▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲

e−中小企業ネットマガジン

              2002.6.26/e−中小企業庁&ネットワーク推進協議会

▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞Vol.0036/2002. 6.26∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
                車のコンビニ?小さなキズが大きな市場に

 自動車整備業界では商売にならない(手間の割には儲けが少ない)とされて
いた車の「小さなキズ・ヘコミ」。その業界の常識を打ち破った企業が東京の
カーコンビニ倶楽部(株)。同社は自動車アフターマーケットに新風を吹き込
んでいる。
 「修理を早く。技術を早く身につけ早く開業。チェーン展開もスピード化」
と語る尾上社長は「時間の短縮」に強いこだわりを持つ。2000年1月設立の同
社は、この2年間で全国に15の直営店、およそ2500店舗の加盟店(FC)を獲得
した躍進続けるベンチャー企業である。
 「メーカー主導の自動車業界は、修理して長く乗るという『修理』の優先順
位が低い。さらに、車を運転する人たち(エンドユーザー)の意識として修理
代が高い、どこで直すのか、修理に何日かかるか分からない等を理由に、小さ
なキズ・ヘコミを直さないで車に乗り続けている」等の業界事情をこのコアビ
ジネスに繋げたと社長。
  いわゆる保険修理対象外の小破修理サービスビジネスの企画をきっかけに、
ヘコミを簡単に引っ張り出せる工具の開発、短時間で乾く塗料の採用、コンピ
ュータシステムを活用したスピード見積書の作成、積極的なCI戦略、板金業界
初の研修・資格制度の導入など次々に繰り出されるユニークな発想と取組み。
月商1000万円を超す店舗も誕生しており、同社は「コンビニ感覚のメンテナン
スショップ構築のための企業努力の継続」そして「2年後には5000店舗」の全
国展開を目指している。

                              (編集子)
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
☆☆今週のトピックス☆☆
1.「2002中小企業ビジネスフェア」出展企業募集について
2.「平成14年度版中小企業施策利用ガイドブック」、「平成14年度版中
  小企業庁リーフレット」について
3.「バイオ産業支援産業フォーラム」参加者募集(有料)
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

1.「2002中小企業ビジネスフェア」出展企業募集について

  中小企業庁及び北海道・関東・中部・近畿・中国・九州経済産業局では、
中小企業者の市場創出・販路開拓を支援するため「2002中小企業ビジネ
スフェア」(全国6会場)を開催します。
 東京・九州会場は『市場の創出支援』、大阪・名古屋・広島会場では『販路
の開拓』、札幌会場では『連携促進』(産学官連携)を目的にしております。
チャンスを求める中小企業の皆様の参加をお待ちしております。申込み及び詳
しい内容は以下をご覧下さい。
http://www.chusho.meti.go.jp/event/index.html
[問い合わせ先]
  中小企業庁経営支援課 電話:03−3501−1763

2.「平成14年度版中小企業施策利用ガイドブック」、「平成14年度版中
  小企業庁リーフレット」について

 「平成14年度版中小企業施策利用ガイドブック」(中小企業施策をご利用
になる際の手引き書)と「平成14年度版中小企業庁リーフレット」(中小企
業施策の種類ごとに具体的かつ簡潔に説明したリーフレット)が、中小企業庁
HPでもご覧いただけるようになりました。詳しくは以下をご覧下さい。
http://www.chusho.meti.go.jp/sesaku_guide/index.html
[問い合わせ先]
  中小企業庁広報室  電話:03−3501−1709

3.「バイオ産業支援産業フォーラム」参加者募集(有料)

 大阪商工会議所では、大阪・関西に立地する製造業が持つ技術を、今後、市
場拡大が期待されるバイオ分野で活用し、新製品開発に結びつける「バイオ産
業支援産業フォーラム」を立ち上げます。2003年までに計8回を開催予定。
第1回目は7月5日、大阪商工会議所会議室にて開催します。申込締切りは6
月28日。詳しくは以下をご覧下さい。
http://www.osaka.cci.or.jp/Seminar_Event/baio0731/
[問い合わせ先]
  大阪商工会議所経済産業部 電話:06−6944−6300

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
☆☆テレビ放送☆☆

○企業未来!チャレンジ21(中小企業庁/中小企業総合事業団)
 第13回目は、「デジタル写真が本になる!ネットで始めた新ビジネス」と
題し、長年培った写真の技術とデジタル技術を融合化させ、「町の写真館」か
ら全国へ販路を拡げることに成功した広島県の企業「((株)アスカネット」
を取り上げる予定です。
 番組の最後では、ビジネスに役立つホットな情報もご紹介しています。詳し
くは以下をご覧下さい。
http://www.jasmec.go.jp/information/kigyoumirai/index.html

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
☆☆お役立ち情報☆☆

○電子相談窓口(経営上のご相談はこちらから)
http://www.chusho.meti.go.jp/e_chusho/sodan.html

○官公需発注情報(全国中小企業団体中央会)(更新日:6月26日)
http://www2.chuokai.or.jp/hacchu.asp

○ITイベントカレンダー(各地のセミナー、フェアはここでチェック!)
http://www.chusho.meti.go.jp/e_chusho/event_cal.html

○中小公庫の融資制度の概要(中小企業金融公庫)
http://www.jfs.go.jp/jpn/bussiness/index_a.html

○国の施策にもとづく特別貸付のご案内(商工中金)
http://www.shokochukin.go.jp/sho21h01.html

○国民公庫の融資制度の概要(国民生活金融公庫)
http://www.kokukin.go.jp/

○J−Net21(中小企業ビジネス支援検索サイト)
http://j-net21.jasmec.go.jp

○情報通信ベンチャー支援センター(ITベンチャーお役立ちサイト!)
http://www.venture.tao.go.jp/

○工業所有権侵害対策相談及び外国工業所有権制度相談(発明協会)
http://www.singai.jiii.or.jp/

○IP Newsletter(JETRO北京センター知的財産権室)
http://www.jetro-pkip.org/ipn/ipn.html

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
☆☆調査・研究レポート☆☆

○中小企業月次景況調査(6月20日発表)(全国中小企業団体中央会)
 中小企業の景気は、海外景気の回復、在庫調整の進展などから、底入れに向
けた動きがみられつつあるが、設備投資、個人消費等の内需が低迷しているこ
とから、依然として厳しい状況にある。
http://www2.chuokai.or.jp/keikyou/kei02-05.htm

○小規模企業景気動向調査(5月期:6月17日発表)(全国商工会連合会)
 「回復基調に一服感」
http://compass.shokokai.or.jp/joho/chosa/keiki/keikidoukou.htm

○中小製造業設備投資動向調査(4月調査概要:6月12日発表)(中小企業
 金融公庫)
http://www.jfs.go.jp/jpn/result/manufact.html

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
☆☆セレクト地域通信☆☆

〇「IT井戸端会議」のご案内(有料)
 7月19日、大阪産業創造館にて開催。テーマは「金をかけるな!知恵をだ
せ!」。2代目の製造業・飲食店経営者の方必見です。
http://it.b-platz.ne.jp/aikagi/
[問い合わせ先]
   大阪産業創造館  電話06−6264−9811

○ベンチャービジネス公開講座(有料)
 7月27日、埼玉県・大宮ソニックシティにて開催。ベンチャービジネスな
ど新規事業に挑戦する起業家育成を目的とした公開講座です。
http://www.saitama-j.or.jp/~kensyu/kouza/benture/benture_koukai.htm
[問い合わせ先]
 (財)埼玉県中小企業振興公社 研修担当 電話048−647−4087

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
◎「e−中小企業ネットマガジン」に掲載されている情報については、利用者
 ご自身が各担当窓口等に詳細を確認の上、ご利用願います。

◎「e−中小企業ネットマガジン」は、「e−中小企業庁&ネットワーク」の
 公式メールマガジンです。下記の方法により登録は簡単にできますので、未
 登録の方はこの機会に是非登録をお願いします。

●以下のアドレスをクリックしてメール返信画面を立ち上げていただき、その
 まま何も記入せずに返信いただければ、自動的にあなたのアドレスが登録さ
 れます。
mailto:e-join@jasmec.go.jp

●上記方法でうまくいかない場合は、お手数ですが以下のインターネットアド
 レスにアクセスしていただき、ご自分の電子メールアドレスをご登録下さい。
 登録した電子メールアドレスの変更・解除もこちらからお願いします。
http://mail-news.sme.ne.jp/docs/usr_reg.html

◎本メールマガジンに関するご意見・ご要望等ありましたら、経済産業省中小
 企業庁広報室あてお寄せ下さい。
 (mailto:qqobbe@meti.go.jp)
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞