■■
      ■  ■
〓〓〓■■■■−中小企業ネットマガジン〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
      ■
       ■■  編集&発行=e−中小企業庁&ネットワーク推進協議会
           http://www.chusho.meti.go.jp/e_chusho/index.html
                    中小企業庁/中小企業基盤整備機構

□━━━━━━━━━━━Vol.521/2012. 3.14━━━━━━━━━━━━━□

<今週のインデックス>

★巻頭コラム★「穂先をカットしない化粧筆」

★こんにちは!中小企業庁です★
「ちいさな企業”未来会議の地方会議の開催」「共同開発のパートナーづくり
  と事業化に向けて−技術研究組合50周年シンポジウム−の開催」など

★今週のトピックス★

【東北地域】1.「青森ライフイノベーションフォーラム」の開催
       2.食品の安全・安心セミナーの開催
 
【関東地域】3.産学交流サロン特別企画「中小企業が活用できる、助成金・
        支援施策の傾向と対策」の開催
       4.新入社員ビジネス基礎講座「ビジネスパーソンに必要な
        基礎を学ぶ」の開催
       5.「ロシア連邦ウリヤノフスク州投資促進プレゼンテーション」
        の開催

【近畿地域】6.「下請債権保全支援事業説明会」の開催
       7.「クリエイション・コア東大阪」の入居者募集

【九州地域】8.「中小企業テクノフェアin九州2012」の出展者募集

★支援機関ニュース★
   「月刊『石垣』3月号の発刊」など

★編集後記★

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
               ★巻頭コラム★       
           「穂先をカットしない化粧筆」

◆(有)竹田ブラシ製作所の竹田史朗社長は「なでしこジャパン」の試合をテ
レビ観戦し、そのあきらめない不屈の戦いぶりに大きな感銘を受けた。その後
1本の電話が同社を以前にも増して著名にするとは「その時頭の隅にもなかっ
た」(同社長)。「なでしこの国民栄誉賞副賞として御社の化粧筆が選ばれた
ので納めてほしい」との関係者および内閣府からの連絡に「びっくりした」
(同)。

◆筆の町として知られる広島県熊野町。同社はその地に化粧ブラシ専門メー
カーとして先代社長が創業。現在では歌舞伎などの日本化粧刷毛類から欧米の
メイクアップブラシ類まで800アイテム以上の製品を持つ。創業以来商社経由
で欧米の化粧品メーカー向けに輸出を開始、昭和40年代には輸出比率が90%を
超えたことも。

◆2代目社長である竹田氏は当初、広島大学で地質学を専攻、17年間、同大に
籍を置くという、「家業とは全く別の道を歩んだ」(同)。しかしその傍ら、
部品の金型製作を行うなど同社を陰で支えた。先代社長が昭和55年に他界、そ
の跡を引き継いで以降、「攻めの体制にする。それには国内市場開拓が不可欠」
と、製品開発と国内市場開拓に全力を挙げる。

◆製品づくりでは「穂先はカットさせない、全くあるがままの状態にさせる」
(同)にこだわる。品質の高い原料毛材でカットしないブラシを作るのは手間
と熟練職人が必要。量産もきかない。だが「紅を塗るときは一気に幅広く塗れ、
口をつぶっていても軽く入る穂先」である、穂先をカットしないブラシに独自
のブランド力を求めた。

◆このこだわりが内外で世界最高水準との評価を得る。「なでしこジャパン」
用の製品納入後、一段と注文が増えた。それでも「今が一番大事。職人自らが
1本1本ていねいに作るよう徹底している」(同)。「なでしこジャパン」用
に製品が選ばれたのは、信念を持った仕事の積み重ねがあったからこそ。「質
は落とさない。自分のブランドを守る」(同)と「量」を決して追わない。選
ばれるべくして選ばれた日本の誇る中小企業の1社だろう。(編集子)
        
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
          ★こんにちは! 中小企業庁です!★
          ☆☆☆今週のトップニュース☆☆☆

◆「中小企業海外展開支援大綱」の改訂について

中小企業庁では、中小企業の更なる海外展開支援ニーズの高まりを受け、第4
回「中小企業海外展開支援会議」を3月9日(金)に開催し、昨年6月に策定し
た「海外展開支援大綱」を改訂しました。

日本弁護士連合会、国際協力機構(JICA)などが新たに加わることにより支
援体制が強化され、資金や人材に関する支援も多様化・充実化されました。

詳しくは、以下サイトをご覧下さい。
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/kokusai/2012/0312taikou.htm
……………………………………………………………………………………………
◆“ちいさな企業”未来会議の地方会議を開催します

中小企業庁では、“ちいさな企業”未来会議について、中小・小規模企業の経
営力・活力の向上に向けた議論を行うに際し、地方の隅々にいたる中小・小規
模企業の皆様のご意見を幅広く伺うため、「地方会議」を開催します。

現在、全国28カ所での開催を予定しており、3月中の開催は以下です。

  3月15日(木)14:00〜16:00 福井商工会議所ビル(福井県福井市)
   3月17日(土)13:30〜15:30 函館北洋ビル(北海道函館市)
   3月18日(日)13:30〜15:30 米子商工会議所ビル(鳥取県米子市)
   3月24日(土)13:30〜15:30 多治見市産業文化センター(岐阜県多治見市)
   3月26日(月)13:30〜15:30 沖縄県市町村自治会館(沖縄県那覇市)

 現在、函館市、米子市、多治見市、那覇市開催分の参加者を募集しています。
  会議への参加などについての詳しい情報は、以下サイトをご覧下さい。
http://www.chusho.meti.go.jp/miraikaigi/chihou.htm
……………………………………………………………………………………………
◆「経済センサス‐活動調査」調査票提出のお願い

総務省と経済産業省では、全国すべての企業・すべての事業所を対象に「経済
センサス‐活動調査」を実施しています。

調査票の提出がお済みでない企業・事業所は、提出をお願いします。
調査概要などは以下をご覧ください。
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/census/index.html
……………………………………………………………………………………………
◆「共同開発のパートナーづくりと事業化に向けて
             −技術研究組合50周年シンポジウム−」の開催

経済産業省では、技術研究組合制度の様々な活用・成功事例や事業化に向けた
戦略、また、現状・課題やその解決策について考えるシンポジウムを開催しま
す。

[日時]3月27日(火)14:00〜16:10
[場所]ベルサール半蔵門(東京都千代田区)
[参加費]無料(事前登録制)[申込み締切り]3月23日17:00 [定員]200名     
http://www.gikumi-seminar.com
……………………………………………………………………………………………
          ☆☆☆今週の主なニュース☆☆☆

◆年度末の資金繰り電話相談窓口

中小企業庁では、中小企業の年度末資金繰り支援のため3月31日(土)まで、
電話での相談にお応えいたします。

※相談時間は9時〜17時。土日、祝日も対応します。

また、(株)日本政策金融公庫、(株)商工組合中央金庫、信用保証協会でも
3月31日(土)まで土日、祝日も含めて電話対応を行います。

具体的な相談窓口については、以下サイトをご覧ください。
http://www.chusho.meti.go.jp/kinyu/2012/0301Nendo.htm
……………………………………………………………………………………………
◆東日本大震災関連中小企業支援策活用事例のパネル展示

中小企業庁では、東日本大震災から一年を迎えるにあたり、被災地の中小企業
者の復旧・復興に向けた取組を紹介するパネル展示を、経済産業省本館1階ロ
ビーにて、3月2日(金)〜16日(金)の二週間実施しています。中小企業庁サ
イトでもご覧いただけます。

なお、東北経済産業局(仙台合同庁舎5階)にも展示しています。

詳しくは、以下サイトをご覧下さい。
http://www.chusho.meti.go.jp/earthquake2011/120302Panel.html
……………………………………………………………………………………………
◆「被災中小企業の復旧復興支援に係る貢献者〜支援事例集〜」の公表

中小企業庁は、東日本大震災被災地域の中小企業の復旧・復興支援に貢献され
た方々の取組を「被災中小企業の復旧復興支援に係る貢献者〜支援事例集〜」
として取りまとめ、中小企業庁サイトに公表しました。

なお、本事例集に掲載された方々に対しては、経済産業大臣賞を贈ることとし、
また、本事例集は、今後冊子として被災地の中小企業支援機関等一般に配布す
る予定です。

詳しくは、以下サイトをご覧下さい。
http://www.chusho.meti.go.jp/earthquake2011/120302jirei.html
……………………………………………………………………………………………
◆東日本大震災等に係る激甚災害指定に伴う措置の延長

東日本大震災、平成23年新潟・福島豪雨及び平成23年台風第12号に係る激甚災
害指定に伴う被災中小企業者対策のうち、本年3月に期限を迎える措置につい
て、適用期間を延長する政令等が閣議決定されました。

詳しくは、以下サイトをご覧下さい。
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/antei/2012/0302gekijin-enchou.htm
……………………………………………………………………………………………
◆中小企業の海外における商品の需要の開拓の促進等のための中小企業の新た
  な事業活動の促進に関する法律等の一部を改正する法律案
(中小企業経営力強化支援法案)

3月2日、本法案が閣議決定され、第180回通常国会に提出しました。中小企業の
経営力の強化を図るため、

1.中小企業の支援事業を行う者を認定し、その活動を後押しするための措置
2.中小企業の海外展開を促進するため、中小企業の海外子会社の資金調達を
   円滑化するための措置

 を講ずるものです。
詳しくは、以下サイトをご覧下さい。
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/kakushin/2012/0302Kaigai-kaisei.htm
……………………………………………………………………………………………
◆平成24年度中小企業海外展開支援事業費補助金(JAPANブランド育成支援事
業)の公募

※本公募は、平成24年度予算の国会での成立を前提とするものです。このため、
今後、内容等が変更になることもありますので、あらかじめご了承ください。

中小企業庁では、複数の中小企業等が連携して、世界に通用するブランド力の
確立を目指す取組みに要する経費の一部を補助し、地域中小企業の海外販路の
拡大を支援します。現在公募を行っています。

[公募期限]3月23日(金)まで(土日祝日を除く)
          9:30〜12:00、13:30〜17:00
郵送の場合は、不備のないことを前提として、受付最終日の17時まで必着。

[応募先]各地の経済産業局
詳しくは、以下サイトをご覧下さい。
http://www.chusho.meti.go.jp/shogyo/chiiki/japan_brand/2012/0229Jbrand-koubo.htm
……………………………………………………………………………………………
◆中小企業庁HPに「東日本大震災関連情報」特設サイトを開設中

被災された中小企業の皆さんなどに関連する様々な情報をタイムリーにお知ら
せします。

是非ご活用下さい。
http://www.chusho.meti.go.jp/earthquake2011/index.html
……………………………………………………………………………………………
◆携帯用サイト「モバイル中小企業庁」

「東日本大震災」関連情報を検索しやすくするとともに、特別相談窓口の電話
番号を掲載し、直接電話ができるようにしています。
http://chusho.mjmk.jp/

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
★今週のトピックス★

≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫
◆◆◆東北地域◆◆◆

1.「青森ライフイノベーションフォーラム」の開催

◆青森県では、医工連携をはじめとしたライフ関連産業クラスターの基盤を構
築するためのフォーラムを開催します。

[日時]3月22日(木)13:30〜17:00
[場所]青森国際ホテル(青森県青森市)
[参加費]無料  [定員]120名
http://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/shoko/sozoka/files/2012-0302-2151.pdf
……………………………………………………………………………………………
2.食品の安全・安心セミナーの開催
 
◆仙台商工会議所では、食品の品質表示に非常に影響のある景品表示法と
JAS法について、具体的な事例や最新の情報を解説するセミナーを開催しま
す。

[日時]3月26日(月)14:00〜16:00
[場所]仙台商工会議所(仙台市青葉区)
[参加費]無料 [定員]40名
http://www.sendaicci.or.jp/seminar/detail_f.html?ac=00000221

≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫
◆◆◆関東地域◆◆◆

3.産学交流サロン特別企画「中小企業が活用できる、助成金・支援施策の傾
  向と対策」の開催

◆(財)横浜企業経営支援財団では、中小企業庁の施策である戦略的基盤技術
高度化支援事業(サポイン事業)や新連携事業などについて、ポイントを解説
する交流サロンを開催します。

[日時]3月26日(月)14:00〜17:20
[場所](財)横浜企業経営支援財団(横浜市中区)
[参加費]無料
http://joint.idec.or.jp/koryu/120326.php 
……………………………………………………………………………………………
4.新入社員ビジネス基礎講座「ビジネスパーソンに必要な基礎を学ぶ」の
  開催

◆東京商工会議所台東支部では、新入社員の方に、社会人の心構えや役割、挨
拶、報告、ビジネス文書、ビジネスマナー、仕事の進め方などを、実例を織り
交ぜながら解説する一日研修を開催します。

[日時]4月6日(金)9:30〜17:00
[場所]台東区民会館(東京都台東区)
[参加費]16,000円(東京商工会議所会員8,000円)
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-42239.html
……………………………………………………………………………………………
5.「ロシア連邦ウリヤノフスク州投資促進プレゼンテーション」の開催

◆(社)ロシアNIS貿易会などでは、ロシア連邦ウリヤノフ州の経済・投資ポ
テンシャル、特に同州における自動車部品製造にかかわるビジネスチャンスを
紹介するプレゼンテーションを開催します。

[日時]3月28日(水)10:00〜13:00
[場所]ホテルニューオータニ(東京都千代田区)
[参加費]無料
http://www.rotobo.or.jp/events/20120328uliyanovsk.pdf

≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫
◆◆◆近畿地域◆◆◆

6.「下請債権保全支援事業説明会」の開催

◆豊中商工会議所では、下請け建設企業の債権保全を支援する国の助成事業に
ついての説明会を開催します。

[日時]3月22日(木)13:30〜15:00
[場所]豊中商工会議所(大阪府豊中市)
[参加費]無料 [定員]60名(定員に達し次第締切り)
https://www.kinki.cci.or.jp/kentei/apply.php?seq=2332
……………………………………………………………………………………………
7.「クリエイション・コア東大阪」の入居者募集

◆中小機構近畿支部では、新事業創出型事業施設(賃貸事業場)の入居者を募
集中です。募集している居室は南館のラボタイプ2室(共に80平方メートル)
です。

[場所]東大阪市荒本北一丁目4番1号(南館)
[受付期限]3月16日(金)〜22日(木)まで
[賃料]243,600円/月
http://www.smrj.go.jp/incubation/kobo/066027.html

≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫
◆◆◆九州地域◆◆◆

8.「中小企業テクノフェアin九州2012」の出展者募集

◆(公財)西日本産業貿易コンベンション協会では、“ものづくり”に積極的
に取り組む中小企業の受注機会の増大と新規販路開拓を支援するための展示会
を開催します。現在出展者を募集中です。

[展示会日程]10月11日(木)〜13日(土)
[場所]西日本総合展示場(北九州市小倉北区)
[出展申込み期限]6月29日(金)
http://www.kyushu-tf.com/

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
★支援機関ニュース★

◆月刊『石垣』3月号の発刊
【特集】「宝」の見つけ方、磨き方
【まちの解体新書】山形県山形市

本誌は、中小企業経営者らの経営判断に資するような、上質でしかも俯瞰的に
選別された情報を提供する「日本商工会議所のビジネス情報誌」です。

http://www.jcci.or.jp/nissyo/publication/ishigaki/ishigaki.html
……………………………………………………………………………………………
◆中小企業ビジネス支援サイト【J-Net21】

新コンテンツ「中小企業の海外展開入門」では、海外進出や輸出入における基
本をわかりやすく解説。企業事例、支援策も紹介しています。
http://j-net21.smrj.go.jp/expand/overseas/
……………………………………………………………………………………………
◆中小企業関係機関リンク集
http://www.chusho.meti.go.jp/link/index.html
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
   ★編集後記★

◆いつもe−中小企業ネットマガジンをご愛読いただきまして、どうもありが
とうございます。

東日本大震災から1年が経ちました。あらためて、自然は私たちに豊かな恵み
を与えてくれると同時に、時には私たちに牙をむくことを認識させられます。

1991年9月、ある実験が行われました。
アメリカ・アリゾナ州に「バイオスフィア2」という巨大なガラスドームを建
設しました。広さは13,000平方メートル、中に3,800種の植物を植え、熱帯雨
林や海、サバンナなど地球の生態系をそのまま再現しています。この外界から
完全に遮断された空間で人間が生活してみようというものでした。

8人の科学者が「バイオスフィア2」で生活を始めました。
中に入る人は交代しながらも100年間続けていく予定でしたが、実際はたった
2年で打ち切られました。

原因の一つは酸素濃度の急激な低下です。
実は酸素濃度は、実験前に綿密に計算した上で、植物を多く植え、酸素を減ら
さないような仕掛けがなされていたのです。当初、なぜ酸素が減ったのか全く
分かりませんでした。

長時間、調査を行っていくうちに分かってきました。実は、植物がよく育つよ
う栄養分が豊富な土を入れていましたが、そのために土の中で微生物が繁殖し、
この微生物の呼吸によって酸素濃度が低下したのです。

この実験を通じて、地球の自然が、いかに微妙なバランスで成り立っているか、
地球の自然を理解することが、いかに難しいかを思い知らされたのです。        

最後までお読みいただき、どうもありがとうございました。(S.K.)

中小企業施策に関するご質問、当メルマガへのご意見、ご感想などがござい
ましたら、下記のアドレスへどうぞ! 
chusho-netmagazine@meti.go.jp

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

【配信登録と解除の方法】

◎下記のURLで、本メルマガの登録・配信先変更・解除ができます。
http://mail-news.sme.ne.jp/docs/usr_reg.html

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

◎「e−中小企業ネットマガジン」に掲載されている情報については、諸事情
により内容が変更、終了しているケースもあり得ますので、必ず詳細をご確認
のうえご利用願います。

◎本メールマガジン記載の巻頭コラムは、出典を明らかにして頂ければご自由
に引用することが可能です。ご不明な点は上記の編集局までお問い合せ下さい。

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□