▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲

e−中小企業ネットマガジン

              2002.10.30/e−中小企業庁&ネットワーク推進協議会

▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞Vol.0054/2002.10.30∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
            小さな大企業、グローバルニッチに挑戦!

 「生方(うぶかた)マークのついていない製品は一歩たりとも社外には出し
ません」と言い切るのは、自社ブランドにこだわる、安全制御スイッチ、各種
センサー等の研究開発型企業、(株)生方製作所(名古屋市・従業員180名)
の生方社長。
 同社の主力製品はバイメタルスイッチと感震器。発熱と過電流に反応するバ
イメタルスイッチは、エアコンなどのコンプレッサーに内蔵されており、国内
シェアは約90%。一方、地震を感知し、燃焼をストップさせる感震器は、ガ
スメーター等に内蔵されており、国内シェアは約70%と、ニッチ市場で圧倒
的シェアを確保している。
 同社の経営は、中小企業だからこそできる“こだわり”に徹底している。ま
ずは「自社ブランド」へのこだわりである。開発から生産、販売、アフターケ
アまで一貫機能を持ち、生方マークの自信と誇りを貫いている。次に「安全」
へのこだわりである。自社を「スイッチを通じて社会に安全を提供する会社」
と位置付けている。さらには「グローバルニッチ」へのこだわりである。ニッ
チ市場を狙って、積極的に海外に販売拠点を展開するとともに、中国市場を狙
って工場進出も果たした。次はアメリカへの生産拠点進出も狙っているという。
 生方社長は「夢見る力は生きる力」が同社のモットーと言う。ニッチ市場に
徹し、独創的技術開発力や自社ブランド等への強いこだわりを持ち、世界の生
方マークという夢の実現に向けて進むグローバルニッチ戦略への挑戦に注目し
たい。
                                  (編集子)
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
☆☆「増刊号」のお知らせ☆☆
 中小企業ネットマガジンでは、10月から「増刊号」を配信します。10月
18日付配信の第1号を皮切りに、今後、随時配信していく予定ですので、是
非ご愛読下さい。詳しくは以下をご覧下さい。
http://61.206.140.75/chu/index.html
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
☆☆今週のトピックス☆☆
1.「中小企業挑戦支援法(中小企業等が行う新たな事業活動の促進のための
 中小企業等協同組合法等の一部を改正する法律)案」の概要
2.「中小企業信用保険法の一部を改正する法律案」の概要
3.「平成14年度ベンチャープラザ」の開催日程について
4.「第5回APEC中小企業産業交流フォーラム」の開催について
5.「平成15年度全国発明表彰」募集中!
6.「JIMTOF2002」(第21回日本国際工作機械見本市)開催中!
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

1.「中小企業挑戦支援法(中小企業等が行う新たな事業活動の促進のための
    中小企業等協同組合法等の一部を改正する法律)案」の概要

 経済産業省は、未だ厳しい状況にある我が国経済の活力を呼び覚まし、競争
力を高めていくため、創業、新事業などの新たな事業活動に「挑戦」する中小
企業者等を積極的に支援する制度として「中小企業挑戦支援法(中小企業等が
行う新たな事業活動の促進のための中小企業等協同組合法等の一部を改正する
法律)案」をまとめ、10月25日(金)の閣議決定を経て国会に提出しまし
た。法案の具体的な内容としては、企業組合の組織の活性化を図るため、その
組合員要件、従事比率・組合員比率要件を緩和するとともに、中小企業等の資
金調達の円滑化を図るため、中小企業等投資事業有限責任組合の投資手法、投
資対象を拡大するほか、中小企業の設立の容易化を図るため株式会社及び有限
会社の最低資本金の制限の特例を設ける等の措置を講ずるものです。今後、国
会の審議を経た後、公布・施行される予定です。詳しくは以下をご覧下さい。
http://www.chusho.meti.go.jp/hourei/14fy/021025chousen.html
[問い合わせ先]
  ○「新事業創出促進法の一部改正」関係
   ・経済産業省 新規産業室    電話:03−3501−1569
    ○「中小企業等協同組合法の一部改正」及び「中小企業等投資事業有限責
    任組合法の一部改正」関係
   ・中小企業庁 挑戦支援法準備室 電話:03−3501−5902

2.「中小企業信用保険法の一部を改正する法律案」の概要

 中小企業庁は、最近における中小企業をめぐる金融環境の変化に対応し、中
小企業者に対する事業資金の融通の一層の円滑化を図るため、中小企業信用保
険について、特定中小企業者の範囲の拡大等を行うことを内容とする「中小企
業信用保険法の一部を改正する法律案」をまとめ、10月25日(金)の閣議
決定を経て国会に提出しました。今後、国会での審議を経た後、公布・施行さ
れる予定です。詳しくは以下をご覧下さい。
http://www.chusho.meti.go.jp/hourei/14fy/021025hoken.html
[問い合わせ先]
  中小企業庁金融課 電話:03−3501−1511(内線5271〜5)

3.「平成14年度ベンチャープラザ」の開催日程について

 各経済産業局、中小企業総合事業団、各地の中小企業・ベンチャー総合支援
センターの共催による「ベンチャープラザ」は、ベンチャー企業による自社の
ビジネスプランの発表等を通じて、ベンチャー企業と投資家、事業パートナー
との出会いの機会を提供するもので、各経済産業局管内ごとに開催されていま
す。
 11月も、東北地区(5日(火)・仙台市)を皮切りに各地で開催されますの
で、是非ご参加下さい。参加申込方法等は、各開催地区によって異なりますの
でご注意下さい。詳しくは以下をご覧下さい。
http://www.jasmec.go.jp/venture/event/index.html
[問い合わせ先]
  ・中小企業総合事業団 経営資源支援課
     電話:03−5470−1525
  ・各開催地区の開催事務局でも可

4.「第5回APEC中小企業産業交流フォーラム」の開催について

 日本貿易振興会(JETRO)では、11月19日(火)、ビッグパレット
ふくしま「コンベンションホール」(福島県郡山市)にて、「中小企業のビジ
ネスクリエーションに向けて〜産学連携のすすめ〜」と題して、「第5回AP
EC中小企業産業交流フォーラム」を開催します。中小企業のビジネスクリエ
ーション(創業)に向けて、産学連携を中心にAPEC域内の成功事例の紹介
なども行います。参加費は無料ですが事前の参加申込みが必要です(定員にな
り次第締切り)。詳しくは以下をご覧下さい。
http://www.jetro.go.jp/apec/
[問い合わせ先]
   ジェトロ福島  電話:024−947−9800

5.「平成15年度全国発明表彰」募集中!

 (社)発明協会では、現在、「平成15年度全国発明表彰」に係る発明、考
案、創作を募集中です。この発明表彰は、毎年、皇室から御下賜金を拝受し、
我が国における発明、考案又は意匠の創作者並びに発明の実施及び奨励、創意
の高揚に関し、功績のあった方々を顕彰することにより、科学技術の向上と産
業の発展に寄与することを目的として行っているものです。応募受付期間は本
年11月15日(金)まで。審査結果の発表は平成15年4月中旬(予定)。
詳しくは以下をご覧下さい。
http://www.jiii.or.jp/hatsumeihyousyou.html
[問い合わせ先]
  (社)発明協会 発明奨励グループ発明奨励チーム
          電話:03−3502−5431

6.「JIMTOF2002」(第21回日本国際工作機械見本市)開催中!

 (社)日本工作機械工業会及び(社)東京国際見本市協会では、10月28
日(月)から11月4日(月)まで、世界三大工作機械見本市の一つである「
JIMTOF2002」(第21回日本国際工作機械見本市)を東京ビッグサ
イト(東京都江東区有明)にて開催しています。JIMTOF2002は、東
京ビッグサイト全ホールを使用する日本最大の専門見本市です。入場するため
には「来場者登録」(有料)が必要になります。詳しくは以下をご覧下さい。
http://www.jimtof.org/
[問い合わせ先]
  (社)東京国際見本市協会  電話:03−5530−1333
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
☆☆テレビ放送☆☆

○企業未来!チャレンジ21(中小企業庁/中小企業総合事業団)
 第31回目は、「長野五輪で結束!車ディーラーがリサイクル工場」と題し
て、使用済み自動車のリサイクル化と適正処理を先取りし、環境保全を第一と
した資源の再利用に取り組む長野県の協同組合「(協)長野県中古自動車リサ
イクルセンター」を取り上げる予定です。
 番組の最後では、ビジネスに役立つホットな情報もご紹介しています。詳し
くは以下をご覧下さい。
http://www.jasmec.go.jp/information/kigyoumirai/index.html

○峰竜太のベンチャースピリッツ白書(創業・ベンチャー国民フォーラム)
http://www.chusho.meti.go.jp/sogyo/020627cs.html
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
☆☆セレクト地域通信☆☆

○「ITふれあい博inてんどう2002」
 山形県中小企業団体中央会と天童商工会議所主催のIT関係の展示会・講演
会・相談会。11月15日(金)、16日(土)、天童駅ビル「パルテ」(天
童市)にて開催。最新のIT機器・技術からその活用方法まで、経営に役立つ
ITを紹介。参加には事前の申し込みが必要。参加申込み期限は11月5日(
火)。詳しくは以下をご覧下さい。
http://www.chuokai-yamagata.or.jp/chuokai/fureaihaku02/index.html
[問い合わせ先]
   山形県中小企業団体中央会 企画情報課
          電話:023−647−0360

○「’02テクノフォーラムin山形」
 山形県中小企業団体中央会主催の異業種連携、異業種共同研究開発推進フォ
ーラム。11月28日(木)、東京第一ホテル米沢(米沢市)にて開催。「カ
タログ展示」の出展申込み期限は11月7日(木)。「フォーラム参加」の参
加申し込み期限は11月18日(月)。いずれの申込みも有料。詳しくは以下
をご覧下さい。
http://www.chuokai-yamagata.or.jp/chuokai/techno02/index.html
[問い合わせ先]
   山形県中小企業団体中央会 工業振興課
          電話:023−647−0360

○「中小企業融資・助成金相談会」
 東京商工会議所主催の中小企業経営者を対象とした公的融資及び助成金の窓
口機関等による特別相談会。11月7日(木)、東京商工会議所ビル国際会議
場(東京都千代田区)にて開催。参加予定機関は、中小企業庁(中小企業相談
室)、東京信用保証協会、国民生活金融公庫、中小企業金融公庫、商工組合中
央金庫等。詳しくは以下をご覧下さい。
http://www.tokyo-cci.or.jp/soudan/pr/kouiki.html
[問い合わせ先]
   東京商工会議所 電話:03−3283−7750

○「創業支援セミナー〜ビジネスプランの立て方と創業手続きの実務〜」
 東京商工会議所・ビジネス支援ライブラリーTOKYO SPRing主催の創業・起業
に関するセミナー。3回シリーズ。第1回目は「ビジネスプランの立て方」と
題して、11月16日(土)に東京商工会議所ビル会議室(東京都千代田区)
にて開催。第2回目は「創業手続きの実務」と題して、12月7日(土)に同
所にて開催。受講料は無料ですが事前の申し込みが必要(先着順)。詳しくは
以下をご覧下さい。
http://www.tokyo-cci.or.jp/spring/seminar.html
[問い合わせ先]
   東京商工会議所 経済資料センター 電話:03−3283−7691

○「物流コミュニケーション2002〜物流の効率化なくして飛躍なし〜」
 関東経済産業局、中小企業総合事業団主催の、荷主企業、運送事業者、コン
サルタント等を対象とした物流効率化に関するイベント。11月21日(木)、
JAホール(東京大手町)にて開催。入場料は無料ですが事前の申込みが必要。
参加申込み期限は11月11日(月)(先着順)。詳しくは以下をご覧下さい。
http://www.kanto.meti.go.jp/seisaku/ryutsu/buturyu/20020919bosyukomi.htm
[問い合わせ先]
   関東経済産業局 流通・サービス産業課
          電話:048−600−0343又は0346

○「先端的IT活用技術開発事業費補助金の公募」
 石川県が公募中のIT関連技術開発補助金。石川県内の中小企業の競争力を
確保するため、先端的ITを活用した技術開発事業を支援し、IT産業のレベ
ルアップと産業のIT化の推進を図ることを目的。補助対象は石川県内に本店
を有する中小企業者又は石川県内に住所を有する個人事業主。公募期間は11
月8日(金)まで(必着)。詳しくは以下をご覧下さい。
http://www.pref.ishikawa.jp/syoko/ithojokin
[問い合わせ先]
   石川県 産業政策課 技術振興係 電話:076−223−9187

○「異業種融合化フォーラムin石川」
 (財)石川県産業創出支援機構他主催の「モノづくりとデザイン戦略」をメ
インテーマとした異業種交流フォーラム。11月18日(月)、石川県地場産
業振興センター(金沢市)にて開催。入場料は無料ですが事前の申込みが必要。
参加申込み期限は11月8日(金)(先着順)。詳しくは以下をご覧下さい。
http://www.isico.or.jp/zoneinfo/igyousyu/
[問い合わせ先]
  (財)石川県産業創出支援機構 新規事業支援部
     電話:076−267−1244

○「第15回石川サイエンス・アンド・テクノロジーフォーラム」
 石川県、(財)石川県産業創出支援機構他主催の筑波研究学園都市の研究者
との交流フォーラム。11月22日(金)、石川ハイテク交流センター(能美
郡辰口町)にて開催。参加には事前の申し込みが必要。参加申込み期限は11
月8日(金)。詳しくは以下をご覧下さい。
http://www.isico.or.jp/incu/tukuba/h14science.htm
[問い合わせ先]
  (財)石川県産業創出支援機構 プロジェクト推進部
     電話:076−267−6291

○「ブロードバンドセミナー」
 (財)日本電信電話ユーザ協会大阪支部主催の情報通信に関するセミナー。
11月12日(火)、大阪商工会議所国際会議ホール(大阪市中央区)にて開
催。参加費は無料ですが事前の申込みが必要。参加申込み期限は11月7日
(木)(先着順)。詳しくは以下をご覧下さい。
http://www.telecom-uk-jp.com/news/infozemi_18.html
[問い合わせ先]
  (財)日本電信電話ユーザ協会 大阪支部
     電話:06−6441−0120

○「とっとり産業技術フェア2002」
 (財)鳥取県産業振興機構、鳥取県、米子市主催の、県内企業、研究機関が
保有する優れた技術、製品の紹介、出展企業の新規取引先開拓支援、県内産業
振興等を目的としたイベント。11月15日(金)から17日(日)まで、米
子コンベンションセンター「ビッグシップ」(米子市)にて開催。入場無料。
詳しくは以下をご覧下さい。
http://www.web-sangyo.jp/index.html
[問い合わせ先]
  とっとり産業技術フェア実行委員会事務局((財)鳥取県産業振興機構内)
     電話:0857−52−6766

○情報セミナー「IT時代のセキュリティとリスクマネジメント〜今、あなた
 の会社のシステムが狙われています〜」
 福岡商工会議所他主催のITセキュリティとリスクマネジメントに関するセ
ミナー。11月21日(木)、NTT夢天神ホール(福岡市)にて開催。参加
料は無料ですが事前の申込みが必要(先着順)。詳しくは以下をご覧下さい。
http://www.fukunet.or.jp/seminar/joho/joho20021121.html
[問い合わせ先]
      福岡商工会議所 振興部 中小企業情報化支援室
          電話:092−441−1121

○商業セミナー「2010年商業・サービス業の新しいモデルを探る〜新しい
 商圏・商流・顧客をつかむ商業モデルについて〜」
 福岡商工会議所主催の商業・サービス業に関するセミナー。11月22日
(金)、福岡商工会議所会議室(福岡市)にて開催。参加料は無料ですが事前
の申込みが必要(先着順)。詳しくは以下をご覧下さい。
http://www.fukunet.or.jp/seminar/chusyo/20021122_2010shogyo.html
[問い合わせ先]
      福岡商工会議所 振興部 振興課  電話:092−441−2169
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
☆☆調査・研究レポート☆☆

○中小企業月次景況調査(9月期:10月22日発表)(全国中小企業団体中
 央会)
「DI値を業種別にみると、製造業の一部に「売上高」・「設備操業度」等の
 改善がみられるが、非製造業は「収益状況」・「資金繰り」共に悪化」
http://www2.chuokai.or.jp/keikyou/kei02-09.htm

○中小企業景況調査(7−9月期:10月21日発表)(全国商工会連合会)
「非製造業の足踏みでもたつく中小企業景気」
http://compass.shokokai.or.jp/joho/chosa/keikyou021024.htm

○小規模企業景気動向調査(9月期:10月11日発表)(全国商工会連合会)
「依然停滞が続く小規模企業景況」
http://compass.shokokai.or.jp/joho/chosa/keiki/keikidoukou.htm

○中小企業のインターネットの利用等に関する調査(8月調査)
 (10月16日発表)(商工中金)
http://www.shokochukin.go.jp/sho51h01.html#jyouho

○中小企業景況調査(7−9期)(10月11日発表)(中小企業総合事業団)
http://www.jasmec.go.jp/ck/cyousa/index.htm#keikyo
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
☆☆お役立ち情報☆☆

○電子相談窓口(経営上のご相談はこちらから)
http://www.chusho.meti.go.jp/e_chusho/sodan.html

○官公需発注情報(全国中小企業団体中央会)(更新日:10月23日)
http://www2.chuokai.or.jp/hacchu.asp

○ITイベントカレンダー(各地のセミナー、フェアはここでチェック!)
http://www.chusho.meti.go.jp/e_chusho/event_cal.html

○中小公庫の融資制度の概要(中小企業金融公庫)
http://www.jfs.go.jp/jpn/bussiness/index_a.html

○国の施策にもとづく特別貸付のご案内(商工中金)
http://www.shokochukin.go.jp/sho21h01.html

○国民公庫の融資制度の概要(国民生活金融公庫)
http://www.kokukin.go.jp/

○J−Net21(中小企業ビジネス支援検索サイト)
http://j-net21.jasmec.go.jp

○情報通信ベンチャー支援センター(ITベンチャーお役立ちサイト!)
http://www.venture.tao.go.jp/

○Digital New Deal(技術者・研究者のための起業支援サイト)
http://dnd.rieti.go.jp/

○工業所有権侵害対策相談及び外国工業所有権制度相談(発明協会)
http://www.singai.jiii.or.jp/

○IP Newsletter(JETRO北京センター知的財産権室)
http://www.jetro-pkip.org/ipn/ipn.html
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
◎「e−中小企業ネットマガジン」に掲載されている情報を利用される場合は、
 必ず利用者ご自身が、問い合わせ窓口等に直接詳細を確認のうえ、ご利用願
 います。

◎「e−中小企業ネットマガジン」は、「e−中小企業庁&ネットワーク」の
 公式メールマガジンです。購読料、登録料は無料。登録は下記の方法により
 簡単に出来ますので、未登録の方は是非この機会に登録をお願いします。

●以下のアドレスをクリックしてメール返信画面を立ち上げていただき、その
 まま何も記入せずに返信いただければ、自動的にあなたのアドレスが登録さ
 れます。
mailto:e-join@jasmec.go.jp

●上記方法でうまくいかない場合は、お手数ですが以下のインターネットアド
 レスにアクセスしていただき、ご自分の電子メールアドレスをご登録下さい。
 登録した電子メールアドレスの変更・解除もこちらからお願いします。
http://mail-news.sme.ne.jp/docs/usr_reg.html

◎本メールマガジンに対するご意見・ご要望・ご感想等がありましたら、以下
 のアドレス(経済産業省中小企業庁広報室)に電子メールでお寄せ下さい。
mailto:qqobbe@meti.go.jp
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞