■■
      ■  ■
〓〓〓■■■■−中小企業ネットマガジン〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
      ■
       ■■  編集&発行=e−中小企業庁&ネットワーク推進協議会
           http://www.chusho.meti.go.jp/e_chusho/index.html
                    中小企業庁/中小企業基盤整備機構

□━━━━━━━━━━━Vol.646/2014. 9.17━━━━━━━━━━━━━□

<今週のインデックス>

★巻頭コラム★「人本主義と変化への対応で快走するタクシー会社」

★補助金等公募状況のお知らせ★ 「公募状況一覧表」

★こんにちは!中小企業庁です★
1.セーフティネット保証5号の指定業種を公表しました
2.消費税の転嫁状況に関する月次モニタリング調査(8月書面調
査)の調査結果を公表しました
3.平成26年8月末までの消費税転嫁対策の取組状況を公表しまし

★『海外展開ニューズレター』★
1.中小企業のための海外ビジネス展開セミナーを開催します
2.「インド自動車部品販路開拓商談会2014」参加企業を募集し
ています

★今週のトピックス★
【全国】
1.『起業家表彰《Japan Venture Awards 2015》』 応募を開始
します
【関東地域】
2.ものこと双発学会・協議会 設立記念シンポジウムを開催し
ます
3.下請代金支払遅延等防止法セミナー(初心者向け)少人数制
コースの受講者を募集しています
4.「江戸・TOKYO 技とテクノの融合展2014」を開催しま

5.後継者塾「経営者としての基礎固め」のセミナーを開催しま

【近畿地域】
6.『学生起業サミット2014 〜NICT起業家甲子園 番外編〜』を
開催します
7.技術講演会「半導体材料の微弱な吸収の評価法」を開催します
8.KCCI経営革新塾〜戦略実践コース〜のセミナーを開催します
9.オープンセミナー【顧客価値を徹底的に考える】を開催します
10.夢に挑戦!目指せ起業家!「創業塾」を開催します
【中国地域】
11.「とっとり産業フェスティバル2014&鳥取環境ビジネス交流
会2014」を開催します
【九州地域】
12.「九州をもっと知ろうプロジェクト」を開催します
★支援機関ニュース★
【J-Net21】「ビジネスQ&A」
★編集後記★
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

             ★巻頭コラム★

    〜「人本主義と変化への対応で快走するタクシー会社」〜

◆市場が成熟、縮小しているビジネスの一つにタクシー業がある。この20年
間で総輸送人員はほぼ半減し、営業収入は右肩下がりが続いている(全国ハイ
ヤー・タクシー連合会資料より)。そんな中、地方都市にあって、車両数は40
台弱の規模ながら、効率のいい経営を実践し、確たる存在感を示しているのが
つばめタクシー(長野市)だ。“人本主義”と、時代のニーズや変化への素早
い対応が、同社快走の両輪となっている。

◆つばめタクシーは昭和33年、現在の滝沢捷司社長の父となる滝沢傳蔵氏(
故人)が創業した。創業者は、日々の業務を通じて、安全・安心や誠心誠意の
大切さを痛感し「真心こめて」を信条にタクシー会社を切り盛りした。昭和51
年のある日、同社に福岡県知事の感謝状と博多人形が届いた。観光で長野を訪
れ、同社のタクシー乗務員の対応ぶりに感激した福岡の障がい者の話が県知事
に伝わって、二つが送られてきたのだ。年号が変わり、世紀が変わっても「真
心こめて」は同社の行動規範として脈々と受け継がれ、今日に至る。

◆長野市には15社のタクシー会社がある。15社の中で、つばめタクシーの
平均単価はブービー、14番目に位置する。その一方で、タクシー一台当たり
の輸送回数や営業収入は、1位あるいは2位だという。こうしたデータから、
同社の車両が、地域に密着した“日常の足”として、回転を効かし高効率で稼
働していることがうかがえる。

◆“日常の足”となるため、同社は地元の百貨店、病院、介護施設などと業務
提携し、買い物客や通院者・要介護者らの需要に応えている。高齢化の進展は、
かつてマイカーを運転していた人がタクシー利用者に切り替わるなど、多くの
移動制約者を生み出し、今後、その数がさらに増加するのは必至。そこで同社
では、住民の年齢構成を自治会地区ごとに調べて、移動制約者のピンポイント
の需要に対応するエリア戦略を練ったりもしているところだ。

◆「サービス業は人と人の関わりの中で、初めて成り立つ商売。そのため、社
員がどういう気持ちで仕事をしているかがとても大切なのです」。滝沢社長は
タクシー会社経営者としての心構えを、そう語る。「真心こめて」の行動規範
と重なるものであって、資本主義ならぬ、人が第一の“人本主義”が同社の真
骨頂といえよう。人本主義をベースに、市場の成熟、少子高齢化の進行といっ
たうねりを的確に捉え、新たなニーズに対応。BtoC(対消費者)、BtoB(
企業間)両にらみのサービス事業を展開していく。そんなつばめタクシーの取
り組みは『元気で豊かな地方の創生』にも一役買うことだろう。(編集子)

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
★補助金等公募状況のお知らせ★

◆補助事業の公募状況一覧表を掲載しています

平成25年度補正/26年度予算に係る補助事業の公募状況(募集期間(開始予定
含む)、支援内容、担当課)を掲載しています。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://www.chusho.meti.go.jp/24fyHosei/140307koubojyoukyou.pdf
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
★こんにちは! 中小企業庁です!★

◆セーフティネット保証5号の指定業種を公表しました

経済産業省は、業況の悪化している業種に属する事業を行う中小企業者を対象
とするセーフティネット保証5号について、平成26年度第3四半期の指定業種を
公表しました。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://www.meti.go.jp/press/2014/09/20140912003/20140912004.html
……………………………………………………………………………………………
◆消費税の転嫁状況に関する月次モニタリング調査(8月書面調査)の調査結果
を公表しました

本年4月の消費税率引上げを踏まえ、経済産業省では転嫁状況を定期的にモニタ
リングするため、4月から転嫁状況に関する事業者へのアンケート調査を実施し
ております。このうち、「8月書面調査」の調査結果がまとまりました。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/torihiki/2014/140912tenka_chousa.htm
……………………………………………………………………………………………
◆平成26年8月末までの消費税転嫁対策の取組状況を公表しました

平成26年4月の消費税率引上げを踏まえ、経済産業省では、消費税の円滑かつ適
正な転嫁を確保する観点から、様々な転嫁対策を実施しています。今般、8月末
までの主な転嫁対策の取組状況を取りまとめました。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/torihiki/2014/140912shouhizei.htm
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

         ☆☆☆今週の主なニュース☆☆☆

◆今月の呼びかけ:「非公認のスマートフォンアプリに不用意にアカウント
情報を登録していませんか? 」

2014年8月、App Store上でゲームアプリを公開していた作者が、その所有権を
不正に奪われてしまうという事件が発生しました。この事件は非公認アプリを
使用していたため、IDとパスワード情報を悪意ある第三者に窃取されたことが
原因と言われています。
IPAのWebサイトでは、非公認アプリにIDとパスワードの情報を登録するリスク
と、非公認アプリによる被害を防止するための方法について紹介しています。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://www.ipa.go.jp/security/txt/2014/09outline.html
……………………………………………………………………………………………
◆「一日中小企業庁inわかやま」を10月31日に和歌山市で開催します

当日は、中小企業庁長官からの最新の施策説明や和歌山県内の中小企業5社に
よる意見交換会などを実施します。中小企業者の方々はもちろん、中小企業施
策等に関心のある方は、どなたでも無料で参加できます。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://www.1day-smea.jp/wakayama/
……………………………………………………………………………………………
◆「ふるさと名物応援制度」に関する検討会を全国で開催しています

中小企業庁は、地域資源を活用した「ふるさと名物」の開発・販路開拓を推進
するため、「ふるさと名物応援制度」に関する意見交換会を行っています。

[開催日程]9月9日(火)〜19日(金)

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://www.chusho.meti.go.jp/shogyo/chiiki/2014/140902Sangyo.htm
……………………………………………………………………………………………
◆平成26年度地域商業自立促進事業の第2次募集を開始しています

中小企業庁では、商店街等における地域コミュニティの形成、商店街等の新陳
代謝を図る取組、商店街等の魅力創造に向けた取組を支援します。

[公募期間]9月1日(月)〜11月6日(木)

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://www.chusho.meti.go.jp/shogyo/shogyo/2014/140901jiritu.htm
……………………………………………………………………………………………
◆創業スクール(冬期集中コース)の実施機関を募集しています

中小企業庁では、起業予定者等を対象に創業に向けたサポートを行う「創業ス
クール」を実施しています。この度、特別コースとして「冬期集中コース」の
開講を決定しました。

[公募期間]8月27日(水)〜9月22日(月)

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/sogyo/2014/140827chiikisogyo.htm
……………………………………………………………………………………………
◆認定支援機関向け海外展開支援研修の申込みを開始しました

(独)中小企業基盤整備機構では、認定支援機関を対象に、海外展開支援のス
キル向上を目的とした研修を実施します。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/kokusai/2014/140820kensyuu.html
……………………………………………………………………………………………
◆全国各地で創業スクールを開講、受講生を募集しています

中小企業庁では、創業を予定している方、創業に再チャレンジする方等を対象
に、全国各地の実施機関において創業スクールを順次開講いたします。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/sogyo/2014/140819chiikisogyo.htm
……………………………………………………………………………………………
◆エネルギー使用合理化等事業者支援事業(小規模事業者実証分)の募集を行
っています

中小企業庁では、小規模事業者による省エネルギー性能の高い機器・設備の導
入経費の一部を補助することで、小規模事業者における省エネルギー効果を検
証・実証することを目的とした「エネルギー使用合理化等事業者支援事業(小
規模事業者実証分)」の募集を行っています。

[公募期間]5月7日(水)〜9月19日(金)

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://www.chusho.meti.go.jp/koukai/koubo/2014/140507energy.htm
……………………………………………………………………………………………
◆下請中小企業振興法に基づく認定申請を受け付けています

中小企業庁では、下請中小企業者等が、連携して行う取引先の開拓を図る取組
を対象とする「特定下請連携事業計画」の認定制度の申請受付を行っています。
法認定を受けると、各種支援措置の対象となります。

詳しくは、以下サイトをご覧下さい。
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/torihiki/2013/131226shitauke.htm
……………………………………………………………………………………………
◆下請かけこみ寺をご活用ください。
〜消費税の転嫁拒否等のご相談をお受けする
専用フリーダイヤルを設置しました〜

中小企業庁では、消費税の転嫁拒否等のご相談をお受けする専用フリーダイヤ
ルを設置していますので、お気軽にご相談ください。
また、中小企業が抱える取引上の様々な悩みなどの相談への対応や裁判外紛争
解決手続(ADR)による迅速なトラブルの解決を図るため、「下請かけこみ寺」
を全国48カ所に設置しています。

[消費税転嫁対策専用フリーダイヤル]  0120−300−217
[下請かけこみ寺フリーダイヤル]    0120−418−618

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/torihiki/2012/0510FreeDial.htm

 また、メールやWebフォームでのご相談も受け付けております。
詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://www.zenkyo.or.jp/kakekomi/
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
★『海外展開ニューズレター』★

1.中小企業のための海外ビジネス展開セミナーを開催します。

◆独立行政法人工業所有権情報・研修館(INPIT)では、これから海外進出を検
討されている企業の方を対象に、知的財産面・経営面から見た、海外でのビジ
ネスを円滑に進めるための留意点として「海外知的財産活用講座」を開催しま
す。
[参加費]無料

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://www.jiii.or.jp/kaigai-kouza/index.htm
……………………………………………………………………………………………
2.「インド自動車部品販路開拓商談会2014」参加企業を募集します

◆ジェトロでは、インドのチェンナイ、バンガロールおよびプネにおいて日本
・日系自動車部品メーカーのインドにおける販路開拓をめざす商談会を開催し
ます。

[日 時]第一回 11月17日(月)〜11月21日(金)
第二回 12月1日(月)〜12月5日(金)
[開催地]チェンナイ・バンガロール及びプネ近郊の各OEM・自動車部品メーカ
ー施設
[参加費]無料

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://www.jetro.go.jp/events/item/20140829723
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

            ★今週のトピックス★

◆◆◆全国◆◆◆

1.『起業家表彰《Japan Venture Awards 2015》』 応募を開始します

◆中小機構では、新たな事業の創出や市場開拓に挑戦する、高い志をもつベン
チャー企業の経営者を称える表彰制度「Japan Venture Awards 2015」の募集を
開始しました。

[募集期間]9月10日(水) 〜 10月29日(水)必着

詳しくは、以下のサイトをご覧くだい。
http://j-venture.smrj.go.jp/
≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫
◆◆◆関東地域◆◆◆

2.ものこと双発学会・協議会 設立記念シンポジウムを開催します

◆ものこと双発学会・協議会は、目に見える「もの(製品)」と目に見えにく
い「こと(サービス)」を組み合わせることにより、製品単体の価値から、サ
ービスを織り込んだ総合的な価値の生産(新しいビジネス形態)への転換を
目指して活動しています。このたび設立記念シンポジウムを開催いたします。

[日 時]9月24日(水)13:30〜18:00
[場 所]東京理科大学葛飾キャンパス(東京都葛飾区)
[参加費]無料

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://mono-koto.org/sympo2014/
……………………………………………………………………………………………
3.下請代金支払遅延等防止法セミナー(初心者向け)少人数制コースの受講
者を募集しています

◆全国中小企業取引振興協会では、資材・購買・調達等下請取引業務に携わる
方及び同業務を管理される方向けの下請代金支払遅延等防止法(下請法)セミ
ナーを開催します。

[開催日]9月下旬〜27年1月(計14回)
[時 間]13:30〜16:30
[場 所](公財)全国中小企業取引振興協会(東京都中央区)
[参加費]10,300円

詳しくは、以下のサイトをご覧くだい。
http://www.zenkyo.or.jp/seminar/orijinal_shoninzu.htm
……………………………………………………………………………………………
4.「江戸・TOKYO 技とテクノの融合展2014」を開催します

◆東京信用保証協会では中小企業の皆さまへの経営支援の取り組みとして、ビ
ジネスフェアを開催いたします。新技術や新商品の情報収集の場として、また、
ビジネスパートナーとの出会いの場として活用できます。

[日 時]10月2日(木)10:00〜17:00
[場 所]東京国際フォーラム 展示ホール(東京都千代田区)
[参加費]無料

詳しくは、以下のサイトをご覧くだい。
http://www.cgc-tokyo.or.jp/fair/outline.html
……………………………………………………………………………………………
5.後継者塾「経営者としての基礎固め」のセミナーを開催します

神奈川県中小企業団体中央会では、後継者・若手経営者の方々を対象に、経営者
としての基礎を身に付けることを目的とした連続3回シリーズのセミナー(事例
研究のワークを取り入れた演習方式)を開催します。

[日 時]10月14日(火)、11月4日(火)、12月2日(火)各日13:30〜16:30
[場 所]神奈川中小企業センター(横浜市中区)
[参加費]2,000円(ただし、本会員1,000円)

詳しくは、以下のサイトをご覧くだい。
http://www.chuokai-kanagawa.or.jp/topics/topic.asp?Id=7211&wn=
≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫

◆◆◆近畿地域◆◆◆

6.『学生起業サミット2014 〜NICT起業家甲子園 番外編〜』を開催します

◆同志社大学では、起業を目指す方やベンチャー企業の方などを対象としたセ
ミナーイベント「学生起業サミット2014」を開催します。

【日 時】9月20日(土)13:30〜17:00
【場 所】同志社大学(京都市上京区)
【参加費】無料

詳しくは、以下のサイトをご覧くだい。
http://liaison.doshisha.ac.jp/incubation/venture.html
……………………………………………………………………………………………
7.技術講演会「半導体材料の微弱な吸収の評価法」を開催します

◆明石市産業振興財団と明石高専では、次世代太陽電池や光センサーなど各種
光電変換デバイスへの応用展開に不可欠の測定評価技術の解説と最近の薄膜太
陽電池の現状を紹介する講演会を開催します。

[日 時]9月25日(木)15:00〜16:30
[場 所]明石市立産業交流センター(兵庫県明石市)
[参加費]無料

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://www.aicc.or.jp/topics/401795/
……………………………………………………………………………………………
8.KCCI経営革新塾〜戦略実践コース〜のセミナーを開催します

◆神戸商工会議所では、即効性・実効性のあるツールとして日本生産性本部が開
発した「マネジメント強化プログラム」を活用し、経営革新の方向について講師
とともに考える実践的な連続研修を実施します。

[日 時]10月8日〜12月10日(毎週水曜日)14:00〜18:00
[場 所]神戸商工会議所(神戸市中央区)
[参加費]35,000円

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://www.kobe-cci.or.jp/pdf/H26keieikakushin.pdf
……………………………………………………………………………………………
9.オープンセミナー【顧客価値を徹底的に考える】を開催します

◆神戸商工会議所では、他社の事例から顧客価値を考える講座を開催します。
今回のテーマは「ハウス オブ ローゼの人気を支える顧客価値とは?」です。

[日 時]10月8日(水)14:00〜18:00
[場 所]神戸商工会議所(神戸市中央区)
[参加費]無料

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://www.kobe-cci.or.jp/pdf/H26keieikakushin.pdf
……………………………………………………………………………………………
10.夢に挑戦!目指せ起業家!「創業塾」を開催します

◆尼崎商工会議所では、新たに事業を起こそうとしている方、新規事業展開を
検討されている方を対象に『創業塾』を開講いたします。全5回で段階的に事
業計画を策定できる実践的なカリキュラムです。

[日 時]10月18日〜11月15日(毎週土曜日)10:00〜17:00
[場 所]尼崎商工会議所(大阪府尼崎市)
[参加費]5,500円

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://www.amacci.or.jp/seminar/sogyojyuku1410/
≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫

◆◆◆中国地域◆◆◆

11.「とっとり産業フェスティバル2014&鳥取環境ビジネス交流会2014」を
開催します

◆鳥取県では、事業者の製品・技術・サービス、研究機関等の技術・シーズ・
活動等を一堂に集めて展示し、県内外へ情報発信するイベントを実施します。
企業や県民に広く知ってもらうとともに、企業・研究機関等との交流により、
新技術・新製品開発等の連携を進めます。

[日 時]9月26日(金)10:00〜17:00、9月27日(土)10:00〜16:00
[場 所]米子コンベンションセンター ビッグシップ(鳥取県米子市)
[参加費]無料

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/902611/sanfes2014_chirashi.pdf
≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫

◆◆◆九州地域◆◆◆

12.「九州をもっと知ろうプロジェクト」を開催します

◆九州経済産業局では、九州の各地域の魅力を紹介する「九州をもっと知ろう
プロジェクト」を開催します。新たな視点による地域資源の掘り起こし、価値
創造へと結びつけていくためのネットワーク形成を通じ、中小企業の新たなビ
ジネスチャンスにつながるプロジェクトです。

[日 時]9月24日(水)17:00〜19:00
[場 所]福岡合同庁舎(福岡市博多区)
[参加費]無料

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://www.kyushu.meti.go.jp/event/1409/140905_1.html
≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫

           ★支援機関ニュース★

◆中小企業ビジネス支援サイト【J-Net21】
「ビジネスQ&A」では、経験豊富な専門家がビジネスのさまざまな“お困り
事”に回答した事例を約900件掲載。新たな事例も追加しています。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://j-net21.smrj.go.jp/well/qa/index.html
……………………………………………………………………………………………
◆中小機構イベントカレンダー(9月)
平成26年9月開催の中小機構関連イベントを掲載しています。

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://www.smrj.go.jp/kikou/info/event/068986.html
……………………………………………………………………………………………
◆中小企業関係機関リンク集
http://www.chusho.meti.go.jp/link/index.html
≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

  ★編集後記★

◆いつもe−中小企業ネットマガジンをご愛読いただきまして、ありがとうご
ざいます。

先日、家内の実家の福岡から子どもの頃のアルバムやら、作文やら思い出が詰
まったダンボールが3つも届きました。両親の愛情の深さを感じるように、よ
く整理されて、大切にとってあったなと感心するとともに、早速、いやがる家
内をなだめ、家族で鑑賞会になりました。

中学時代のアルバムをみると、3年1組、2組、3組・・・7組まで、高校に
いたっては、なんと13組までありました。しかも、どのクラスも40人程度、
団塊ジュニア世代とはいえ、その数の多さにびっくりしました。

日本の人口は、推計によると2005年の1億2777万人をピークに、20
46年には1億人を割るといわれています。

この団塊ジュニア世代の動態が推移を象徴しているようで、子どもたちの小学
校は2クラス、隣の小学校は全学年1クラスでした。

人口減少の時代に、それを少しでもくい止め、地域を活性化していくための知
恵を皆で出し合っていくことが大切だと感じました。

日に焼けた部活の写真に、どこにいるかわからないよと、散々に子どもたちに
言われむくれていましたが、でも、「今のママがいい」と、ほめられ、一応、
笑顔の中に鑑賞会はおわりました。 ホッ。

最後までお読みいただき、どうもありがとうございました。(N.Y.)

中小企業施策に関するご質問、当メルマガへのご意見、ご感想などがございま
したら、下記のアドレスへどうぞ!
chusho-netmagazine@meti.go.jp
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
◆携帯から見られる「モバイル中小企業庁」

携帯電話専用の中小企業施策検索サイト「モバイル中小企業庁」を用意してい
ます。外出先から、携帯電話で、最新の中小企業支援策などの情報を、簡単に
入手することができます。
http://chusho.mjmk.jp/
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
【バックナンバー】

◎過去配信したメルマガ(バックナンバー)はこちらからご覧いただけます。
http://mail-news.sme.ne.jp/docs/usr_reg.html

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
【配信登録と解除の方法】

◎下記のURLで、本メルマガの登録・配信先変更・解除ができます。
http://mail-news.sme.ne.jp/docs/usr_reg.html

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

◎「e−中小企業ネットマガジン」に掲載されている情報については、諸事情
により内容が変更、終了しているケースもあり得ますので、必ず詳細をご確認
のうえご利用願います。

◎本メールマガジン記載の巻頭コラムは、出典を明らかにして頂ければご自由
に引用することが可能です。ご不明な点は上記の編集局までお問い合せ下さい。

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━