獲得するビジネス戦略を
考える講演会・懇親会
定員:150名(講演会)、40名(懇親会)
参加費:1,200円(講演会)、2,000円(懇親会)
http://www.meditam.org/it-seminar/20041116/
[問い合わせ先]
伊丹市立産業・情報センター
電話:072-773-5007

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
☆☆調査・研究レポート等☆☆

○平成16年新潟県中越地震の災害復旧の現状と対策
(11月2日発表。11:00時点)
http://www.meti.go.jp/press/0005772/index.html

○平成16年度中小商業ビジネスモデル支援事業採択結果(11月2日発表)
http://www.chusho.meti.go.jp/shogyo/041102business_saitaku2.htm

○中小企業診断士資格の更新登録のお知らせ(11月2日発表)
http://www.chusho.meti.go.jp/shindanshi/041102shindanshi_koushin.htm

○産業構造審議会流通部会・中小企業政策審議会中小企業経営支援分科会商業
部会 第3回合同会議議事要旨(11月2日発表)
http://www.chusho.meti.go.jp/shingikai/041102shoukibo_gizi3.htm

○地域経済の動向について(11月1日発表)
http://www.meti.go.jp/policy/economic_industrial/press/0005766/index.html

○新規開業企業を対象とするパネル調査結果(11月1日発表。国民生活金融公庫)
「厳しい雇用情勢の中、新規開業企業は雇用を増加」
http://www.kokukin.go.jp/

○中小企業月次景況観測10月調査(10月26日発表)(商工中金)
「中小企業の景況感、足踏み続く」
http://www.shokochukin.go.jp/pdf/cb2004_10.pdf

○中小企業の動向(2004年秋号)(10月22日発表)(商工中金)
http://www.shokochukin.go.jp/pdf/cb04other10.pdf

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
◆中小企業向けポータルサイト「J-Net21」

中小企業施策情報やイベント情報を毎日更新。「資金調達ナビ」や「経営自己
診断システム」などのツールも提供。「にぎわい広場」では売りたい情報・買
いたい情報などのPRスペースに約2万社が登録。利用・登録は無料です。
【J-Net21】http://j-net21.smrj.go.jp/
 (URLが上記に変更になりました。)
【初めて利用される方へ】http://j-net21.smrj.go.jp/visitor.html

★「J-Net21」でRSS配信サービスを開始!★

RSS配信サービスは、あらかじめ登録しておけば、ホームページの更新情報
が、更新の都度、更新された部分だけ自動的に配信されるもので、自分からア
クセスしなくても、情報がタイムリーに入手できます。
http://j-net21.smrj.go.jp/rss/index.html
[問い合わせ先]
中小企業基盤整備機構 調査広報部 広報課
電話:03―5470―1519

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
☆☆お役立ち情報☆☆

○電子相談窓口(経営上のご相談はこちらから)
http://www.chusho.meti.go.jp/e_chusho/sodan.html
○官公需発注情報(全国中小企業団体中央会)(更新日:11月4日)
http://www2.chuokai.or.jp/hacchu.asp
○中小公庫の融資制度の概要(中小企業金融公庫)
http://www.jasme.go.jp/jpn/bussiness/index_a.html
○商工中金の特別貸付のご案内(商工中金)
http://www.shokochukin.go.jp/sho21h01.html
○国民公庫の融資制度の概要(国民生活金融公庫)
http://www.kokukin.go.jp/

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
◎「e−中小企業ネットマガジン」に掲載されている情報については、諸事情
により内容が変更、終了しているケースもあり得ますので、必ず直接詳細を確
認のうえ、ご利用願います。

◎「e−中小企業ネットマガジン」の購読料は無料です。登録は下記のアドレ
スから簡単に出来ます。
http://www.chusho.meti.go.jp/e_maga/

◎本メールマガジンに対するご意見・ご要望・ご感想等がありましたら、以下
のアドレス(中小企業庁広報室内:中小企業ネットマガジン編集局)あて電子
メールでお寄せ下さい。
E-mail: chusho-netmagazine@meti.go.jp
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞