■■
      ■  ■
〓〓〓■■■■−中小企業ネットマガジン〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
      ■
       ■■  編集&発行=e−中小企業庁&ネットワーク推進協議会
           http://www.chusho.meti.go.jp/e_chusho/index.html
                    中小企業庁/中小企業基盤整備機構

□━━━━━━━━━━━Vol.602/2013. 10. 30━━━━━━━━━━━━━□

<今週のインデックス>

★巻頭コラム★ 「“秘伝のたれ”と多くの善意が復興を支える」

★こんにちは!中小企業庁です★
  「「エネルギー使用合理化事業者支援事業(小規模事業者実証分)」に係る補
助対象者の第3次募集を開始しました」 など

★『海外展開ニューズレター』★ 

       1.外国人留学生のインターンシップ受入企業を募集します
        2.香港におけるビジネスセミナー&香港企業とのビジネス
         マッチング昼食交流会を開催します
        3.南インド投資セミナーを開催します
        4.ピン!と感じる「知的財産の活用とリスク」講座を開催し
         ます
        5.中小サービス業における海外展開を支援します
        6.「インドITフォーラム in CHIBA」を開催します
        7.海外展開ミニセミナー「13億人市場の現在を知る!中国
         セミナーシリーズ」を開催します

★今週のトピックス★

【全国向け】 1.「流通事業者向け製品安全セミナー」を開催します
【東北地域】 2.「復興企業の今 そして明日への備え」を開催します
       3.「インキュベーション施設連携セミナー」を開催します

【関東地域】 4.「女性経営者フォーラムinつくば」を開催します
        5.「中小企業再生支援セミナー」を開催します
        6.「第8回製品安全総点検セミナー」を開催します
        7.「アイデア発掘から特許戦略まで 小さな会社のアイデ
         ア戦略」を開催します
        8.「New湖西テクノフェア2013〜進撃〜」を開催します
【中部地域】 9.「PMDA薬事戦略相談 出張個別面談in名古屋」を開催
         します
【近畿地域】10.基礎からわかる決算書分析講座を開催します 
       11.農産物活用商品開発チャレンジ塾を開催します。
       12.「第5回知恵ビジネスプランコンテスト」を公募しています
       13.消費税転嫁対策支援セミナーを開催します
       14.オープン・イノベーション・セミナー2013「MoTTo
         OSAKAフォーラム(通称:もっと大阪)第15回」を開
         催します
       15.「インバウンド(訪日外国人集客)WEBプロモーション塾」
         を開催します
【中国地域】16.平成25年度情報モラル啓発セミナーin 島根を開催します
       17.「平成25年度第3回電子デバイス事業化フォーラム」を開催
         します 
       18.「有機EL・無機EL照明デバイス技術セミナー」を開催します
      19.「『孫子』に学ぶ管理会計活用術」を開催します
【四国地域】20.経営者と社員が一緒に考えるいい会社づくりワークショップ
         を開催します
       21.課題即応型ミニセミナーを開催します
 

★支援機関ニュース★
「中小企業ビジネス支援サイト【J-Net21】」など

★編集後記★

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
              ★巻頭コラム★

「“秘伝のたれ”と多くの善意が復興を支える」

◆宮城県気仙沼市で廻船問屋と水産物の卸や製造を営む斉吉商店。昭和6年創
業。無添加・手づくりの水産加工品にこだわり、百貨店の催事や通信販売など
を通じて全国にファンを持っている。しかし、東日本大震災の津波は、海から
300mの同社の工場を容赦なく襲う。

◆斉吉商店の避難マニュアルには「有事の際は第一に人命確保。それができた
ら、返しだれを持って逃げる」とある。返しだれとは、看板商品であるさんま
の佃煮をつくるための“秘伝のたれ”で、いざという時のためにリュックサッ
クごと冷凍庫に保管してあった。

◆従業員が軽トラに乗せて避難するが津波に追いつかれ、一命は取り留めたも
ののリュックは車ごと流されてしまう。しかし流された方向を探しに行き、3
日後、奇跡的にリュックは見つかった。あと復興に必要なものは資金と加工場
だ。事業を小売業に絞った「新しい斉吉商店」の再建プランを立て、一口1万
円の出資を、復興ファンドを通じて募集したところ、全国から支援が寄せられ
2週間で予定の1千万円が集まった。

◆加工場は岩手県のホテルが厨房工場を土日だけ貸してくれることになった。
震災の年の7月、社員が見守る中、秘伝のたれを使ったさんまの佃煮が復活し
た。9月には気仙沼市内の貸工場に移り、出資で集まったお金で加工機械も揃
えた。昨年の4月には仮設の本社と工場が完成し、現在ここを拠点として百貨
店や通信販売を通じ全国に気仙沼の旬の味を届けている。

◆斉吉商店の「おかみ」である専務の斉藤和枝さんは語る。「振り返ってみる
と、私たちはいかに『すべて自分たちの手でできる』と勘違いしていたかと思
わされます。『みなさんにお世話になっている』という気持ちはこれまでもあ
りましたが、頭で分かっていただけなのかもしれません。今は心と体で感じま
す」。同社のさんまの佃煮は「金のさんま」という名前だ。震災を乗り越えた
人の言葉は、金色に輝いている。(編集子)
    
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
          ★こんにちは! 中小企業庁です!★
         
          ☆☆☆今週のトップニュース☆☆☆

◆「エネルギー使用合理化事業者支援事業(小規模事業者実証分)」に係る補
助対象者の第3次募集を開始しました

中小企業庁では、小規模事業者による省エネルギー性能の高い機器・設備の導
入経費の一部を補助することで、小規模事業者における省エネルギー効果を検
証・実証することを目的とした事業の第3次募集を開始しました。

[募集期間]10月29日(火)〜11月25日(月)17時必着

詳しくは、以下サイトをご覧下さい。
http://www.chusho.meti.go.jp/koukai/koubo/2013/131029energy.htm
……………………………………………………………………………………………
◆「ものづくり小規模事業者等人材育成事業」に係る第3回技術継承支援者の
募集を開始します

中小企業庁では、ものづくり小規模事業者等の競争力の源でありながら、熟練
の技能者の引退とともに失われつつある技術・技能を円滑に継承させることを
目的に、これから製造現場の中核として働く人材(以下「中核人材」という。)
が、高い技術・技能を有する熟練者(以下「技術継承支援者」という。)から、
講習などにより必要な能力を習得することを支援します。
今般、中核人材に対し技術・技能の継承を支援する者を募集します。
なお、当該講習等の受講を希望されるものづくり小規模事業者等については、
今後、募集していく予定です。

[募集期間]10月28日(月)〜11月18日(月)17時必着

詳しくは、以下サイトをご覧下さい。
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/sapoin/2013/131028JinzaiKoubo.htm
……………………………………………………………………………………………
◆経営革新等支援機関として新たに1,361機関を認定しました

中小企業庁では、中小企業の新たな事業活動の促進に関する法律第17条第1項
に基づき、新たに1,361の機関を経営革新等支援機関として認定しました。
これにより、経営革新等支援機関数は18,806機関となりました。

詳しくは、以下サイトをご覧下さい。
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/kakushin/2013/131028Nintei.htm
……………………………………………………………………………………………
◆平成25年度地域中小商業支援事業(地域商業再生事業)の第2次募集の募集
期間を延長しました

中小企業庁では、平成25年度地域中小商業支援事業(地域商業再生事業)の第
2次募集の募集の期間を延長しました。

[募集締切]11月25日(月) (経済産業局に17時必着)

詳しくは、以下サイトをご覧下さい。
http://www.chusho.meti.go.jp/shogyo/shogyo/2013/131025tiiki.htm
……………………………………………………………………………………………
◆平成25年度地域中小商業支援事業(中小商業活力向上事業)の第2次募集の
募集期間を延長しました

中小企業庁では、平成25年度地域中小商業支援事業(中小商業活力向上事業)
の第2次募集の募集期間を延長しました。

[募集締切]11月25日(月) (経済産業局に17時必着)

詳しくは、以下サイトをご覧下さい。
http://www.chusho.meti.go.jp/shogyo/shogyo/2013/131025katuryoku.htm
……………………………………………………………………………………………

         ☆☆☆今週の主なニュース☆☆☆

◆「一日中小企業庁in ちば」を開催します
  〜中小企業の元気が“ちば”の元気!〜

中小企業庁では、千葉県、関東経済産業局などとともに、「一日中小企業庁in
ちば」を開催します。
中小企業庁からの施策紹介をはじめ、地域資源活用による新事業創出や海外展
開をテーマにした中小企業との意見交換等も予定されています。
さらに、地元弁護士会や支援機関にご協力いただき、中小企業からの多岐にわ
たる相談にお答えする「一日中小企業相談室」を併設します。
中小企業支援機関などの関係者も一堂に会する貴重な機会となっており、中小
企業者の方々はもちろん、中小企業施策に関心のある方はどなたでも参加でき
ます。

詳しくは、以下サイトをご覧下さい。
http://www.1day-smea.jp/chiba/
……………………………………………………………………………………………
◆インターネットサービス利用時の情報公開範囲の設定に注意!

SNSは気軽に情報発信できるツールとして使われており、利用者自らインター
ネット上に自分の情報を公開することが珍しくなくなってきましたが、「誰に
対してどこまで自分の情報を公開するのか」という意識が薄らいでいる事例が
多く見受けられます。

今月の呼びかけでは、どこまで情報を公開すると脅威になるかを示すとともに、
意図しない公開が起こらないよう、Googleグループ、Facebook、Twitterなど
のインターネットサービスの設定例を図解で示して、情報公開の範囲を意識し
たサービスの利用方法を解説しています。また、デジカメやスマホで撮った
写真の公開にあたっての注意点ついても示します。

詳しくは、以下サイトをご覧下さい。
http://www.ipa.go.jp/security/txt/2013/10outline.html
……………………………………………………………………………………………
◆中小企業庁の公式Twitterを開設しました

中小企業庁では、公式Twitterを開設し、補助金の公募状況など中小企業・小規
模事業者の皆さんや支援者の方々に役立つ情報を発信しておりますので、是非、
ご活用ください。

詳しくは、以下サイトをご覧下さい。
https://twitter.com/meti_chusho
……………………………………………………………………………………………
◆中小企業・小規模事業者の未来をサポートするサイト「ミラサポ」を本格版
として開始しました

中小企業庁では、本年7月末から、支援ポータルサイト「ミラサポ」を「お試
し版」として開設・運用してまいりました。開設から約2か月半で、アクセス数
約20万件、ユーザー登録数約1.6万件を達成し、既に多数の方にご活用いただい
ております。このたび、これまでにユーザーの皆様から寄せられたご意見など
も踏まえ、「本格版」の運用を開始しました。
新しくなった「ミラサポ」を是非ご活用下さい。

詳しくは、以下サイトをご覧下さい。
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/network/2013/131016mirasapo.htm
……………………………………………………………………………………………
◆11月18日〜22日は「製品安全総点検週間」です

経済産業省では、毎年11月の1週間を「製品安全総点検週間」としており、
製品を安全に使用するための周知活動を実施しています。製品事故・リコール
による企業の負担は大きく、特に経営基盤の弱い中小企業の場合、会社の存続
を左右する自体に陥りかねず、普段から製品安全に取り組む姿勢が重要と考え
られます。今年度も全国の各経済産業局、NITE(ナイト:独立行政法人製品評
価技術基盤機構)などにおいて製品安全に関する様々なイベント等を実施し、
全国レベルで注意喚起を行います。年に1度でも自社の製品安全対策を見つめ
る良い機会になればと考えておりますので、多くの方々のご参加をお待ちして
います。

詳しくは、以下サイトをご覧下さい。
http://www.meti.go.jp/press/2013/10/20131025001/20131025001.html
……………………………………………………………………………………………
◆「調査票への御記入はお済みですか?」
平成25年度 統計調査票提出促進運動(10月1日〜12月27日)を実施していま

経済産業省では、皆様から調査票の御提出をいただくため、10月からの3か月間、
皆様への御連絡を集中して実施しています。御理解、御対応の程、よろしくお
願いします。なお、以下サイトでは、調査票提出による皆様のメリットなどに
ついて、御紹介しています。

詳しくは、以下サイトをご覧下さい。
http://www.meti.go.jp/statistics/toppage/topics/sokushin/index.html
……………………………………………………………………………………………
◆中心市街地魅力発掘・創造支援事業費補助金の公募を行っています
(平成24年度補正予算第5次募集・平成25年度当初予算第2次募集)

経済産業省及び中小企業庁では、まちの魅力を高めるための事業化調査、先導
的・実証的な取組及び専門人材の派遣に対して重点的支援を行うことにより、
地域経済の活性化を促進し、ひいては生活者が安心して暮らすために不可欠な
活力ある商機能を維持し、市町村が目指す「コンパクトでにぎわいあふれるま
ちづくり」を推進するための補助金の公募を行っています。

[募集締切]11月18日(月)
       ※所轄の経済産業局に17時必着。
       ※公募期間内に所轄の経済産業局へ公募申請書を提出。

詳しくは、以下サイトをご覧下さい。
http://www.chusho.meti.go.jp/shogyo/shogyo/2013/131009miryoku.htm
……………………………………………………………………………………………
◆平成24年度地域需要創造型等起業・創業促進事業(第3回募集)を行ってい
ます

中小機構では、新たに起業・創業や第二創業を行う女性や若者に対して、
その創業などに要する経費の一部を補助する事業の公募を行っています。

[募集締切]12月24日(火)【必着】
      
詳しくは、以下サイトをご覧下さい。
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/sogyo/2013/130919Chiiki.htm
……………………………………………………………………………………………
◆「ものづくり小規模事業者等人材育成事業」の第2回募集を行っています

中小企業庁では、国の認定する優れた技術・技能を有する指導者の行う講習を
受講することにより、製造現場に必要な技術・技能の習得を図るとともに、自
社内での中長期的な人材育成の取組を実施するものづくり小規模事業者等の募
集を行っています

[募集締切]12月開始の講習 :11月11日(月)17時締切
       1月開始以降開始の講習:12月11日(水)17時締切

詳しくは、以下サイトをご覧下さい。
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/sapoin/2013/130913JinzaiKoubo.htm
……………………………………………………………………………………………
◆「下請取引適正化推進シンポジウム・セミナー2013」を開催します

中小企業庁では、消費税転嫁と企業間取引の適正化をテーマとした、下請取引
適正化推進シンポジウム・セミナーを全国8ヶ所で開催致します。
参加者を募集していますので、是非ご参加ください。

[シンポジウム]東京会場 11月 5日(火)、名古屋会場 11月 8日(金)
         大阪会場 11月12日(火)、福岡会場 11月29日(金)
         札幌会場 12月11日(水)

[セミナー]仙台会場 11月21日(木)、岡山会場 11月27日(水)
       松山会場 12月 6日(金)

 ※参加費は、いずれの会場も無料   
  ※定員に達した場合は募集を締め切らせていただきますのでご了承下さい。

詳しくは、以下サイトをご覧下さい。
http://www.shitauke-tekiseika.jp
……………………………………………………………………………………………
◆「下請取引改善講習会(下請代金法講習会)」を開催しています

中小企業庁では、下請代金支払遅延等防止法の違反を未然に防止するため、主
に親事業者の調達担当者向けを受講対象とする下請代金法講習会を全国で開催
しています。
基礎コース(半日・1日)、実践コースの3コースを用意しております。
是非、ご活用ください。

※参加費は、いずれの会場も無料   

詳しくは、以下サイトをご覧下さい。
http://partner.lec-jp.com/kokyo/s-torihiki/
……………………………………………………………………………………………
◆「業種別 下請ガイドライン説明会」を開催しています

中小企業庁では、下請代金支払遅延等防止法の概要と違反事例、下請事業者と
親事業者の理想的な取引などを例示した「下請ガイドライン」を、業種毎の特
性を考慮して解説する説明会・出張説明会を行っています。
都内開催の業種別(全16業種)の他、地方特別説明会として各地で開催してい
ます。
また、親事業者又は下請事業者が属する組合、業界団体等を対象として、出張
説明会を開催していますので、是非ご活用ください。

※参加費は、いずれの会場も無料   

詳しくは、以下サイトをご覧下さい。
https://shitauke-guideline.jp/
……………………………………………………………………………………………
◆「消費税転嫁対策特別講習会」を開催しています
〜消費税の円滑な転嫁を推進するため、契約(購買)担当者等を対象に、
            消費税転嫁対策特別措置法等について解説します〜

中小企業庁では、中小企業・小規模事業者が消費税を円滑に転嫁できるよう制
定された、「消費税の円滑かつ適正な転嫁の確保のための消費税の転嫁を阻害
する行為の是正等に関する特別措置法」の解説や消費税転嫁に係るガイドライ
ンを解説する講習会を開催しています。

[期 間]10月2日(水)〜2月20日(木)
[場 所]全国90会場(180回実施)
[対象者]発注などの契約業務を担当・管理する方をはじめ、業務上本件に
      関わる方
[参加費]無料  [定 員]50名程度

詳しくは、以下サイトをご覧下さい。
https://www.tenkataisaku.jp/
……………………………………………………………………………………………
◆「消費税転嫁対策室」を設置しました
  〜消費税転嫁に係る取引上のお悩み相談をお受けします〜

平成26年4月1日に予定される消費税率の引上げに際し、消費税を円滑かつ適正
に転嫁できるかどうかは、事業を行う方々にとって最大の懸念事項の一つです。
このため、経済産業省では、「消費税転嫁対策室」を設置し、消費税の転嫁に
係る取引上のお悩みなどに関し、お電話で、または直接お会いして御相談いた
だける体制を整備しました。
御相談いただいた方の秘密は厳守しますので、御遠慮なく御相談下さい。

詳しくは、以下サイトをご覧下さい。
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/torihiki/2013/131002shouhizei.htm
……………………………………………………………………………………………
◆下請かけこみ寺をご活用ください。
  〜中小企業の取引上の悩み相談を相談員や弁護士が無料で受け付けます〜

中小企業庁では、中小企業が抱える取引上の様々な悩みなどの相談への対応や
裁判外紛争解決手続(ADR)による迅速なトラブルの解決を図るため、「下請
かけこみ寺」を全国48カ所に設置しています。
平成25年10月2日より、消費税の転嫁拒否等のご相談をお受けする専用フリー
ダイヤルを設置しましたので、お気軽にご相談ください。

[下請かけこみ寺フリーダイヤル]    0120−418−618

[消費税転嫁対策専用フリーダイヤル]  0120−300−217

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/torihiki/2012/0510FreeDial.htm

 また、メールやWebフォームでのご相談も受け付けております。
詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
http://www.zenkyo.or.jp/kakekomi/

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
★『海外展開ニューズレター』★

1.外国人留学生のインターンシップ受入企業を募集します

◆全国中小企業団体中央会では、外国人留学生を対象とした中小企業での職場
実習(インターンシップ)を実施することを通じて、中小企業のグローバル人
材の確保を支援しております。海外市場を開拓するための人材をつかむチャン
スでもありますので、ご関心のある企業の皆様はぜひご参加ください。
http://www.japanesedream.jp/shinsotsuouen/project.html
……………………………………………………………………………………………
2.香港におけるビジネスセミナー&香港企業とのビジネスマッチング昼食交
  流会を開催します

◆中小機構では、香港貿易発展局と連携し、中国・東南アジア市場へのビジネ
スの足掛かりとなる香港の最新動向をご紹介するセミナー、及び香港企業13社
との昼食交流会を行います。

[日 時]11月7日 (木) 9:30〜11:30 ビジネスセミナー
            11:30〜13:30 ビジネスマッチング昼食交流会
[場 所]東京ミッドタウン(東京都港区)
[参加費]セミナー・昼食交流会ともに無料  
[定 員]100名(事前登録制・先着順)

http://www.hktdc.com/info/ms/a/jp/1X04BT7E/1/Japanese/
……………………………………………………………………………………………
3.南インド投資セミナーを開催します

◆ジェトロでは、製造業の皆様を主な対象として、製造業が集積するインド南
部チェンナイの事業環境を中心として、日・星パートナーシップ・プロジェク
トである工業団地「ワンハブ・チェンナイ」の取り組みなどをご紹介するセミ
ナーを開催します。

[日 時]11月18日(月)14:00〜17:00
[場 所]ホテルニューオータニ(東京都千代田区)
[参加費]無料  
[定 員]180名 ※定員を上回る場合は、製造業のお客様を優先します
[申込締切]11月14日(木)

http://www.jetro.go.jp/events/item/20131017732/
……………………………………………………………………………………………
4.ピン!と感じる「知的財産の活用とリスク」講座を開催します

◆独立行政法人工業所有権情報・研修館では、今後海外に進出を計画している
企業や、すでに進出している企業の知財担当者や経営者の方々へ、ビジネス視
点からみた海外事業展開時の知的財産リスクや、知的財産の活用などについて
紹介する講座を開催します。

<静岡会場>
[日 程]11月21日(木)14:00〜17:00
[場 所]浜松商工会議所(浜松市中区)

<大分会場>
[日 程]11月28日(木)14:00〜17:00
[場 所]大分商工会議所(大分県大分市)

<茨城会場>
[日 程]12月4日(水)14:00〜17:00
[場 所]日立シビックセンター(茨城県日立市)

<奈良会場>
[日 程]12月11日(水)14:00〜17:00
[場 所]奈良商工会議所(奈良県奈良市)

※どの会場も参加費は無料、定員は30名程度
http://www.nittsu-ryoko.co.jp/event/inpit-k/kouza.html
……………………………………………………………………………………………
5.中小サービス業における海外展開を支援します

◆(一財)海外産業人材育成協会では、現地人材を国内に招き、日本式サービ
ス手法(おもてなしの精神など)に係る研修を通じて現地中核人材の育成を支
援します。サービス業の海外展開にご関心のある方はぜひご利用ください。
http://www.hidajapan.or.jp/jp/smehosei/index.html
……………………………………………………………………………………………
6.「インドITフォーラム in CHIBA」を開催します

◆(公財)千葉市産業振興財団では、千葉市、千葉商工会議所、インド大使館、
インドITフォーラムとともに、インドIT系企業と日系企業との協業について
の講演のほか、インドITフォーラム所属の企業との交流・商談の場を設けま
す。IT関連分野に限らず、インドでのビジネス展開についてお考えの方、イ
ンド企業へのアウトソーシングなどをお考えの方など、是非、ご参加ください。

[日 時]11月7日(木) 13:00〜18:00
[会 場]千葉商工会議所(千葉市中央区)
[参加費]無料  [定 員]100名(申し込み先着順)
http://www.indiaitforum.com/
……………………………………………………………………………………………
7.海外展開ミニセミナー「13億人市場の現在を知る!中国セミナーシリーズ」
  を開催します。

◆中小機構四国本部では、海外展開ミニセミナーを開催します。中国の現在の実
像について、経済・市場動向、リスク、日中文化、思考、生活習慣の違いを中心
に、実際のビジネスに役立つ内容を講演します。あわせて講師による個別相談会
も実施致します。この機会に是非ご参加下さい。

[日 時]11月14日(木)、1月9日(木)、2月13日(木)、3月13日(木)
     (全4回)いずれの日程も10:00〜11:00
[場 所]中小機構四国本部(香川県高松市)
[参加費]無料  [定 員] 各回先着10名
http://www.smrj.go.jp/shikoku/seminar/keiei/082068.html
≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫
◆海外展開のお悩み「ワンストップ」で解決!
中小機構では、中小企業海外展開ワンストップ相談窓口を設置しています。
ナビダイヤル番号(全国共通) 0570-073-600
受付時間 9:00〜17:45(祝日、休日を除く平日のみ)
http://www.smrj.go.jp/keiei/kokusai/063793.html
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
★今週のトピックス★

◆◆◆全国向け◆◆◆

1.「流通事業者向け製品安全セミナー」を開催します

◆経済産業省では、製品安全確保に向けて流通事業者に期待される役割などに
ついて解説するとともに、事業者における好取組事例を紹介するセミナーを開
催します。本セミナーでは、製品事故・リコールによる企業の負担は大きいこ
とから、事故の未然防止を図ることが非常に重要です。この機会に是非多くの
方々のご参加をお待ちしています。

<東京会場>
[日 程]12月11日(水) 13:00〜16:30
[場 所]損保会館(東京都千代田区)
[参加費]無料 [定 員]200名(先着順)

<大阪会場>
[日 程]12月3日(火) 13:30〜17:00
[場 所]三井住友海上火災保険(株) 大阪淀屋橋ビル(大阪市中央区)
[参加費]無料 [定 員]240名(先着順)

<名古屋会場>
[日 程]12月4日(水) 13:30〜17:00
[場 所]三井住友海上火災保険(株) 名古屋ビル(名古屋市中区)
[参加費]無料 [定 員]80名(先着順)

詳しくは、以下サイトをご覧下さい。
http://www.meti.go.jp/product_safety/consumer/pdf/ryutsuguideseminar.pdf
……………………………………………………………………………………………

◆◆◆東北地域◆◆◆

2.「復興企業の今 そして明日への備え」を開催します

◆(公財)仙台市産業振興事業団では、中小企業大学校仙台校、仙台市、宮城
県とともにコラボレーションセミナーを開催します。
震災から2年半、地道ながら着実に復興を遂げている企業の話を聴き、私たち
が明日のために備えるべきことを話し合います。すべてを津波で流されながら、
冷凍しておいた「秘伝のたれ」で看板商品「金のさんま」を復活させた気仙沼
の(株)斉吉商店の「おかみ」、斉藤和枝専務から、これまでの歩みを振り
返っての話を聴きます。また後半では、事前対策により震災を乗り越えた企業
3社に、斉藤専務も加わりパネルディスカッションを行います。

[日 時]11月12日(火)13:30〜16:30
[場 所]TKPガーデンシティ仙台(宮城県仙台市)
[参加費]無料(事前申込制) [定 員]100名(先着順)
http://www.siip.city.sendai.jp/n/2013/1002/01.html
……………………………………………………………………………………………
3.「インキュベーション施設連携セミナー」を開催します

◆中小機構東北本部などでは、仙台市内および近郊の5つのインキュベーション
施設の特徴、現在入居している企業の事業内容を紹介するとともに、ベンチャー
企業や中小企業が今後インキュベーション施設を利用する上での参考としても
らうためのセミナーを開催します。

[日 時]11月21日(木)14:00〜17:30(セミナー修了後、交流会開催)
[場 所]仙台ガーデンパレス4階(仙台市宮城野区)
[参加費]無料(ただし、交流会参加者は、3,000円/人) 
[定 員]100名(申し込み先着順)
http://www.smrj.go.jp/incubation/t-biz/seminar/080968.html
≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫
◆◆◆関東地域◆◆◆

4.「女性経営者フォーラムinつくば」を開催します

◆日本政策金融公庫では、「女性経営者フォーラムinつくば」を開催します。
本フォーラムでは、女性経営者として活躍されている方々や支援機関の皆さま
とともに、女性活躍を推進し、活力ある社会づくりに求められるものを探り、
これからの時代を担う方々に勇気と希望を感じていただけるメッセージをお届
します。是非、ご参加ください!!

[日 時]11月11日(月)13:30〜17:00
[場 所]つくば国際会議場(茨城県つくば市)
[参加費]無料  [定 員]先着100名
http://www.jfc.go.jp/n/seminar/pdf/seminar131018m.pdf
…………………………………………………………………………………………
5.「中小企業再生支援セミナー」を開催します

◆東京都中小企業再生支援協議会では、「中小企業再生支援セミナー」を開
催いたします。本セミナーでは、経営改善・事業再生において、比較的よく
直面するご相談・ご質問・お悩みなどについて、どのように対処しているか、
実際の事例をもとにお話しします。

[日 時]11月19日(火) 18:00〜20:00
[場 所]東京商工会議所ビル(東京都千代田区)
[参加費]無料  [定 員]300名(先着順)
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-50713.html
……………………………………………………………………………………………
6.◆「第8回製品安全総点検セミナー」を開催します

◆経済産業省では、製品安全総点検週間の一環として、製品安全総点検セミ
ナ−を開催します。当日は、第7回製品安全対策優良企業表彰の表彰式及び製
品安全の重要性をテ−マとする講演を行う予定です。講演では、大企業、中小
企業の大臣賞受賞企業の取組を講演して頂くこととなっており、受賞企業の製
品安全対策の取組を学ぶ良い機会とさせて頂いております。この機会に製品安
全とは?どのような取組を実施しているのか?など、これから製品安全に取り
組もうとされる方々にも参考になるものと思われますので、多くの方のご参加
をお待ちしています。

[日 程]11月22日(金)15:30〜17:30
[場 所]東京都渋谷区文化総合センター大和田(東京都渋谷区)
[参加費]無料 [定 員]500名(先着順、定員になり次第、締め切り)

詳しくは、以下サイトをご覧下さい。
http://www.meti.go.jp/press/2013/10/20131025002/20131025002.html
……………………………………………………………………………………………
7.「アイデア発掘から特許戦略まで 小さな会社のアイデア戦略」を開催し
  ます

◆東京商工会議所港支部では、アイデア創出や発明などの守り方や他社の参入
を防ぐ効果的な方法などを解説する知的財産セミナーを開催します。
セミナーは2部構成で、1部は、アイデアの楽しさと大切さを落語風・クイズ
形式でお伝えします。また、第2部は、知的財産制度や特許と売上の関係性な
ど、知的財産戦略の入門編となっています。この機会に是非、ご参加ください。

[日 時]11月25日(月)14:00〜16:00
[場 所]港区立商工会館(東京都港区)
[参加費]無料 [定 員]60名(先着順)
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-51012.html
……………………………………………………………………………………………
8.「New湖西テクノフェア2013〜進撃〜」を開催します。

◆湖西市商工会では、中小企業の持つ「技術力」「設備力」「ノウハウ」など
を多くの企業にアピールし、販路拡大、受注確保、業務提携はもちろん、産学
連携あるいは新技術・新製品開発、新たな市場の創造、新たな産業の創出を目
指し、ビジネスマッチングフェアを開催します。

[日 時]12月3日(火)10:00〜16:00
[場 所]湖西市アメニティプラザ サブアリーナ(静岡県湖西市)
[参加費]無料 [出展企業]約40社(製造業中心)
http://fightspecialist.hamazo.tv/e4884994.html
≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫
◆◆◆中部地域◆◆◆

9.「PMDA薬事戦略相談 出張個別面談in名古屋」を開催します

◆中小機構中部本部の名古屋医工連携インキュベータ(NALIC)では、
独立行政法人医薬品医療機器総合機構(PMDA)の協力を得て、出張個別面
談を開催します。

[日 時]12月12日(木)14:30〜17:30
[場 所]ウィンクあいち(名古屋市中村区)
[参加費]無料(医療機器分野限定・完全予約制)
[申込締切]11月28日(木)正午必着
http://www.smrj.go.jp/incubation/nalic/seminar/081463.html
≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫
◆◆◆近畿地域◆◆◆

10.基礎からわかる決算書分析講座を開催します 

◆尼崎商工会議所では、簿記知識ゼロの方でもわかりやすく事例を交えながら、
「収益性」・「安全性」・「損益分岐点」などの観点から、会社の通信簿であ
る決算書(財務諸表)の分析のための知識と技術を確認する講座を開催します。
また、様々な有名企業の決算書から得られるビジネスのヒントも紹介します。

[日 時]11月14日(木)・21日(木)13:00〜17:00
[場 所]尼崎商工会議所(兵庫県尼崎市) 
[参加費]20,000円/円(ただし、会員は18,000円/人)(テキスト消費税含む)
[定 員]15名(定員になり次第、締め切り)
http://www.amacci.or.jp/seminar/kessan1311/
……………………………………………………………………………………………
11.農産物活用商品開発チャレンジ塾を開催します。
  眠れる農業の魅力をもっと活かせ! 農家との連携で始まる新商品開発!

◆豊中商工会議所では、農家との連携の秘訣についてわかりやすく解説する講
演会を開催します。

[日 時]11月21日(木)、28日(木)14:00〜16:00
[場 所]豊中商工会議所(大阪府豊中市)
[参加費]5,000円/人(ただし、会員は2,000円/人)
[定 員]10名(先着順)
https://www.kinki.cci.or.jp/kentei/apply.php?seq=3722
……………………………………………………………………………………………
12.「第5回知恵ビジネスプランコンテスト」を公募しています

◆京都商工会議所では、「知恵をカタチに、顧客を創造!」をテーマに、自社
の強みを活かした知恵によって顧客に新たな価値を提供しようとするビジネス
プランを公募し、専門家などによる審査を通じて「知恵ビジネス」として認定・
公表します。

[応募締切り]11月29日(金)17時必着
[応募資格]京都府内に活動拠点を置く中小企業者(法人・個人事業者)
http://www.kyo.or.jp/chie/contest/
……………………………………………………………………………………………
13.消費税転嫁対策支援セミナーを開催します
   消費税増税前にやっておきたい! 小さな会社のための資金繰り改善術

◆豊中商工会議所では、金融機関との上手なつきあい方を中心に資金繰り改善
についてわかりやすく解説する講演会を開催します。

[日 時]11月29日(金)19:00〜21:00
[場 所]豊中商工会議所(大阪府豊中市)
[参加費]無料[定 員]30名(先着順)
https://www.kinki.cci.or.jp/kentei/apply.php?seq=3839
……………………………………………………………………………………………
14.中堅・中小企業の方は必見!!
   オープン・イノベーション・セミナー2013「MoTTo OSAKA
  フォーラム(通称:もっと大阪)第15回」を開催します

◆大阪商工会議所では、貴社に合うオープン・イノベーション事例を紹介する
セミナーを開催します。基調講演やパネルディスカッションを通じて、「狭義
のオープン・イノベーション」から「広義のオープン・イノベーション」まで
の様々な事例を紹介し、主に中堅・中小企業が新製品・サービスの開発や新規
取引先の開拓を的確に推進して頂くためのポイントについてわかりやすく解説
します。これまではオープン・イノベーションと聞いて尻込みされた中堅・中
小企業の方にとっても、貴社に合うオープン・イノベーションの進め方を探る
ことができます。

[日 時]11月29日(金)15:00時〜18:00(交流会17:00〜)
[場 所]大阪商工会議所(大阪市中央区)
[参加費]無料(ただし、交流会参加者は、1,000円/人)
[申込締切]11月22日(金)
http://www.osaka.cci.or.jp/b/motto131129/
……………………………………………………………………………………………
15.「インバウンド(訪日外国人集客)WEBプロモーション塾」を開催しま
   す

◆豊中商工会議所では、日本情報のポータルサイト「ジャパンガイド」の運営
ノウハウを持つエクスポート・ジャパン(株)を講師に迎え、これから増加する
外国人客をインターネットで集客するコツを学ぶ実践塾を開催します。

[日 時]12月2日(月)、9日(月) 両日とも13:30〜16:30
[場 所]豊中商工会議所(大阪府豊中市)
[参加費]3,000円(ただし、会員は1,000円)(2日間の金額)
[定 員]12名 ※会員:豊中・箕面・池田の各商工会議所が対象
https://www.kinki.cci.or.jp/kentei/apply.php?seq=3898
≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫
◆◆◆中国地域◆◆◆

16.平成25年度情報モラル啓発セミナーin 島根を開催します
  〜インターネット社会と人権・情報セキュリティの効果的な進め方〜

◆中小企業庁、中国経済産業局では、パソコンや携帯電話などを通したイン
ターネットの利用において、個人情報保護や情報セキュリティ、情報アクセシ
ビリティについて十分な対策を進めることが強く求められていることから、
ITの利用・活用に関するセミナーを開催します。しっかりした体制や手順を
整えるために必要な情報モラルの考え方・具体的な方法について、情報機器の
発達や最新の法令の動向、豊富な実例を交えながら、各分野の専門家が事例を
用いてご説明します。

[日 時]11月7日(木)13:00〜17:00
[場 所]くにびきメッセ(島根県立産業交流会館)(島根県松江市)
[参加費]無料  [定 員]200名程度(先着順、定員になり次第締切り)
[申込締切]11月5日(火)
http://www.hyper.or.jp/moral2013/shimane/
……………………………………………………………………………………………
17.「平成25年度第3回電子デバイス事業化フォーラム」の御案内 

◆(公財)ちゅうごく産業創造センター、中国経済産業局、備後半導体技術推
進連合会(BISTEC)では、半導体・電子デバイス製造装置分野における
市場動向や最先端技術等についての講演を中心としたフォーラムを開催します。
今回は、SiCを中心とした次世代パワー半導体の適用と、昨今話題となって
いる3Dプリンタのものづくりへの活用事例について取り上げます。 

[日 時]11月9日(土)13:30〜17:00
[場 所]ポリテクカレッジ福山(広島県福山市)
[参加費]無料  [定 員]100名(先着順)
http://ciicz.jp/event/251109-fpd3.html
……………………………………………………………………………………………
18.「有機EL・無機EL照明デバイス技術セミナー」を開催します

◆(公財)中国地方総合研究センターでは、有機・無機EL照明デバイスにつ
いて、技術開発や研究の最新動向と実用化に向けた取組を御紹介するセミナー
を開催します。中国地域の企業が、EL照明分野での技術獲得や関連産業への
参入を進めるきっかけの場として、さらには、各機関・各社とのネットワーク
形成によって、事業化への足掛かりを得ることを目的とします。 

[日 時]11月14日(木)13:20〜16:40(17:00〜意見交換会を開催)
[場 所]メルパルク広島(広島市中区)
[参加費]無料(ただし、意見交換会参加者は3,500円/人)
[定 員]100名(先着順)
http://www.pv-chugoku.jp/image/20131114seminor.pdf
……………………………………………………………………………………………
19.「『孫子』に学ぶ管理会計活用術」を開催します
  〜守りの簿記・決算書から攻めの管理会計活用へ〜

◆(公財)広島市産業振興センターでは、中小企業者のための会計セミナーを
開催します。不況が続いた間、「数字管理」を強めた会社が増えており、中に
は厳しい予算管理のため会社の「勢い」が失われている例もあるようです。
当セミナーでは儲けを増やし、組織の勢いを増すような正しい数字管理の方法
について学びます。簿記会計の予備知識は必要ありません。
「数字を楽しく」学びたい方の参加をお待ちしています。

[日 時]12月4日(水)13:30〜17:30
[場 所]広島市まちづくり市民交流プラザ(広島市中区)
[参加費]2,000円/人  [定 員]40名(先着順)
http://www.assist.ipc.city.hiroshima.jp/seminar/shousai.cgi?no=11
≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫
◆◆◆四国地域◆◆◆

20.経営者と社員が一緒に考えるいい会社づくりワークショップを開催しま
   す

◆四国経済産業局では、社員の仕事に対する「モチベーション」の向上、チー
ムとして協力し合える「チームワーク」の強化、「リーダーシップ」を発揮で
きる人材の育成の三つのテーマを中心に、単に給料を得るためだけに「作業」
をこなすのではなく、人の役に立つ「仕事」を行うためにはどうすべきかを経
営者と社員が一緒に考えるワークショップを開催します。

<愛媛会場>
[日 時]11月7日 (木) 13:00〜17:00
[場 所]テクノプラザ愛媛 (愛媛県松山市久)

<徳島会場>
[日 時]12月12日 (木) 13:00〜17:00
[場 所]ふれあい健康館 (徳島県徳島市)

<香川会場>
[日 時]1月30日 (木) 13:00〜17:00
[場 所]高松サンポート合同庁舎アイホール (香川県高松市)

*各会場とも、参加費は無料、定員は60名 (定員になり次第締り。)
http://www.shikoku.meti.go.jp/soshiki/skh_a3/2_koubo/131024/131024.pdf
……………………………………………………………………………………………
21.課題即応型ミニセミナーを開催します

◆中小機構四国本部では、「事業承継と相続対策」をはじめとする課題即応型
ミニセミナーを開催します。毎回テーマに即した課題即応型・実践的な内容です。
質疑応答を交えながらのリラックスした雰囲気で進行します、お気軽にご参加下
さい。

[日時・テーマ]
 11月13日(水)10:00〜11:00
「事業承継と相続対策」/ 新延 誠 氏(税理士)
http://www.smrj.go.jp/shikoku/seminar/keiei/082073.html

 12月12日(木)10:00〜11:00
 「マーケティング、売れる仕組み作り part1」
  〜9つの質問フレームワークの活用法〜 /山本 久美 氏(中小企業診断士) 
http://www.smrj.go.jp/shikoku/seminar/keiei/082075.html

  1月 9日(木)10:00〜11:00
「マーケティング、売れる仕組み作り part2」
 〜 戦略ベーシックの活用法 〜  / 山本 久美 氏(中小企業診断士)
http://www.smrj.go.jp/shikoku/seminar/keiei/082077.html

[場 所]いずれも松山商工会議所(愛媛県松山市)
[参加費]いずれも無料  [定 員] いずれも10名程度(各回・先着順)
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
★支援機関ニュース★

◆中小企業ビジネス支援サイト【J-Net21】

ビジネスに関する法律問題をわかりやすく解説する「法律コラム」では、商標
登録の注意点などについて、最新記事を追加しました。
http://j-net21.smrj.go.jp/well/law/column/index_009.html
……………………………………………………………………………………………
◆中小機構イベントカレンダー(11月)

11月開催の中小機構関連イベントを掲載しています。
http://www.smrj.go.jp/kikou/info/event/067328.html
……………………………………………………………………………………………
◆中小企業関係機関リンク集
http://www.chusho.meti.go.jp/link/index.html

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
★編集後記★

◆いつもe−中小企業ネットマガジンをご愛読いただきまして、ありがとうご
ざいます。

猛暑の夏から、最近は朝晩特に肌寒く感じ、首都圏でも薄手のコートを着てい
る方を見かけるような時期になってきました。もう紅葉の季節ですね。

いつも思うのですが、日本には四季折々の自然の美しさ、文化や伝統など、
たくさん素晴らしい面があり、なかでも日本の伝統文化には、「様式美」があ
ると思います。

ずいぶん前になりますが、建て替え前の歌舞伎座で一度だけ歌舞伎をみたこと
があります。猿之助の舞台で、とても感激しました。歌舞伎は化粧や衣装、立
ち居振る舞いなどの中に「型」という決まりごとがあります。長い歴史のなか
で「型」という表現様式が伝統として培われ、「様式美」が生まれています。

同時に、「型」の基本は守りながらも、変えていく力もあります。
私がみたスーパー歌舞伎もその一つだったと思います。

「守、破、離」という言葉もあるように、守るべきは守り、それを破り新たな
境地を開く、言うは易くですが、見きわめやタイミングが難しいことです。

創業や第二創業、事業承継、先代の技術や人脈などを受け継ぎ、新たな分野に
挑戦していく、そのような方を支援する取り組みの重要性を改めて思いました。

最後までお読みいただき、どうもありがとうございました。(N.Y.)

中小企業施策に関するご質問、当メルマガへのご意見、ご感想などがござい
ましたら、下記のアドレスへどうぞ! 
chusho-netmagazine@meti.go.jp
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
◆携帯から見られる「モバイル中小企業庁」

携帯電話専用の中小企業施策検索サイト「モバイル中小企業庁」を用意してい
ます。外出先から、携帯電話で、最新の中小企業支援策などの情報を、簡単に
入手することができます。
http://chusho.mjmk.jp/
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
【バックナンバー】

◎過去配信したメルマガ(バックナンバー)はこちらからご覧いただけます。
http://mail-news.sme.ne.jp/docs/usr_reg.html

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
【配信登録と解除の方法】

◎下記のURLで、本メルマガの登録・配信先変更・解除ができます。
http://mail-news.sme.ne.jp/docs/usr_reg.html

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

◎「e−中小企業ネットマガジン」に掲載されている情報については、諸事情
により内容が変更、終了しているケースもあり得ますので、必ず詳細をご確認
のうえご利用願います。

◎本メールマガジン記載の巻頭コラムは、出典を明らかにして頂ければご自由
に引用することが可能です。ご不明な点は上記の編集局までお問い合せ下さい。

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□