■■
      ■  ■
〓〓〓■■■■−中小企業ネットマガジン〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
      ■
       ■■  編集&発行=e−中小企業庁&ネットワーク推進協議会
           http://www.chusho.meti.go.jp/e_chusho/index.html
                    中小企業庁/中小企業基盤整備機構

□━━━━━━━━━━━Vol.538/2012. 7.18━━━━━━━━━━━━━□

<今週のインデックス>

★巻頭コラム★「太陽電池で駆動するクレーン」

★こんにちは!中小企業庁です★
  「平成24年7月3日からの大雨及び7月11日からの梅雨前線による大雨に係る
   災害に関して被災中小企業者対策を講じています」など

★『海外展開ニューズレター』★

【全国向け】1.「中小企業高度グローバル経営人材育成事業費補助金」の
        2次公募を開始しました
       2.「APEC・中小企業によるFTA利用向上ワーク
        ショップ」を開催します
       3.中国市場をテーマに食品輸出セミナーを開催します
       4.海外における中小企業の商標先行登録状況の調査を実施
        します
       5.平成24年度「地球環境国際連携/CTI環境技術移転セミナー
        事業」の公募を行っています

【関東地域】6.中小企業海外展開支援フォーラム(千葉)を開催します

【中国地域】7.「平成24年版通商白書」及び「2012年版不公正貿易
         報告書」の説明会を開催します

★今週のトピックス★

【北海道地域】1.「経済社会ビジョン」及び「2012年版中小企業白書」の
         説明会を開催します

【関東地域】2.「浜松イノベーションキューブ(HI-Cube)」の入居者を
        募集しています

【近畿地域】3 .講座「フォトニクス新産業の可能性」を開催します
       4.セミナー「安全と健康を守るシステムの最前線を探る」を
        開催します
       5.「クリエイション・コア京都御車」の入居者を募集して
        います
       6.「D-egg(同志社大学連携型起業家育成施設)」の入居者を
        募集します

【中国地域】7.中国経済産業局「旬レポ中国地域7月号」を発行しました
       8.「平成24年度情報モラル啓発セミナーin 広島」を開催します

      9.知的財産権制度説明会(初心者向け)を開催します
       10.「第2回食関連産業研究会 in 庄原」を開催します

★支援機関ニュース★
   「中小企業施策普及紙『中小企業振興』7月15日号を発行しました」など

★調査・研究レポート★

★編集後記★

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
               ★巻頭コラム★       
          「太陽電池で駆動するクレーン」

◆再生可能エネルギーが注目される中、主に造船所向け大型産業用クレーンを
製造販売する中小クレーンメーカーが、太陽電池で駆動する門型クレーンを開
発した。昭和43年設立で、実績豊富な(株)ヤクテツ(大分県津久見市)がそ
の企業。「既存の電源設備を必要としない太陽電池を利用して、電力の地産地
消型クレーンを製作したい」との大野好一社長の思いが具体的な形になった。

◆「エコクレーン」という名称で全国販売に踏み切ったのは平成23年4月。東
日本大震災や円高などの影響で造船業界の設備投資が落ち込んでいる時だ。こ
うしたピンチをチャンスに変えて時代にマッチした付加価値の高い製品を世に
問うことにより、新市場を開拓しようとの狙いだ。

◆津久見湾岸に本社工場があり、専用岸壁から製品を出荷する好立地にある。
強みは、つり荷重130トンクレーンを製造できる技術力だ。この技術力を背景
に開発したエコクレーンは出力190ワットの結晶型太陽電池パネル42枚を取り
付けた。直流電流を交流に変換する変換機器も独自開発、200ボルトで駆動で
き、つり荷重は3トン未満だ。

◆設置場所を選ばず、屋外の設置したい場所で簡単に現地組み立てし分解でき
る。しかも分解した製品は10トントラック1台で運べるよう工夫した。「電源
がない中山間地で伐採した木材の運搬や漁船の移動など用途は幅広く、また東
日本大震災の被災地復興工事にも役立てられるのではないか」という。雨天で
も外部電源からの充電も可能で効率運用にも配慮する。

◆「新規性があって面白い」、「つり荷重5トン、10トンのクレーンはできな
いか」など反響は多い。ただ中小企業共通の課題でもある営業力が弱いのが悩
みのタネ。このためニーズに即応し製品のさらなる改良に取り組む一方で、県
内の産学官交流グループなどで販売促進をテーマに若手社員のプレゼンテー
ション力を高めることにも力を注ぐ。技術力を強みとする地場中小企業ならで
はのアイデアが実を結ぶことを期待したい。(編集子)

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
          ★こんにちは! 中小企業庁です!★
          ☆☆☆今週のトップニュース☆☆☆

◆平成24年7月3日からの大雨及び7月11日からの梅雨前線による大雨に係る災
害に関して被災中小企業者対策を講じています

中小企業庁では、7月3日からの大雨及び7月11日からの梅雨前線による大雨に
係る災害について、福岡県、大分県及び熊本県の被災中小企業者対策を実施し
ています。

[講じている対策]
・特別相談窓口の設置
・災害復旧貸付の適用
・既往債務の返済条件緩和等の対応
・小規模企業共済災害時即日貸付の適用

詳しくは、以下サイトをご覧下さい。
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/antei/2012/0713Rainadd.htm
……………………………………………………………………………………………
◆(株)東日本大震災事業者再生支援機構による被災事業者支援を促進します

(株)東日本大震災事業者再生支援機構では、二重債務問題について、多数の
被災事業者の支援を迅速かつ適切に行えるよう、以下の取組みを重点的に実施
し、復興庁・金融庁・中小企業庁は連携し、支援します。

1.支援決定までの期間の短縮化
2.信用保証協会の保証付き債権に係る取組み
3.上記の取組みの効果についてのフォローアップ

詳しくは、以下サイトをご覧下さい。
http://www.chusho.meti.go.jp/kinyu/2012/0717Saiseishieni.htm
……………………………………………………………………………………………
          ☆☆☆今週の主なニュース☆☆☆

◆中小企業技術革新制度(SBIR制度)において、平成24年度に特定補助金等に
指定された事業をお知らせします

SBIR制度では、研究開発のための補助金・委託費等を特定補助金等として指定
し、指定された特定補助金等を受けて研究開発を行った中小企業者が、その成
果を事業化する際に、様々な支援策を活用できる機会を設けています。

詳しくは、以下サイトをご覧下さい。
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/gijut/sbir/24fy/0711SBIR.htm

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
★『海外展開ニューズレター』★

≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫
◆◆◆全国向け◆◆◆

1.「中小企業高度グローバル経営人材育成事業費補助金」の2次公募を開始
  しました

◆中小企業庁では、中小企業者が、海外における新たな事業展開を図る際の社
内人材の育成を支援する事業を行っています。

http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/koyou/2012/0717GlobalEmp.htm
……………………………………………………………………………………………
2.「APEC・中小企業によるFTA利用向上ワークショップ」を開催
  します

◆経済産業省では、中小企業によるFTA(Free Trade Agreement:自由貿易
協定)の活用促進のため、APEC参加21ヶ国・地域の貿易政策担当者や専門家に
よる各国FTA制度の概要やFTA利用促進に向けた取組みを紹介するワーク
ショップを、開催します。

[日時]8月7日(火)13:00〜17:40
[場所]東京商工会議所(東京都千代田区)
[参加費]無料(通訳付き) [定員]200名(先着順)
https://www3.revn.jp/apec-cti-fta-jpn/category/detail?id=1
……………………………………………………………………………………………
3.中国市場をテーマに食品輸出セミナーを開催します

◆ジェトロでは、海外に配置している食品の専門家(海外コーディネーター)
と現地駐在員が、海外食品マーケットの最新情報をお届けするセミナーをシ
リーズで開催します。第1回目の今回は、中国市場をテーマに開催します。

[日時]8月1日(水) 9:30〜12:15 
[場所]ジェトロ本部(東京都港区)
http://www.jetro.go.jp/events/tradefair/20120621310-event
……………………………………………………………………………………………
4.海外における中小企業の商標先行登録状況の調査を実施します

◆ジェトロでは、今後、海外展開を考えている中小企業を対象に、海外展開予
定国における商標先行登録状況を調査し、報告書作成、法的観点を含めたアド
バイスを実施します。
 
[応募受付期間]平成25年2月15日(金)17:00まで(期限内随時受付)
http://www.jetro.go.jp/services/ip_trademark/
……………………………………………………………………………………………
5.平成24年度「地球環境国際連携/CTI環境技術移転セミナー事業」の
  公募を行っています

◆(公財)国際環境技術移転センターでは、地球温暖化防止に寄与する日本の
優れた環境技術、製品、サービスを、ASEAN諸国やインドへ移転・提供する事
業の公募を行っています。

[募集期限]7月31日(火)15:00(必着)
http://www.icett.or.jp/chousa/h24-2.html

≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫
◆◆◆関東地域◆◆◆

6.中小企業海外展開支援フォーラム(千葉)を開催します

◆中小企業庁、関東経済産業局では、これまでに海外展開を行った中小企業の
成功事例や関係機関の支援策などを紹介するフォーラムを開催します。

[日時]7月27日(金)15:00〜17:00
[場所]ホテルポートプラザちば(千葉市中央区)
[参加費]無料 [定員]200名程度
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/kokusai/2012/0612forum.htm

≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫
◆◆◆中国地域◆◆◆

7.「平成24年版通商白書」及び「2012年版不公正貿易報告書」の説明会を
  開催します

◆中国経済産業局では、「世界経済の動向・我が国企業の海外事業活動の展開」
などを盛り込んだ「通商白書」及び「16ヶ国・地域の146の措置の国際ルール
上の問題点の指摘」などに触れている「不公正貿易報告書」の説明会を開催し
ます。

[日時]7月23日(月)14:00〜16:00
[場所]中国経済産業局(広島市中区)
[参加費]無料 [定員]70名
http://www.chugoku.meti.go.jp/event/kokusai/120629.html

≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫

◆海外展開のお悩み「ワンストップ」で解決!

中小機構では、中小企業海外展開ワンストップ相談窓口を設置しています。
ナビダイヤル番号(全国共通) 0570-073-600
受付時間 9:00〜17:45(祝日、休日を除く平日のみ)
http://www.smrj.go.jp/keiei/kokusai/063793.html

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
★今週のトピックス★

≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫
◆◆◆北海道地域◆◆◆

1.「経済社会ビジョン」及び「2012年版中小企業白書」の説明会を開催
  します

◆北海道経済産業局では、豊かさを実感できる成長を実現するための経済産業
政策の方針「経済社会ビジョン」と、最近の中小企業の動向、取組、課題など
について分析を行った「中小企業白書」の説明会を開催します。

[日時]7月30日(月)13:30〜16:15
[場所]北海道経済産業局(札幌市北区)
[参加費]無料 [定員]100名(定員になり次第、締切り)
http://www.hkd.meti.go.jp/hokii/20120709/index.htm

≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫
◆◆◆関東地域◆◆◆

2.「浜松イノベーションキューブ(HI-Cube)」の入居者を募集しています

◆中小機構関東本部では、新事業創出型事業施設(賃貸事業場)の入居者を募
集しています。募集している居室は、実験室タイプ13室(49〜63平方メートル)、
研究室タイプ1室(31.5平方メートル)です。

[場所]浜松市中区
[受付期限]7月26日(木)
[賃料]105,840円/月〜211,680円/月(自治体からの補助制度あり)
http://www.smrj.go.jp/incubation/kobo/069039.html

≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫
◆◆◆近畿地域◆◆◆

3 .講座「フォトニクス新産業の可能性」を開催します

◆関西文化学術研究都市推進機構(けいはんな)では、エネルギー(太陽電池
の発電効率の向上など)、情報、通信などへの応用に向けた光技術講座を開催
します。

[日時]8月3日(金)(1回目)、24日(金)(2回目)15:00〜17:00
[場所]けいはんなプラザ(京都府精華町)
[参加費]無料 [定員]25名
http://www.kri-p.jp/event_mt/pdf/kouza1.pdf
……………………………………………………………………………………………
4.セミナー「安全と健康を守るシステムの最前線を探る」を開催します

◆(財)明石市産業振興財団では、微細加工技術、情報技術などを活用する
“MEMS (Micro Electro Mechanical Systems)”の最先端研究分野について
学ぶセミナーを開催します。

[日時]8月23日(木)14:00〜16:00
[場所]明石市立産業交流センター(兵庫県明石市)
[参加費]無料 [定員]50名(先着順)
http://www.aicc.or.jp/topics/15383/
……………………………………………………………………………………………
5.「クリエイション・コア京都御車」の入居者を募集しています

◆中小機構近畿本部では、新事業創出型事業施設(賃貸事業場)の入居者を募
集しています。募集している居室は、オフィス研究開発室タイプ1室(23平方
メートル)、実験研究開発室タイプ1室(48平方メートル)です。

[場所]京都市上京区
[受付期限]7月25日(水)
[賃料]103,845円/月〜216,720円/月(京都市による補助制度あり)
http://www.smrj.go.jp/incubation/kobo/068964.html
……………………………………………………………………………………………
6.「D-egg(同志社大学連携型起業家育成施設)」の入居者を募集します

◆中小機構近畿本部では、大学連携型起業家育成施設(賃貸事業場)の入居者
を募集します。募集している居室は、試作開発室タイプ2室(62〜67平方メー
トル)、実験研究室タイプ1室(59平方メートル)、ITオフィスタイプ1室(20
平方メートル)です。

[場所]京都府京田辺市
[受付期間]7月19日(木)〜7月30日(月)
[賃料]60,900円/月〜204,015円/月
http://www.smrj.go.jp/incubation/kobo/069014.html

≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫
◆◆◆中国地域◆◆◆

7.中国経済産業局「旬レポ中国地域7月号」を発行しました

◆中国経済産業局では、電子広報誌「旬レポ中国地域7月号」を発行しました。
今月の特集は、平成23年度に実施した、『先進環境対応車技術集積の形成及び
事業展開プロジェクト』の実施概要を掲載しています。

また、今年度、実施している『医工連携・先進環境対応車創出プロジェクト』
のエッセンスも併せて紹介しています。
http://www.chugoku.meti.go.jp/info/densikoho/MT.htm
……………………………………………………………………………………………
8.「平成24年度情報モラル啓発セミナーin 広島」を開催します

◆中国経済産業局では、企業の情報モラルの考え方、最新の情報セキュリティ
動向・情報アクセシビリティについて解説するセミナーを開催します

[日時]8月30日(木)13:00〜17:00
[場所]広島国際会議場(広島市中区)
[参加費]無料 [定員]200名程度
http://www.hyper.or.jp/moral2012/hiroshima/
……………………………………………………………………………………………
9.知的財産権制度説明会(初心者向け)を開催します

◆中国経済産業局では、特許・実用新案・意匠・商標の制度概要や産業財産権
に関連する支援策など知的財産について学ぶセミナーを開催します。

[日時]8月30日(木)13:30〜17:00
[場所]とりぎん文化会館(鳥取県鳥取市)
[参加費]無料
http://www.jpo.go.jp/torikumi/ibento/ibento2/h24_beginner.htm
……………………………………………………………………………………………
10.「第2回食関連産業研究会 in 庄原」を開催します

◆中国経済産業局では、地域資源を活用した商品開発からブランド化のための
ワークショップをはじめ、ブランド商標の取得メリットや取得方法について学
ぶ実践型の研究会を開催します。

[日時]8月2日(木)14:00〜16:30
[場所]庄原商工会議所(広島県庄原市)
[参加費]無料 [申込み期限]7月26日(木)17時必着
http://www.chugoku.meti.go.jp/chizai/event/pdf/h240802_fsb.pdf

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
★支援機関ニュース★

◆中小企業ビジネス支援サイト【J-Net21】

「エネルギー新時代」では、太陽光発電や風力発電、地熱発電など新エネル
ギーの基礎をわかりやすく解説。実用事例も紹介しています。
http://j-net21.smrj.go.jp/develop/energy/
……………………………………………………………………………………………
◆中小企業施策普及紙『中小企業振興』7月15日号を発行しました(中小機構)

「仮設からの報告≪10≫たろちゃんハウス(岩手県宮古市)」「東北福興弁当
第2弾」「もうかりメッセ東大阪 in 東京開催、無人飛行機VTOL模型を
展示」「4−6月期中小企業景況、一部に持ち直しの動き」他、中小企業施策
情報満載。
http://www.smrj.go.jp/kikou/info/shinko/index.html
……………………………………………………………………………………………
◆中小企業関係機関リンク集
http://www.chusho.meti.go.jp/link/index.html

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
★調査・研究レポート★

◆規模別製造工業生産指数5月分確報を公表しました(中小企業庁)
http://www.chusho.meti.go.jp/koukai/chousa/kibobetu/index.htm

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
   ★編集後記★

◆いつもe−中小企業ネットマガジンをご愛読いただきまして、どうもありが
とうございます。

昨年6月、小笠原諸島は世界遺産に登録されました。
4000万年以上前に海底の火山活動でできた約30の島々で、歴史上、一度も陸続
きになったことがありません。

動植物は、独自の進化を遂げていて「東洋のガラパゴス」と呼ばれています。
体長13センチのメグロという鳥は、地面のアリを探して食べます。小鳥が頻繁
に地面に下りるのは、小笠原ならではの光景です。

独自の自然とともに、数奇な歴史を持っているのも小笠原です。

太平洋戦争では、日本軍が本土防衛の要塞を築いていたため、激しい戦闘が繰
り広げられました。戦後、日本に返還されたのは昭和43年、終戦から実に23年
も経った後でした。

幕末の嘉永6年(1853年)にはペリー一行が本土へ行く前に立ち寄り、捕鯨基
地を建設するために土地を住民から購入しています。その後、江戸幕府が領有
を宣言したため、以後、日本領となりました。

そもそも、無人島だったこの島々に移住民がやってきたのは1830年のこと。最
初にやって来た25名の中に日本人はいなく、アメリカ人、イギリス人、イタリ
ア人あるいはハワイ出身の人々でした。その後、日本人が加わったのです。

大正時代、父島で撮られた1枚の写真が残っています。そこには、異なる人種
や民族、宗教の人々が仲良く写っています。狭い土地の中で、譲り合い、分か
ち合いながら暮らしていたのでしょう。

これだけ文明社会が進歩しても、民族や宗教の争いが絶えないこの社会。小笠
原は、今もって世界が成しえない理想社会をいち早く実現していたのです。

最後までお読みいただき、どうもありがとうございました。(S.K.)

中小企業施策に関するご質問、当メルマガへのご意見、ご感想などがござい
ましたら、下記のアドレスへどうぞ! 
chusho-netmagazine@meti.go.jp

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
◆携帯から見られる「モバイル中小企業庁」

携帯電話専用の中小企業施策検索サイト「モバイル中小企業庁」を用意してい
ます。外出先から、携帯電話で、最新の中小企業支援策などの情報を、簡単に
入手することができます。
http://chusho.mjmk.jp/
……………………………………………………………………………………………
◆「e−中小企業ネットマガジン」読者アンケート結果のご紹介

先日ご協力いただきました「e−中小企業ネットマガジン」読者アンケートの
結果の一部をご紹介します。以下のサイトにアクセスください。

「仕事上の課題」及び「課題解決のための情報入手先」に関する調査結果のご
紹介です。すでに「e−中小企業ネットマガジン」読者アンケートにご協力い
ただいた方のうち、ご要望があった方には調査結果をお送りしております。

https://aida.nikkeibp.co.jp/Q/R016515wK.html
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
【配信登録と解除の方法】

◎下記のURLで、本メルマガの登録・配信先変更・解除ができます。
http://mail-news.sme.ne.jp/docs/usr_reg.html

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

◎「e−中小企業ネットマガジン」に掲載されている情報については、諸事情
により内容が変更、終了しているケースもあり得ますので、必ず詳細をご確認
のうえご利用願います。

◎本メールマガジン記載の巻頭コラムは、出典を明らかにして頂ければご自由
に引用することが可能です。ご不明な点は上記の編集局までお問い合せ下さい。

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□