■■
      ■  ■
〓〓〓■■■■−中小企業ネットマガジン〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
      ■
       ■■  編集&発行=e−中小企業庁&ネットワーク推進協議会
           http://www.chusho.meti.go.jp/e_chusho/index.html
                    中小企業庁/中小企業基盤整備機構

□━━━━━━━━━━━Vol.524/2012. 4.11━━━━━━━━━━━━━□

<今週のインデックス>

★巻頭コラム★「100年企業を目指す」

★こんにちは!中小企業庁です★
  「平成24年度版中小企業施策リーフレットの公表」
  「にっぽん元気マーケットの出展者募集」など

★今週のトピックス★

【全国向け】1.平成24年度研究開発助成金(第1回)の公募及び株式保有事業

【関東地域】2.中小機構虎ノ門セミナー「エネルギーハーベスティング技術」
        の開催
       3.東工大横浜ベンチャープラザの入居者募集
       4.「テクノトランスファーinかわさき」の出展者募集

【近畿地域】5.「人材採用ノウハウセミナー〜「欲しい」人材を採用する
        秘訣とは!〜」の開催
       6.「就職フォーラムin堺」の開催
       7.神戸健康産業開発センターの入居者募集

【中国地域】8.国内立地推進事業費補助金(平成23年度第3次補正)の
        二次公募説明会の開催
       9.中国経済産業局広報誌「旬レポ中国地域」4月号を公開

★支援機関ニュース★
   「勤労者財産形成促進制度」など

★編集後記★

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
               ★巻頭コラム★
             「100年企業を目指す」

◆中小企業がホテル、外食チェーンなどの調理現場向けに食品の半製品(2次
製品)を供給する―これはホテル側などから見れば調理用加工食品のアウト
ソーシング。そこでは調理師の人手不足対策とコスト低減につながる効果があ
る。このようなビジネスを考え出した中小企業経営者がいる。

◆昭和63年創業の(株)鹿祿(しかろく)(徳島市)の明慶(みょうけい)富
江社長は、今は亡き先代社長が結婚式場で調理師として働いていたとき、調理
師の人材不足に遭い、それを手助けするための新たなビジネスを考え出した。
「あったら便利だ」と考えて始めたのが冷凍食品の「茶わん蒸しの具」。これ
がプロの調理師たちに受け入れられ注文が次第に増えていった。

◆料理のプロ相手に加工食品を提供するので、同社は相手以上の「プロの調理
師集団」である必要がある。創業以来、「職人中心の経営を貫き、素材と味に
こだわっている」平成21年に先代社長の後を引き継いだ明慶社長がこう話す。
社員19人中、調理師は9人を占める。「高い品質と加工技術がないとやってい
けない」(山中譲司・専務取締役)ため主力となる職人の数が多い。

◆同社の加工食品は無添加・無着色を原則とし、しょうゆ、ポン酢、タレなど
は自社ブランドとして外部に特注して使っている。市販のものは使わないのだ。
「妥協せず手間を惜しまない」(西村信哉・工場長)方針をここまで徹底する。
「それでも顧客のレシピ通りやっても必ずしも満足するものができるわけでは
ない」(同)。色合い、形、味など相手の要求から外れると即返品になるとい
う厳しい世界だ。

◆そこは長年の冷蔵・冷凍技術や職人の経験がものを言う。この強みがあるか
らこそ不況にあっても、ずっと右肩上がりの業績を保つ。アウトソーシングに
加え無添加病院給食などの「惣菜」分野、「おせち」分野の3本柱が現在の同
社の陣容。今後はインターネット販売による小売り分野への参入も計画。
「100年企業を目指す」大きな目標に向け明慶社長の挑戦が続く。(編集子)

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
          ★こんにちは! 中小企業庁です!★
          ☆☆☆今週のトップニュース☆☆☆

◆平成24年度版中小企業施策リーフレットの公表

中小企業庁では、金融支援、人材支援など主要施策別にまとめたリーフレット
(7種)を公開しました。是非ご覧下さい。

http://www.chusho.meti.go.jp/pamflet/index.html#leaf
……………………………………………………………………………………………
◆「にっぽん元気マーケット」の出展者募集

中小企業庁では、消費者やバイヤーに被災地域の産品や産地を紹介し、被災地
域の中小企業の販路開拓を支援する販売会・商談会を首都圏で開催します。
現在、出展者を募集しており、東日本各地で募集説明会を開催します。

[出展者募集期間]5月21日(月)まで
募集説明会の詳細は、以下サイトをご覧下さい。
http://www.genki-market.jp/briefing/

<一般向け販売会>
[開催日程]10月27日(土)〜10月28日(日)
<バイヤー向け商談会>
[開催日程]7月〜9月

詳しくは、以下サイトをご覧下さい。
http://www.genki-market.jp/
……………………………………………………………………………………………
◆「中小企業等グループ施設等復旧整備補助事業」(5次)の募集(予告)

被災した中小企業などの施設・設備の復旧・整備に係る補助事業について、岩
手県、宮城県、福島県、茨城県、千葉県の各県にて、補助金交付に必要となる
復興事業計画の募集を行います。

[募集期間]5月1日(火)〜5月31日(木)
詳しくは、以下サイトをご覧下さい。
http://www.chusho.meti.go.jp/earthquake2011/120406G-hojyoSaitaku5.html
……………………………………………………………………………………………
◆“ちいさな企業”未来会議の地方会議を開催しています

中小企業庁では、地方の隅々にいたる中小・小規模企業の皆様のご意見を幅広
く伺うため、“ちいさな企業”未来会議「地方会議」を開催しています。

以下の地方会議について、参加者を募集しています。

・4月18日(水)14:00〜16:00 松山市総合コミュニティセンター
                            (愛媛県松山市)
・4月21日(土)14:30〜16:30 東大阪市 クリエイション・コア東大阪
                           (大阪府東大阪市)

また、既に開催しました福井市、函館市、米子市、多治見市、那覇市での地方
会議の開催結果を公表しました。

詳しくは、以下サイトをご覧下さい。
http://www.chusho.meti.go.jp/miraikaigi/2012/0319.htm
……………………………………………………………………………………………
◆“ちいさな企業”未来会議の第一回ワーキンググループ開催結果の公表

第一回ワーキンググループの開催結果(議事録)を公表しました。
詳しくは、以下サイトをご覧下さい。
http://www.chusho.meti.go.jp/miraikaigi/index.htm
……………………………………………………………………………………………
◆震災復興のための越境EC支援事業

経済産業省では、日本から海外の消費者に向けてインターネットを利用して商
品を販売(電子商取引)する越境ECにチャレンジする事業者に対して、支援
事業を実施します。現在、公募中です。

[募集期間]4月6日(金)〜5月23日(水)
また、募集開始に併せて仙台をはじめ各地域で説明会を開催します。
詳しくは、以下サイトをご覧下さい
http://www.meti.go.jp/press/2012/04/20120406001/20120406001.html
……………………………………………………………………………………………
          ☆☆☆今週の主なニュース☆☆☆

◆平成24年度中小企業技術革新挑戦支援事業の公募

中小企業庁では、中小企業者が自らの技術力を活用して新たな事業につなげる
機会を増やすための探索研究・実証実験(F/S)事業を公募します。
本事業を終了した中小企業者は、その成果を基にして各府省における中小企業
向け技術開発に応募していただくことが前提条件となります。

[公募期限]5月11日(金)まで

詳しくは、以下サイトをご覧下さい。
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/sapoin/2012/0329Challange.htm
……………………………………………………………………………………………
◆中小企業投資促進税制の改正

平成24年度税制改正法(租税特別措置法等の一部を改正する法律)が、4月1日
より施行されました。これにより、中小企業投資促進税制が以下のとおり改正
されました。

・中小企業者等が一定の設備投資やIT投資等を行った場合に、税額控除(7%)
  又は特別償却(30%)の選択適用を認める措置

・中小企業の品質向上等に資する設備投資を促進するため、器具・備品の対象
  に試験機器等を追加する等の見直し

詳しくは以下サイトをご覧下さい。
http://www.chusho.meti.go.jp/zaimu/zeisei/2012/0403KaiseiToushi.htm
……………………………………………………………………………………………
◆平成24年度「戦略的中心市街地商業等活性化支援事業費補助金」の公募結果

中心市街地活性化法の認定を受けた事業計画に基づく商業活性化事業22件、中
心市街地活性化協議会事務局支援事業12件の採択を決定しました。

詳しくは以下サイトをご覧下さい。
http://www.chusho.meti.go.jp/shogyo/shogyo/2012/0409KouboKekka.htm
……………………………………………………………………………………………
◆携帯から見られる「モバイル中小企業庁」

携帯電話専用の中小企業施策検索サイト「モバイル中小企業庁」を用意してい
ます。外出先から、携帯電話で、最新の中小企業支援策などの情報を、簡単に
入手することができます。
http://chusho.mjmk.jp/
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
★今週のトピックス★

≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫
◆◆◆全国向け◆◆◆

1.平成24年度研究開発助成金(第1回)の公募及び株式保有事業

◆(公財)三菱UFJ技術育成財団では、新製品、新技術の研究開発に対する助
成事業の公募を行っています。また、今年度からは過去に助成金交付・債務保
証を受けた中小企業を対象に株式保有事業を開始します。

[募集期間]4月1日(日)〜5月31日(木)

詳しくは、以下サイトをご覧下さい。
http://www.mutech.or.jp/whatsnew/index.html

≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫
◆◆◆関東地域◆◆◆

2.中小機構虎ノ門セミナー「エネルギーハーベスティング技術」の開催

◆中小機構では、人や建物の振動、室内照明光など身の回りの微弱かつ未利用
散逸のエネルギーを集めて2次電池に蓄え、有効利用するエネルギーハーベス
ティング技術の応用について学ぶセミナーを開催します。

[日時]4月19日(木)14:00〜16:50
[場所]中小機構本部(東京都港区)
[参加費]無料 [定員]50名(申し込み先着順)
http://www.smrj.go.jp/jinzai/tokutei/066615.html
……………………………………………………………………………………………
3.東工大横浜ベンチャープラザの入居者募集

◆中小機構関東本部では、大学連携型起業家育成施設(賃貸事業場)の入居者
を募集しています。募集している居室は4室(40〜120平方メートル)です。

[場所]神奈川県横浜市緑区(東京工業大学すずかけ台キャンパス内)
[受付期間]4月17日(火)17時まで
[賃料]月額151,410円〜450,765円(自治体からの補助制度あり)
http://www.smrj.go.jp/incubation/kobo/066542.html
……………………………………………………………………………………………
4.「テクノトランスファーinかわさき」の出展者募集

◆神奈川県、川崎市、(公財)神奈川産業振興センターでは、中小企業の技
術・製品のPR、新規顧客の開拓促進のための展示会を開催します。現在、出展
者を募集しています。

[開催期間]7月11日(水)〜13日(金)3日間 10:00〜17:00
[場所]かながわサイエンスパーク(KSP)イノベーションセンター西棟
                       (川崎市高津区)
[出展料]1小間63,000円
http://www.tech-kawasaki.jp/ttk2012/

また、より多くの来場者を惹きつけ、集客を図り、出展の成果を高めるための
セミナーを開催します。

[日時]4月25日(水)14:00〜16:00
[場所]神奈川中小企業センタービル(横浜市中区)
[参加費]無料
http://www.kipc.or.jp/content/view/1025/115/

≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫
◆◆◆近畿地域◆◆◆

5.「人材採用ノウハウセミナー〜「欲しい」人材を採用する秘訣とは!〜」
  の開催

◆堺商工会議所では、有効な人材の採用・自社の魅力を学生に伝える手法につ
いて学ぶセミナーを開催します。

[日時]4月27日(金)14:00〜16:00
[場所]堺商工会議所(堺市北区)
[参加費]無料
http://www.sakaicci.or.jp/seminar/20120427.pdf
……………………………………………………………………………………………
6.「就職フォーラムin堺」の開催

◆堺商工会議所では、中小企業と優秀な人材(平成25年春 大学卒業予定者・
若年求職者など)とのマッチングを行うフォーラムを開催します。現在、参加
企業を募集しております。

[日時]6月12日(火)11:00〜16:00
[場所](財)堺市産業振興センター(堺市北区)
[参加費]21,000円(堺商工会議所または高石商工会議所会員は無料)
http://www.sakaicci.or.jp/seminar/20120612.pdf
……………………………………………………………………………………………
7.神戸健康産業開発センターの入居者募集

◆中小機構近畿本部では、新事業創出型事業施設(賃貸事業場)の入居者を募
集しています。募集している居室は2室(40〜68平方メートル)です。

[場所]兵庫県神戸市中央区
[受付期間]4月18日(水)まで
[賃料]月額118,034円〜314,160円(補助制度あり)
http://www.smrj.go.jp/incubation/kobo/066553.html

≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫
◆◆◆中国地域◆◆◆

8.国内立地推進事業費補助金(平成23年度第3次補正)の二次公募説明会の
  開催

◆中国経済産業局では、供給網(サプライチェーン)の中核となる部品・素材
分野や、我が国の将来の雇用を支える高付加価値の成長分野における生産拠点
の国内立地に対して行う補助金の説明会を下記のとおり開催します。

[日時・場所・定員]
   広島会場 4月23日(月)14:00〜16:00
            中国経済産業局(広島市中区)100名
   島根会場 4月24日(火)14:00〜16:00
            島根県民会館(島根県松江市) 50名
   岡山会場 4月26日(木)14:00〜16:00
            テクノサポート岡山(岡山市北区) 70名
   山口会場 4月27日(金)10:00〜12:00
            山口県庁(山口県山口市)30名
http://www.chugoku.meti.go.jp/event/sangyoshinko/120409.html
……………………………………………………………………………………………
9.中国経済産業局広報誌「旬レポ中国地域」4月号を公開

◆今月の特集は『2012中国地域発イノベーション創出!〜技術開発支援プロ
ジェクト成功事例集〜』です。中国地域で実施した「地域新生コンソーシアム
研究開発事業」などを活用した14プロジェクトを成功事例として紹介していま
す。是非ご覧下さい。
http://www.chugoku.meti.go.jp/info/densikoho/MT.htm

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
★支援機関ニュース★

◆勤労者財産形成促進制度

勤労者退職金共済機構では、事業主の皆様に財形制度の導入をお勧めしていま
す。新入社員の皆様にもお知らせください。
詳しくは、以下サイトをご覧下さい。
http://www.zaikei.taisyokukin.go.jp/save/general.html
……………………………………………………………………………………………
◆月刊『石垣』4月号の発刊

【特集】あの経営者は、なぜ運動するのか?
【まちの解体新書】岐阜県美濃市
本誌は、中小企業経営者らの経営判断に資するような、上質でしかも俯瞰的に
選別された情報を提供する「日本商工会議所のビジネス情報誌」です。
詳しくは、以下サイトをご覧ください。
http://www.jcci.or.jp/nissyo/publication/ishigaki/ishigaki.html
……………………………………………………………………………………………
◆中小企業ビジネス支援サイト【J-Net21】

特別企画「よくわかる食品環境対策の基本とポイント」を連載しています。
食品リサイクル法をはじめ、食品事業における環境対策について解説していま
す。
http://j-net21.smrj.go.jp/develop/foods/
……………………………………………………………………………………………
◆中小企業関係機関リンク集
http://www.chusho.meti.go.jp/link/index.html
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
   ★編集後記★

◆いつもe−中小企業ネットマガジンをご愛読いただきまして、どうもありが
とうございます。

関東地方の桜は、見頃が終盤に入っています。今年は、地域によっては、入学
式や入社式が桜の満開の時期が重なったのではないでしょうか。

日本人はいつから、こんなに桜に引かれるようになったのでしょうか。

平安京ができた頃までは、日本人の花見と言えば梅の花を見ることでした。か
つて、唐の国では梅が大切にされ、日本もならっていました。

弘仁2年(811年)、平安時代に入って3人目の天皇である嵯峨天皇が清水寺の
近くの地主(じしゅ)神社に行幸されました。
この時見た境内の桜に魅せられます。

じっと眺め、戻る時間になり、桜を後にしますが、どうしても桜の美しさが忘
れられず牛車を引き返させます。出発しては引き返す・・・これを3回も繰り
返したと伝えられています。

翌年、嵯峨天皇は花見会を実施し、貴族たちの間に桜の花見が急速に広がって
いきました。

小野小町は
    「花の色は うつりにけりな いたづらに
           わが身世にふる ながめせしまに」

と自分自身を桜の花にたとえて和歌を詠みました。
また、鎌倉時代以降は、桜の散る姿と武士の潔さが重なっていったようです。

これからも、毎年春、私たちは桜に魅了されることでしょう。

最後までお読みいただき、どうもありがとうございました。(S.K.)

中小企業施策に関するご質問、当メルマガへのご意見、ご感想などがござい
ましたら、下記のアドレスへどうぞ!
chusho-netmagazine@meti.go.jp

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

【配信登録と解除の方法】

◎下記のURLで、本メルマガの登録・配信先変更・解除ができます。
http://mail-news.sme.ne.jp/docs/usr_reg.html

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

◎「e−中小企業ネットマガジン」に掲載されている情報については、諸事情
により内容が変更、終了しているケースもあり得ますので、必ず詳細をご確認
のうえご利用願います。

◎本メールマガジン記載の巻頭コラムは、出典を明らかにして頂ければご自由
に引用することが可能です。ご不明な点は上記の編集局までお問い合せ下さい。

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□