■■
      ■  ■
〓〓〓■■■■−中小企業ネットマガジン〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
      ■
       ■■  編集&発行=e−中小企業庁&ネットワーク推進協議会
           http://www.chusho.meti.go.jp/e_chusho/index.html
                    中小企業庁/中小企業基盤整備機構

□━━━━━━━━━━━Vol.531/2012. 5.30━━━━━━━━━━━━━□

★「e−中小企業ネットマガジン」読者アンケートを実施しています★

<今週のインデックス>

★巻頭コラム★「最低価格で提供できる体制」

★こんにちは!中小企業庁です★
  「復興庁企業連携メールマガジンを発行しています」
  「今夏の電力需給対策を発表しました」など

★今週のトピックス★

【全国向け】1.製品安全情報マガジン(PSマガジン)を発行しています
       2.「地域力宣言2012in上海・香港(海外物産展)」の出展者を
        募集しています
       3.「2012中国国際工業博覧会−環境保護技術と設備展」の出品
        者を募集しています
       4.「日韓部品素材調達・供給展示商談会(逆見本市)2012」の
        参加企業を募集しています

【関東地域】5.中小機構虎ノ門セミナー「中小企業白書2012年版」を開催
        します

【近畿地域】6.「国際フロンティア産業メッセ2012」の出展者を募集して
        います
       7.「地域力宣言2012ニッポン全国物産展in大丸京都店」の出展
        者を募集しています
       8.「ホームページセミナー構築編」を開催します
       9.滋賀県と龍谷大学との共同研究結果報告会「滋賀県の中小製
        造業の実態を探る」を開催します

【中国地域】10.「お客の心をつかむ店づくりセミナー」を開催します

★支援機関ニュース★
   「施策活用事例を紹介しています」など

★編集後記★

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

★「e−中小企業ネットマガジン」読者アンケートを実施しています★
アンケートはこちら→ https://aida.nikkeibp.co.jp/Q/Z-e7.html

「e−中小企業ネットマガジン」では、これからも中小企業の皆様により充実
した内容でお送りするため、読者アンケートを行います。
「選択式」が中心で、WEBブラウザー上から簡単にお答えいただけます。ご
多忙中、恐縮ですが、皆様の協力をお願いします。
調査結果の一部は、「e−中小企業ネットマガジン」にて公開する予定です。
なお、調査に協力いただいた方から、希望される方には公開前に速報として、
調査結果の一部をお送りします。

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
               ★巻頭コラム★       
        「最低価格で提供できる体制」

◆リーマン・ショック、東日本大震災、超円高など、国内製造業は依然厳しい
環境が続く中、中小企業の中には顧客を増やす企業もある。切削工具の再研
磨・再生を手掛ける(株)大光研磨(北九州市)はそうした企業の一つ。成長
の理由は資源の再利用という時代の波に仕事がマッチしたこと、短納期・低価
格で提供できる体制を築いたこと―などが挙げられる。

◆霜手道孝社長が創業したのは平成5年。以前は切削工具を再生する会社の営
業マンだったが、その会社が事業をやめることになり、顧客から継続の要請を
受けて起業を決断した。手掛けるのは、工作機械での使用により摩耗した切削
工具を新品同様に研磨する再研磨と、再研磨できないほど摩耗したものを、形
状が全く異なる工具へ再生するという2つの事業。創業時に引き継いだ顧客は
九州・山口地域で約100社。これが現在では300社以上に増えている。

◆その秘密はまず仕事のスピード。通常は2カ月はかかるともいわれる再研磨
を、最短で「翌日には届けることが可能」という。研磨に使う工具などはメー
カーから直接仕入れ、顧客との取引も基本的に直接行う。商社などを介さない
ことで中間マージンを支払う必要がなく、「最低価格で提供できる体制」をこ
うして整えている。

◆「短納期で低価格」と業界で人気を呼び、顧客は口コミで広がった。また地
道に技術力を高めたことも顧客数増の要因だ。顧客の様々な注文に細かく対応
することで技術力を高め精度を向上させた。国内外の最高精度とされる研削盤
を導入、加えてドイツの非接触型測定機も導入した。加工精度を数値化し顧客
に提示する狙いからだ。

◆一方、創業以来の目標だったチタンなど難削材向けの自社ブランド切削工具
「ビートル」も製品化した。このオリジナル製品は荒削り用の刃と仕上げ用の
刃が一対となり高速切削が可能な工具で、合計6枚の刃を持つ独自の構造にし
た。すでに約30社で採用されているほか、国内大手重電メーカーの航空機部門
への採用も決まっているという。同社の今後の重点戦略は高精度追求と難削材
への対応強化。再研磨・再生からスタートし、さらに技術を磨く同社は日本の
ものづくりに大いに貢献することが期待される。(編集子)

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
          ★こんにちは! 中小企業庁です!★
          ☆☆☆今週のトップニュース☆☆☆

◆「復興庁企業連携メールマガジン」を発行しています

復興庁では、被災地の復興に取り組む企業や地方公共団体に対して、政府の復
興関連情報や事業化支援策、企業・地方公共団体の被災地における先進的な取
組などを紹介するために、メールマガジンを毎週発行しています。

配信をご希望の方は、是非ご登録下さい。

なお、登録は、下記メールアドレスに、ご連絡下さい。その際、貴社・貴団体
の取組内容、関心事項などもありましたら、併せてお知らせください。
kigyorenkeisuishinshitsu@cas.go.jp

詳しくは、以下サイトをご覧下さい。
http://www.reconstruction.go.jp/topics/2012/05/000798.html
……………………………………………………………………………………………
◆今夏の電力需給対策を発表しました

内閣官房及び経済産業省では、今夏の電力需給対策を発表しました。電力の需
給ギャップによる停電の発生を回避するため、ライフライン機能の維持などに
支障が生じない範囲で、節電のご協力をお願いします。

詳しくは、以下サイトをご覧下さい。
http://setsuden.go.jp/
……………………………………………………………………………………………
◆中小企業施策の広報冊子を作成しました。

中小企業庁では、「平成24年度中小企業施策利用ガイドブック(第二版)」及
びリーフレット「平成24年度技術の高度化・IT化・知財活用を支援します」を
作成・印刷しました。

冊子の請求は、中小企業庁サイトから受け付けています。
また、pdf版のダウンロードも可能です。

詳しくは、以下サイトをご覧下さい。
http://www.chusho.meti.go.jp/pamflet/index.html
……………………………………………………………………………………………
◆平成24年度中小企業海外展開支援事業費補助金(JAPANブランド育成支援事
業)を採択しました

中小企業庁では、本年2月29日(水)から3月23日(金)まで、中小企業海外展
開支援事業費補助金(JAPANブランド育成支援事業)に係る公募を実施したと
ころ、142件の申請があり、審査査の結果、60件を採択しました。

詳しくは、以下サイトをご覧下さい。
http://www.chusho.meti.go.jp/shogyo/chiiki/japan_brand/2012/0525Jbrand-Kekka.htm
……………………………………………………………………………………………
◆震災復興のための越境EC支援事業を実施します

経済産業省では、海外向け電子商取引(越境EC)にチャレンジする事業者に対
して、支援事業を実施します。中国・欧米向けはECモール出品の費用負担とサ
ポートの実施。台湾向けは、通販サイトの構築、販売プロモーション、輸出入
などの煩雑な手続をサポートします。現在、事業者を募集しています。

[募集期間]4月6日(金)から(中国・欧米向け)
       6月1日〜6月30日(台湾向け:二次募集)

[募集説明会の開催]
  6月以降、全国各地で、越境ECにチャレンジする事業者の募集説明会を開催
  します。

 中国・欧米向け(ECAAサイト): http://ecaa.jp/meti/
  台湾向け(日本通運サイト): http://www.nittsu.co.jp/pm/cross-border/index.html
……………………………………………………………………………………………
          ☆☆☆今週の主なニュース☆☆☆

◆平成23年度「レアアース・レアメタル使用量削減・利用部品代替支援事業」
の二次公募を行っています

経済産業省では、レアメタルの使用量削減又はレアメタルのリサイクルに資す
る設備投資、研究開発などの取組を支援する補助事業の公募を行っています。
希少性の高いメタルに関する事業を広く公募しています。

[公募期間]5月11日(金)〜6月18日(月)【17:00必着】
http://www.meti.go.jp/information/data/c120511aj.html
……………………………………………………………………………………………
◆平成24年度戦略的中心市街地商業等活性化支援事業費補助金の公募を実施し
ています(第2次募集)

中小企業庁では、「都市機能の市街地集約」と「中心市街地のにぎわい回復」
の双方を一体的に取り組む中心市街地であって、商店街・商業者、民間事業者
などが実施する取組を支援する補助事業の公募を行っています。

[公募期間]5月18日(金)〜6月7日(木)
詳しくは、以下サイトをご覧下さい。
http://www.chusho.meti.go.jp/shogyo/shogyo/2012/0518SenryakuKoubo2th.htm
……………………………………………………………………………………………
◆平成24年度知的財産権制度説明会(初心者向け)を開催します

特許庁では、特許などの産業財産権制度の概要や知的財産に関する支援策につ
いて学ぶことができる初心者向けの説明会を全都道府県で開催します。

[日程]6月25日(月)〜9月27日(木)
[参加費]無料
詳しくは、以下サイトをご覧下さい。
http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/torikumi/ibento/ibento2/h24_beginner.htm
……………………………………………………………………………………………
◆携帯から見られる「モバイル中小企業庁」

携帯電話専用の中小企業施策検索サイト「モバイル中小企業庁」を用意してい
ます。外出先から、携帯電話で、最新の中小企業支援策などの情報を、簡単に
入手することができます。
http://chusho.mjmk.jp/
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
★今週のトピックス★

≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫
◆◆◆全国向け◆◆◆

1.製品安全情報マガジン(PSマガジン)を発行しています

◆製品評価技術基盤機構(NITE)では、製品事故の未然・再発防止を図る
ため、製品安全に関する情報をメールマガジン(PSマガジン)で配信してい
ます。

[配信日]毎月第2・4火曜日
http://www.nite.go.jp/jiko/psm/index.html
……………………………………………………………………………………………
2.「地域力宣言2012in上海・香港(海外物産展)」の出展者を募集していま
  す

◆全国商工会連合会では、海外進出を考える中小企業者の販路開拓支援を目的
に、上海及び香港において開催される物産展への出展者を募集しています。

[事業期間:上海]平成24年9月〜平成25年3月
[事業期間:香港]平成24年10月〜11月
[出展対象者]全国47都道府県の地域産品メーカー
[出展分野]食品
[応募期限]6月14日(木)15時
http://www.local-power.jp/info/join.html
……………………………………………………………………………………………
3.「2012中国国際工業博覧会−環境保護技術と設備展」の出品者を募集して
  います

◆ジェトロでは、中小企業のビジネス拡大のため、上海で開催される中国最大
級の見本市にジャパン・パビリオンを組織して参加します。現在、出品者を募
集しています

[日程]11月6日(火)〜10日(土)
[場所]上海新国際博覧中心
[申込み締切り]7月3日(火)
http://www.jetro.go.jp/events/ciif2012
……………………………………………………………………………………………
4.「日韓部品素材調達・供給展示商談会(逆見本市)2012」の参加企業を募
  集しています

◆(財)日韓産業技術協力財団では、韓国企業からの調達や韓国企業への自社
製品売り込みを促進するための商談会を開催します。現在、参加企業を募集し
ています。

[日程]11月6日(火)〜7日(水)
[場所]ロッテホテルソウル(韓国・ソウル市)
[申込み締切り]2012年6月18日(月)
http://www.murc.jp/jkf_nikkan2012

≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫
◆◆◆関東地域◆◆◆

5.中小機構虎ノ門セミナー「中小企業白書2012年版」を開催します

◆中小機構では、「中小企業白書2012年版」を通じ、中小企業の潜在能力と役
割を分析・評価し、中小企業自らの技術や経営を支える取組などを紹介するセ
ミナーを開催します。

[日時]6月21日(木)14:00〜16:30
[場所]中小機構本部(東京都港区)
[参加費]無料 [定員]50名(先着順)
http://www.smrj.go.jp/jinzai/tokutei/067188.html

≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫
◆◆◆近畿地域◆◆◆

6.「国際フロンティア産業メッセ2012」の出展者を募集しています

◆兵庫県などでは、企業間の商談を促進するため、西日本最大規模の総合見本
市を開催します。現在、出展者を募集しています。

[日程]9月6日(木)・7日(金)
[場所]神戸国際展示場2号館(神戸市中央区)
[申込み締切り]6月15日(金)
http://www.kobemesse.com/
……………………………………………………………………………………………
7.「地域力宣言2012ニッポン全国物産展in大丸京都店」の出展者を募集して
  います

◆全国商工会連合会では、「日本全国の秋の味と技」をテーマとした物産展を
開催します。現在、出展者を募集しています。

[開催日程]9月12日(水)〜18日(火)
[場所]大丸京都店(京都市下京区)
[出展対象者]全国47都道府県の地域産品メーカー
[出展分野]食品・非食品
[応募期限]6月25日(月)13時
http://www.local-power.jp/info/join.html
……………………………………………………………………………………………
8.「ホームページセミナー構築編」を開催します

◆北大阪商工会議所では、ホームページについて一から詳しく学び、作成する
技術を習得するセミナーを開催します。

[日時]全5回:6月27日(水)、7月 4日(水)、7月11日(水)、
        7月18日(水)、7月25日(水)
     いずれも13:00〜16:00
[場所]北大阪商工会議所 枚方本所(大阪府枚方市)
[参加費]無料 [定員]10名(先着順) 
http://csup.kitaosaka-cci.go.jp/
……………………………………………………………………………………………
9.滋賀県と龍谷大学との共同研究結果報告会「滋賀県の中小製造業の実態を
  探る」を開催します

◆滋賀県では、龍谷大学とともに共同研究を行った中小企業への実態についての
報告会を開催します。

[日時]6月5日(火)13:30〜15:30
[場所]滋賀県庁北新館(滋賀県大津市)
[参加費]無料
http://www.pref.shiga.jp/hodo/e-shinbun/fa00/20120516.html

≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫
◆◆◆中国地域◆◆◆

10.「お客の心をつかむ店づくりセミナー」を開催します

◆(公財)広島市産業振興センター(中小企業支援センター)では、お笑いのノ
ウハウを取り入れた独自の繁盛店手法を紹介するセミナーを開催します。

[日時]7月3日(火)14:00〜17:00
[場所]広島市まちづくり市民交流プラザ(広島市中区)
[参加費]1,000円[定員]30名(先着順)
http://www.assist.ipc.city.hiroshima.jp/seminar/shousai.cgi?no=1

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
★支援機関ニュース★

◆中小企業ビジネス支援サイト【J-Net21】

「人材活用の決め手」では、中小企業における女性社員の活用・登用をテーマ
にした連載記事「女性を最大限に活かす講座」がスタートしました。
http://j-net21.smrj.go.jp/well/jinzaikatsuyou/lecture/entry/2012052101.html
……………………………………………………………………………………………
◆「施策活用事例」を紹介しています

中小企業ビジネス支援サイト「J-Net21」では、施策の活用事例を紹介してい
ます。

【事例の一部】( )は活用した施策
・「地元大学との産学連携による、地域資源(さつまいも)を活用した
   新商品の開発」(相談、コーディネート)
・「高効率・省エネ型の熱交換装置の試作機開発及び設置販売事業」
  (専門家派遣、相談)
・「現場作業の効率向上と安全管理を目的とした補助器具等の製造と、
   直接販売を行う新規開拓事業」(専門家派遣)

これら以外にも数多くの事例を紹介しています。是非、サイトをご覧下さい。
http://j-net21.smrj.go.jp/know/shisaku/news.html
……………………………………………………………………………………………
◆中小企業関係機関リンク集
http://www.chusho.meti.go.jp/link/index.html

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
   ★編集後記★

◆いつもe−中小企業ネットマガジンをご愛読いただきまして、どうもありが
とうございます。

「階級社会を無くし、平等な世の中にしたい。そのために音楽家である自分は
何をできるのか」

ドイツのボンで生まれたベートーベンは、30歳の時に貴族女性ジュリエッタ・
グイッチャルディと恋に落ちますが、彼女の両親は身分の違いを理由に結婚を
許しませんでした。

ベートーベンの生きた時代、フランス革命は自由・平等・博愛を掲げられまし
たが、その後に登場したナポレオンは自ら皇帝となり、階級社会は残りました。
また、反ナポレオンとして立ち上がったイギリス将軍のため、「戦争交響曲」
を発表しますが、戦後のウィーン会議では、王侯貴族が支配する元の体制に戻
りました。

期待、そして思い通りにならない世の中。自らの音楽に無力感を感じながら
ベートーベンは森に引きこもり、作曲活動を停止します。当時は軽歌劇が流行
し、重厚なベートーベンの音楽は人気を失っていました。さらに難聴がひどく
なり、会話するにも筆談となっていました。

1823年12月、長いブランクを経た後、交響曲第九番(第九)を書き上げます。
最終楽章では「歓喜の歌」として、合唱が入ります。

「世の習わしの厳しく分け隔てたものを汝の力は再び結び合わせる(中略)全
ての人々は兄弟になる」

ベートーベンの思いが詰まった歌詞は、今から約190年前の1824年5月、ウィー
ンで初めて歌われました。この時、アンコールは4回にも及んだといいます。

この初演から165年後の1989年。ベートーベンの生まれ故郷ドイツは、東西に
分断されていた国家が統一されました。ドイツでは、これを記念して「第九」
が高らかに合唱されたのです。

最後までお読みいただき、どうもありがとうございました。(S.K.)

中小企業施策に関するご質問、当メルマガへのご意見、ご感想などがござい
ましたら、下記のアドレスへどうぞ! 
chusho-netmagazine@meti.go.jp

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

【配信登録と解除の方法】

◎下記のURLで、本メルマガの登録・配信先変更・解除ができます。
http://mail-news.sme.ne.jp/docs/usr_reg.html

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

◎「e−中小企業ネットマガジン」に掲載されている情報については、諸事情
により内容が変更、終了しているケースもあり得ますので、必ず詳細をご確認
のうえご利用願います。

◎本メールマガジン記載の巻頭コラムは、出典を明らかにして頂ければご自由
に引用することが可能です。ご不明な点は上記の編集局までお問い合せ下さい。

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□