▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲
e−中小企業ネットマガジン
2002.3.27/e−中小企業庁&ネットワーク推進協議会
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞Vol.0024/2002. 3.27∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
ボランタリー・チェーン(VC)に加盟して新展開!
「お店のスタイルを一新して売り上げが倍増しました」と語るのは、(有)
みふね時計店(倉敷市)の見船社長。昭和26年創業以来、どこの街でも見か
ける三業種兼業店(宝飾品・時計・メガネ)として営業を続けていたものの「こ
のままでは現状維持が精一杯、先行きに対する不安を抱えていました」そんな
思いから、平成8年、宝飾品のVCである(協)全日本ゴールドチェーン(N
GC)の門を思い切って叩くことに。宝飾業界の売り上げがピークの3兆円か
ら半減した時期である。
「独立したお店が自発的に集まり、仕入れなどを共同で行って小売店の弱点
をカバー。コンビニに代表されるフランチャイズ・チェーンに比べ自主性をよ
り強く打ち出すのがVCの特徴です」と語るNGCの川澄理事長。「加盟すれ
ば売り上げが伸びると考えてはダメ。成功するかどうかは経営者・スタッフの
やる気次第」NGCは、同社の売上・利益・経費のバランス、顧客の満足度な
ど様々な問題点を指摘。
郊外の路面店での再出発に際して、NGCは店舗さがし、商品構成など全面
的にバックアップ。平成11年、イオン倉敷SCのオープンとともに、入居が
決定。NGCが開発した業態店(ファッション性が高く、リーズナブルな価格
設定)で、若い人たちを中心に客足は好調。「ボランタリーで力を合わせれば
小売店でも経営革新!」とは社長の一言。 (編集子)
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
☆☆今週のトピックス☆☆
1.「計算書類のインターネット公開」について
2.「セーフティネット貸付の制度拡充」について
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
1.「計算書類のインターネット公開」について
平成14年4月1日より、「商法等の一部を改正する法律」が施行されます。
今回の商法改正では、従来は新聞・官報でしかできなかった「計算書類の公開」
が、ホームページ上でもできるようになりました。
インターネット公開の実現により、コスト面の制約はかなり減ることになり
ます。これからは中小企業もディスクロージャーの時代です。自ら積極的に計
算書類を公開することで、会社の信用を高めるとともに、新たな取引先の拡大
につなげましょう。具体的な実施方法は以下をご覧下さい
http://www.chusho.meti.go.jp/whats_new/info/020326keisansyorui_koukai.htm
2.「セーフティネット貸付の制度拡充」について
商工中金では、「早急に取り組むべきデフレ対応策」に基づき、セーフティ
ネット貸付の制度拡充を行い、3月18日よりその取扱いを開始しております。
詳細は以下をご覧下さい。
http://www.shokochukin.go.jp/news/nl_safetynet.html
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
☆☆お役立ち情報☆☆
○電子相談窓口
経営上の相談がある方はこちらから
http://www.chusho.meti.go.jp/e_chusho/sodan.html
○官公需発注情報(全国中小企業団体中央会)(更新日:3月20日)
新着情報は、前回更新日の3月20日以来ありません。
http://www2.chuokai.or.jp/hacchu.asp
○ITイベントカレンダー
全国各地のセミナー、フェアはここでチェック!
http://www.chusho.meti.go.jp/e_chusho/event_cal.html
○中小公庫の融資制度の概要(中小企業金融公庫)
http://www.jfs.go.jp/jpn/bussiness/index_a.html
○国の施策にもとづく特別貸付のご案内(商工中金)
http://www.shokochukin.go.jp/sho21h01.html
○融資相談窓口(相談センター)の拡充について(中小企業金融公庫)
中小公庫では、今般、本店営業第一部及び大阪支店に設置している相談セン
ターを拡充して、窓口相談体制の充実を図ることとしました。経済・金融環境
の変化に苦慮している全国の中小企業の方からの相談や、BSE問題や大手企
業の倒産等に関連した特別相談窓口への相談に対して、より積極的な対応を行
うことを目的としたものです。
http://www.jfs.go.jp/jpn/topics/sodancentre.html
○中小公庫経営情報
「身近になった産学連携〜TLO(技術移転機関)を活用した大学との連携」
既刊「TLOの活用〜産学連携による経営革新」(平成14年1月1日発行)
では、TLOによる技術移転の現状と活用のメリットについてご紹介しました
が、本号ではさらに、TLOの積極的な活動を受け、産学連携が、中小企業が
技術開発等を行う際のより身近な経営上の選択肢になりつつあることを紹介し
ています。
http://www.jfs.go.jp/jpn/publish/info/no290.html
○4月からの新番組のお知らせ(「企業未来!チャレンジ21」)
http://www.jasmec.go.jp/information/kigyoumirai/index.html
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
☆☆調査・研究レポート☆☆
○平成13年度産地概況調査結果(3月27日発表)(中小企業庁)
http://www.chusho.meti.go.jp/tyousatoukei/santi/index.html
○小規模企業景気動向調査(平成14年2月期:3月20日発表)(全国商工
会連合会)
「やや底入れの兆しか小規模企業景気」
http://compass.shokokai.or.jp/zenkoku/fteigi/f_keikidoukou.html
○中小企業月次景況調査(3月25日発表)(全国中小企業団体中央会)
中小企業は、一部に下げ止まりの兆しが見られるものの、雇用情勢や金融情
勢の不安が払拭されず、引き続き厳しい状況が続いている。
http://www2.chuokai.or.jp/keikyou/kei02-02.htm
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
◎「e−中小企業ネットマガジン」に掲載されている情報については、利用者
ご自身が各担当窓口等に詳細を確認の上、ご利用願います。
◎また、本メールマガジンに関しご意見・ご要望等がありましたら、中小企業
庁広報相談室までお寄せ下さい。(mailto:qqobbe@meti.go.jp)
◎「e−中小企業ネットマガジン」は、「e−中小企業庁&ネットワーク」の
公式メールマガジンです。以下の方法により登録は簡単にできますので、未登
録の方はこの機会に是非登録をお願いします。
●以下のアドレスをクリックしメール返信画面を立ち上げ、そのまま(何も記
入せず)返信いただければ、自動的にあなたのアドレスが登録されます。
mailto:e-join@jasmec.go.jp
●上記方法でうまくいかない場合は、お手数ですが下記の登録画面から登録を
お願いします。登録の解除・変更の方もこちらからお願いします。
http://www.chusho.meti.go.jp/e_chusho/melma.html