▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲
e−中小企業ネットマガジン
2004.3.3/e−中小企業庁&ネットワーク推進協議会
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ Vol.0121/2004.3.3∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
▼ご存知ですか?0570−009111◇「なんでも相談ホットライン」▼
http://www.jasmec.go.jp/center/hotline/index.html
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
▼購読料無料の「中小企業ネットマガジン」登録・解除はこちらから!▼
http://www.chusho.meti.go.jp/e_maga/
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
道を拓くアイデア!“根”を磨く歯ブラシメーカーの戦略
◆「中小企業はアイデアが命。四六時中、自社製品のことを考える“根”をし
っかり持っていれば、いつかアイデアが生まれ、新たな展望が開けてくる」と
語るのは、ヒット商品の「歯間ブラシ」で国内トップシェアを確保し、海外市
場への戦略的展開も図る「大平工業(株)」(大阪府東大阪市、従業員数40
人)の佐野社長。
◆同社は昭和2年の創業以来、歯ブラシ一筋の企業である。戦前は毛の抜けな
い歯ブラシという人気商品を生み、戦後の苦難期にはスーパー向けのプライベ
ート商品で経営を立て直した。その後も子供専用歯ブラシなど、アイデアと独
自の製造技術で、他社と差別化した商品を次々と発売。目下“ジャックス”ブ
ランドのデンタルケア製品で事業を拡大している。
◆すき間産業のアイデア商品から、同社を一躍業界トップに押し上げたのが「歯
間ブラシ」だった。歯と歯の間の歯垢を取り除く爪楊枝(つまようじ)タイプ
の歯ブラシである。十数年前は歯科医用として僅かに利用されていた程度だっ
たが、今では歯磨き人口の5人に1人が愛用しているという。その商品に先鞭
をつけた同社は、知名度も高まり、成長テンポにも弾みがついた。
◆歯間ブラシも、当初は製造設備がなく、コスト低減に苦労したが、同社はい
ち早く専用機器による生産ラインを整えて低価格品を供給、歯のサイズに合わ
なければ無料交換するといったカスタマーサービスを実施して市場を拡大、今
や国内シェアの約40%を占めるに至っているという。
◆アイデア重視とはいえ、「技術と学術的な裏づけがないと息の長いヒット商
品は生まれない」と、国内外の歯科大学等との産学共同研究も長い歴史を積み
重ねている。最近では1本の歯ブラシに2種類の毛先を付けた「W歯ブラシ」
を開発・発売し、それが歯垢除去と歯磨きの二重効果があるとして、海外から
も注目されている。
◆「経営も歯ブラシも“根(基礎)”が大事」を持論とする佐野社長。「欧米
の歯の健康への関心は日本よりも格段に高い。ここで良い製品と認められれば
マーケットの広がりは日本の比ではない」と、次のターゲットである海外への
本格進出を見据えている。そこには「“根”を磨いて“芽”を育てる」同社の
事業戦略が見え隠れする。(編集子)
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
☆☆今週のトピックス☆☆
1.「中小企業診断士」資格の更新登録手続きについて
2.中小企業庁広報事業に関するアンケート調査実施中!
3.「金融検査マニュアル別冊[中小企業融資編]」等の改訂について
4.平成16年度「中小繊維製造事業者自立事業」公募説明会の開催
5.「情報化導入支援研修会(尾州)」の開催
6.起業家経営塾「ITベンチャーのためのe−JAPAN戦略講座」及び
「成功ベンチャーは語る」の開催
7.「かずさバイオインキュベータ新事業創出型事業施設」の入居者募集
8.「貿易実務オンライン講座(基礎編・応用編)」の受講者募集
9.シンポジウム「ADRの現状と将来−知的財産紛争の迅速かつ的確な解決
に向けて−」の開催
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
1.「中小企業診断士」資格の更新登録手続きについて
◆中小企業庁では、有効期間が「平成16年3月31日まで」の中小企業診断
士資格をお持ちの方の更新登録手続きを行っています。
受付期限は3月15日(月)(必着)となっており、該当する中小企業診断
士の方は、早期申請にご協力下さい。
期限までに更新登録申請がない場合、資格を削除されますのでご注意下さい。
詳しくは以下をご覧下さい。
http://www.chusho.meti.go.jp/shien_shindan/031029shindanshi_koushin.htm
[問い合わせ先]
□中小企業庁 経営支援課
電話:03−3501−1511(内線5331〜8)
2.中小企業庁広報事業に関するアンケート調査実施中!
◆中小企業庁では、現在、広報事業に関するアンケート調査を実施しています。
アンケートには以下のアドレスからお入り下さい。
回答期限は3月19日(金)。詳しくは以下をご覧下さい。
○アンケート
http://www.sme.ne.jp/questionnaire/
○中小企業庁ホームページ(参考)
http://www.chusho.meti.go.jp/
[問い合わせ先]
□中小企業庁 広報室
電話:03−3501−1511(内線5161〜3)
3.「金融検査マニュアル別冊[中小企業融資編]」等の改訂について
◆金融庁では、2月26日付けで、「金融検査マニュアル別冊[中小企業融資
編]」等の改訂版を公表しました。詳しくは以下をご覧下さい。
http://www.fsa.go.jp/news/newsj/15/f-20040226-2.html
[問い合わせ先]
□金融庁 検査局 総務課
電話:03−3506−6000(内線2523〜4)
4.平成16年度「中小繊維製造事業者自立事業」公募説明会の開催
◆中小企業総合事業団では、平成16年度中小繊維製造事業者自立事業の公募
開始にあたり、3月18日(木)から25日(木)にかけて、全国6ヶ所(倉
敷、大阪、東京、名古屋、福井、金沢)で、本事業に申請を予定されている方々
を対象とした公募説明会を開催します。
「中小繊維製造事業者自立事業」は、繊維産業の構造改革に資する新たなビ
ジネスモデルとなる事業を支援するもので、川中を中心とした中小繊維製造事
業者が下請賃加工形態から脱却し、自らマーケティングと商品企画を行い市場
に近いところで販売を行うなどの取り組みに対して助成を行うものです。
参加には事前の申込が必要。参加申込期限は各々の開催日の1週間前。定員
は100名(大阪、東京は200名)。詳しくは以下をご覧下さい。
http://www.jasmec.go.jp/tira/news/tiranews47.htm
[問い合わせ先]
□中小企業総合事業団 繊維業務部
電話:03−5470−1180
5.「情報化導入支援研修会(尾州)」の開催
◆中小企業総合事業団では、3月17日(水)、(財)一宮地場産業ファッショ
ンデザインセンター(愛知県一宮市)で、繊維事業者の情報化をテーマにした
「情報化導入支援研修会」を開催します。
参加は無料ですが事前の申込が必要。詳しくは以下をご覧下さい。
http://www.jasmec.go.jp/tira/news/tiranews48.htm
[問い合わせ先]
□中小企業総合事業団 繊維ファッション情報センター
電話:03−5470−1181
6.起業家経営塾「ITベンチャーのためのe−JAPAN戦略講座」及び
「成功ベンチャーは語る」の開催
◆通信・放送機構(TAO)では、情報通信分野におけるベンチャー企業経営
者及び今後創業を目指す方を対象に「起業家経営塾」を開催しているところで
すが、3月12日(金)は、ITベンチャーのためのe−JAPAN戦略につ
いて解説し、また、3月15日(月)は、ITベンチャーで成功した経営者が
経験談を語ります。
開催場所は、いずれも中央青山監査法人(東京都千代田区)。参加は無料で
すが事前の申込が必要。詳しくは以下をご覧下さい。
○3月12日(金)「ITベンチャーのためのe−JAPAN戦略講座」概要
(参加申込期限は3月11日(木)。定員50名程度)
http://www.venture.tao.go.jp/topics/info040312.html
○3月15日(月)「成功ベンチャーは語る」概要
(参加申込期限は3月12日(金)。定員100名程度)
http://www.venture.tao.go.jp/topics/info040315.html
[問い合わせ先]
□通信・放送機構(TAO) 情報通信ベンチャー支援センター事務局
電話:03−3769−6815
E−mail:event2@venture.tao.go.jp
7.「かずさバイオインキュベータ新事業創出型事業施設」の入居者募集
◆地域振興整備公団では、新事業創出型事業施設「かずさバイオインキュベタ
新事業創出型事業施設」(千葉県木更津市)の入居者を募集しています。
この施設は、新製品・新技術の研究開発や新分野への進出を目指す中小・ベ
ンチャー企業に対し、実験室を賃貸方式で提供するものです。
入居申込期限は3月17日(水)。詳しくは以下をご覧下さい。
http://www.region.go.jp/koubo/040227_kazusa.html
[問い合わせ先]
□地域振興整備公団 地域産業振興部 事業監理課
電話:03―3501―5211(内線918)
8.「貿易実務オンライン講座(基礎編・応用編)」の受講者募集
◆独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ)では、貿易実務オンライン講
座「基礎編」と「応用編」の受講者を募集しています。
本講座は、貿易実務をインターネットを通じて3ヶ月間にわたり体系的に
学習するもので、「基礎編」の他、要望の多かった「応用編」の講座も今回か
ら開設されます。
受講者の募集期限は3月19日(金)、開講は「基礎編」、「応用編」共に4
月19日(月)。詳しくは以下をご覧下さい。
http://www.jetro.go.jp/elearning/index.html
[問い合わせ先]
□日本貿易振興機構(ジェトロ) 人材開発支援課 eラーニング事務局
電話:03―3582―5163
9.シンポジウム「ADRの現状と将来−知的財産紛争の迅速かつ的確な解決
に向けて−」の開催
◆日本知的財産仲裁センター(日本弁護士連合会・日本弁理士会)では、3月
26日(金)、弁護士会館(東京都千代田区)で、「ADRの現状と将来−知
的財産紛争の迅速かつ的確な解決に向けて−」をテーマにしたシンポジウムを
開催します。
シンポジウムでは、年々増加する知的財産紛争に関して、その解決方法の現
状を解析し、魅力ある新しい道筋を探ります。
参加には事前の申込が必要。参加申込期限は3月19日(金)(定員250
名)。詳しくは以下をご覧下さい。
http://www.ip-adr.gr.jp/news/20040326.html
[問い合わせ先]
□「日本知的財産仲裁センター」事務局
電話:03−3500−3793
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
■■テレビ放送■■
●「企業未来!」(中小企業庁/中小企業総合事業団)
◆番組概要:今回は、スチュワーデスに大人気の味とセンスを持つ、地場の特
産品を生かした洋菓子メーカー「(有)フェスティバロ」(鹿児島県鹿屋市)
を訪ね、同社の経営戦略を通じてビジネスのヒントを探る。
◆ビジネスHOT情報:「なんでも相談ホットライン 」のご案内
http://www.jasmec.go.jp/information/kigyoumirai/week/index.html
☆3月6日(土)
・テレビ東京(12ch)∞∞∞朝6:30〜6:45
・テレビ大阪(19ch)∞∞∞朝6:45〜7:00
・テレビせとうち(23ch)∞朝6:45〜7:00
☆3月7日(日)
・テレビ北海道(17ch)∞∞朝6:45〜7:00
・仙台放送(12ch)∞∞∞∞朝6:15〜6:30
・テレビ愛知(25ch)∞∞∞朝6:30〜6:45
・中国放送(4ch)∞∞∞∞∞朝6:00〜6:15
・TVQ九州放送(19ch)∞∞朝6:45〜7:00
・沖縄テレビ(8ch)∞∞∞∞朝6:15〜6:30
☆3月8日(月)
・BSジャパン(BS7ch)∞夜18:00〜18:30
■■内閣府・政府広報■■
○新聞記事下7段広告
(テーマ)がんばれ中小企業!日本の未来を担う中小企業を応援しています。
(掲載日)2月29日(日)、3月1日(月)
(掲載紙)日本経済新聞、朝日新聞、産経新聞、ブロック紙、地方紙朝刊各紙
http://www.gov-online.go.jp/publicity/newspaper/np02/np02_136.html
■■ラジオ放送■■
(番組名)「こんにちは!鶴蒔靖夫です」
(放送日)3月9日(火)◇午前11:30〜11:50
(放送局)ラジオ日本(1422KHZ)
(出演者)望月晴文中小企業庁長官
(テーマ)創業支援策等について
http://www.in-tsushinsha.co.jp/cgi-local/guest/guest.cgi
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
☆☆セレクト地域通信☆☆
■北海道■
○「観光ベンチャーフォーラムin札幌」(3月19日(金)、ロイトン札幌
3階ロイトンホールA(札幌市)。参加は無料ですが事前の申込が必要。参加
申込期限は3月15日(月)(定員250名))(北海道経済産業局/(財)日
本交通公社他)
http://www.hkd.meti.go.jp/hokii/kvforum_sapporo/index.htm
○「ものづくり企業のための新商品開発セミナー」(3月22日(月)、セン
チュリーロイヤルホテル20階「白鳥の間」(札幌市)。参加は無料ですが事
前の申込が必要。参加申込期限は3月17日(水)(定員100名))(北海道
経済産業局/(財)北海道科学技術総合振興センター)
http://www.hkd.meti.go.jp/hokis/kaihatsu_seminar/index.htm
■関東■
○広域関東圏コミュニティビジネス推進協議会総会・シンポジウム(3月11
日(木)、東京国際フォーラムD5(東京都千代田区)。総会・シンポジウム
への参加は無料ですが事前の申込が必要(定員200名))(関東経済産業局)
http://www.kanto.meti.go.jp/seisaku/community/data/040311tirashi.pdf
■中部■
○ビジネスチャンスコーディネーターの募集(販路開拓活動を支援するビジネ
スチャンスコーディネーターの募集。募集人員は8名。委嘱期間は4月1日〜
平成17年3月31日。募集期限は3月15日(月))((財)三重県産業支援
センター)
http://www.miekosha.or.jp/kakusin/bosyu.htm
○な・ご・や商業フェスタ2004(4月1日(木)〜14日(水)、市内の
中小小売業者と大型店が一体となり市内全域でイベント等を展開)(な・ご・
や商業フェスタ実行委員会(名古屋商工会議所他))
http://www.nagoya-cci.or.jp/shin/040220.html
■近畿■
○国際化セミナー「ドイツバイエルン州の環境ビジネス」(3月4日(木)、
ホテルニューオウミ2階おうみ中の間(滋賀県近江八幡市)。参加は無料です
が事前の申込が必要(定員80名))(滋賀県/中小企業総合事業団/(財)
滋賀県産業支援プラザ他)
http://www.shigaplaza.or.jp/event/2004_03_04/kokusai.htm
○「大学発ベンチャー創出・支援フォーラム」(3月22日(月)、大阪産業
創造館4Fイベントホール(大阪府大阪市中央区)。参加は無料ですが事前の
申込が必要(先着150名))(近畿経済産業局)
http://www.kansai.meti.go.jp/3-5giki/network/forum.htm
■中国■
○「シリコンヒルズ」シンポジウム(3月24日(水)、リーガロイヤルホテ
ル広島4階ロイヤルホール(広島県広島市)。参加は無料ですが事前の申込が
必要(定員300名))(中国経済産業局)
http://www.chugoku.meti.go.jp/jyoho/shirikonhillspanf.htm
■九州■
○「平成16年度税制改正の概要説明会」(3月11日(木)、福岡第1合同
庁舎6階第2、3会議室(福岡県福岡市)。参加は無料ですが事前の申込が必
要。参加申込期限は3月8日(月)(先着60名))(九州経済産業局)
http://www.kyushu.meti.go.jp/web/16_2_27_seisaku/16_2_27_3.htm
○「はじめよう地域再発見観光フォーラム〜技・食・感の再発見!〜」(3月
26日(金)、川内市国際交流センターコンベンションホール(鹿児島県川内
市)。フォーラムへの参加は無料ですが事前の申込が必要(定員400名))(九
州経済産業局/(社)九州・山口経済連合会)
http://www.kyushu.meti.go.jp/web/16_3_2_seisaku/16_3_2.htm
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
☆☆調査・研究レポート等☆☆
○人にやさしいものづくりのための人材育成に関する実態調査(2月26日発
表)(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/kohosys/press/0004977/0/040226mono.pdf
○中小企業景況調査(2月期:3月1日発表)(中小企業金融公庫)
「中小企業の景況は、持ち直しの動きが緩やかになっている」
http://www.jfs.go.jp/jpn/result/keikyo.pdf
○中小公庫経営情報「2004年産業景気の見通し〜主要5業種の動きを見る
〜」(2月20日発表)(中小企業金融公庫)
http://www.jfs.go.jp/jpn/publish/info/no315.html
○創業ステージの企業に対するアンケート調査(2月27日発表)(商工中金)
http://www.shokochukin.go.jp/news/nl_opinionaire.html
○中小企業月次景況観測調査(2月期:2月25日発表)(商工中金)
「景況判断指数、3ヶ月振りに上昇」
http://www.shokochukin.go.jp/pdf/cb2004_02.pdf
▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▼▲▼▲▼
◎◎施策資料等紹介コーナー◎◎
「売掛債権担保融資保証制度ユーザーマニュアル(平成16年2月版)」等
http://www.chusho.meti.go.jp/kinyu/urikake_index.htm
▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▼▲▼▲▼
☆☆J−Net21「新着情報」コーナー☆☆
http://j-net21.jasmec.go.jp/mailmag/mailmag.html
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
☆☆お役立ち情報☆☆
○電子相談窓口(経営上のご相談はこちらから)
http://www.chusho.meti.go.jp/e_chusho/sodan.html
○官公需発注情報(全国中小企業団体中央会)(更新日:3月3日)
http://www2.chuokai.or.jp/hacchu.asp
○ITイベントカレンダー(各地のセミナー、フェアはここでチェック!)
http://www.chusho.meti.go.jp/e_chusho/event_cal.html
○中小公庫の融資制度の概要(中小企業金融公庫)
http://www.jfs.go.jp/jpn/bussiness/index_a.html
○商工中金の特別貸付のご案内(商工中金)
http://www.shokochukin.go.jp/sho21h01.html
○国民公庫の融資制度の概要(国民生活金融公庫)
http://www.kokukin.go.jp/
○J−Net21(中小企業ビジネス支援検索サイト)
http://j-net21.jasmec.go.jp/index.html
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
◎「e−中小企業ネットマガジン」に掲載されている情報については、諸事情
により内容が変更、終了しているケースもあり得ますので、必ず利用者ご自身
が問い合わせ窓口等に直接詳細を確認のうえ、ご利用願います。
◎「e−中小企業ネットマガジン」は、「e−中小企業庁&ネットワーク推進
協議会」の公式メールマガジンです。購読料、登録料は無料。登録は下記の方
法により簡単に出来ますので、未登録の方は是非この機会に登録をお願いしま
す。
●以下のアドレスをクリックしてメール返信画面を立ち上げていただき、その
まま何も記入せずに返信いただければ、自動的にあなたのアドレスが登録され
ます。
mailto:e-join@jasmec.go.jp
●上記方法でうまくいかない場合は、お手数ですが以下のインターネットアド
レスにアクセスしていただき、ご自分の電子メールアドレスをご登録下さい。
登録した電子メールアドレスの変更・解除もこちらからお願いします。
http://mail-news.sme.ne.jp/docs/usr_reg.html
◎本メールマガジンに対するご意見・ご要望・ご感想等がありましたら、以下
のアドレス(中小企業庁広報室内:中小企業ネットマガジン編集局)あて電子
メールでお寄せ下さい。
mailto:chusho-netmagazine@meti.go.jp
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞