■■
■ ■
〓〓〓■■■■−中小企業ネットマガジン〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
■
■■ 編集&発行=e−中小企業庁&ネットワーク推進協議会
http://www.chusho.meti.go.jp/e_chusho/index.html
中小企業庁/中小企業基盤整備機構
□━━━━━━━━━━━Vol.491/2011. 8. 3━━━━━━━━━━━━━□
<今週のインデックス>
★巻頭コラム★「技術提案型で可能性さらに広がる」
★こんにちは!中小企業庁です★
「被災地の復旧・復興に貢献された中小企業の皆様方の取組」
「下請中小企業震災復興特別商談会」など
★今週のトピックス★
【全国向け】1.「販路開拓支援プラットフォーム」支援対象商品の募集
【北海道地域】2.北大ビジネス・スプリングの入居者募集
【東北地域】3.「中小企業白書」及び「通商白書」説明会の開催
4.創業啓発・促進イベント「ベンチャーSPIRITS 2011 in 仙台」
【関東地域】5.講演会「東日本大震災に学ぶ〜必ず来る大地震に備える〜」
6.労務管理講座「社員から頼られる総務とは?」の開催
7.第4回横浜地中熱研究会の開催
8.中小機構虎ノ門セミナー「中小企業白書2011年版」の開催
9.浜松イノベーションキューブの入居者募集
【中部地域】10.i-BIRDオムニバスセミナー(第3弾)の開催
【近畿地域】11.講演会「テーマパークのリピーターを創るマインドと接客
スキル」の開催
12.創業・新事業セミナー「KOBE創業塾」の開催
13.中小機構天満橋セミナー「新エネルギー産業(リチウム
イオン電池産業)のこれからと我が社の経営戦略」の開催
【中国地域】14.「創業アカデミー」の開催
15.中国経済産業局広報誌「旬レポ中国地域」8月号を公開
★支援機関ニュース★
「全国中小企業取引振興協会 震災復興支援情報ホームページ」など
★調査・研究レポート★
★編集後記★
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
★巻頭コラム★
「技術提案型で可能性さらに広がる」
◆中小企業といえども従業員の年齢構成に大きなばらつきがあると、活性化に
つながりにくい。とりわけ技術で勝負する中小製造業となると、技術伝承が滞
り死活問題にもなりかねない。こんな中、多少苦しくとも技術者を定期的に採
用し堅実な成長を遂げている企業が少なからずある。
◆車体プレスメーカーとして元気な経営を続ける深井製作所(栃木県足利市、
深井孟社長)もそんな企業の一つ。同社の主力は自動車用のフロントフレーム
やラジコアなど重要骨格部品。生産設備に関しても大型プレス機など投資を
きっちり行っている。国内自動車メーカーなどからの信頼と評価は定着してい
るといっていい。
◆かつてバブル崩壊後、経営が苦しい時期があった。それでも「技術者を採用
しない年があると断層が生まれ、数年後に必要な人材がいなくなる」と同社長
は頑張って採用した。その時の人材が今中堅となり、若い技術者を引っ張る。
同社の持ち味は何といっても「技術力」。従業員の約20%が工学部系の人材で
占めるという技術主導の経営を進める。
◆強みである技術を生かして15年ほど前から「技術提案型」企業に軸足を移し
た。自動車の軽量化に寄与する「エンボス成形技術」を開発、提案したのもそ
の成果の一つ。正六角形を隙間なく配列してあるアルミニウムや鉄板。一見す
ると、まるで蜂の巣の模様をした意匠品のように見える。これが今、自動車
メーカーだけでなく電機メーカーなど多くの関係者の注目を集める技術だ。
◆例えば板圧0.5ミリメートルのアルミ板の剛性を100とすると、エンボス成形
を施せば0.35ミリメートルに薄くしても剛性は97とほぼ同等。この結果約30
%軽量化できる。「自動車以外の業界からの引き合いの方が多い」と同社長は
苦笑いするが、様々な可能性を秘めた技術。こうした成果を生み出す根本は、
技術者に断層を生まない、手厚い人材育成・採用戦略と前向きな投資にある。
「生き残りのカギは技術」(同社長)の現在、「2次部品メーカー」として確
かな道を歩む。(編集子)
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
★こんにちは! 中小企業庁です!★
☆☆☆今週のトップニュース☆☆☆
◆「被災地の復旧・復興に貢献された中小企業の皆様方の取組」をまとめ
ました。
復旧・復興に貢献された中小企業の取組について幅広く紹介することにより、
このような取組を他の中小企業の方々へ一層広げ、被災地の早期の復旧・復興
の一助とさせていただくとともに、引き続きご紹介を継続していく予定です。
詳しくは、以下サイトをご覧下さい。
http://www.chusho.meti.go.jp/earthquake2011/110802EqJirei.html
……………………………………………………………………………………………
◆平成23年7月新潟・福島豪雨による災害に係る被災中小企業者対策
経済産業省では、新潟県及び福島県での災害救助法の適用を踏まえ、被災中小
企業者対策として以下の措置を講ずることとしました。
1.特別相談窓口の設置
2.災害復旧貸付の適用
3.既往債務の返済条件緩和等の対応
4.小規模企業共済災害時即日貸付の適用
詳しくは、以下サイトをご覧下さい。
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/antei/2011/110801Rain.htm
……………………………………………………………………………………………
◆「下請中小企業震災復興特別商談会」を開催します。
中小企業庁では、東日本大震災により影響を受けた中小企業の新規取引先の確
保を支援するため、被災地に工場など有する中小企業を対象とした商談会を開
催します。
第1回開催の申込は、8月1日(月)から8月12日(金)までです。
【開催時期及び場所】
(第1回)
[日時]8月31日(水)13:00〜17:30
[場所]仙台サンプラザホール(仙台市宮城野区)
(第2回)
[日時]11月29日(火)13:00〜17:30(予定)
[場所]東京都産業貿易センター(東京都港区)
【参加資格】
(発注企業)
青森県、岩手県、宮城県、福島県、茨城県、栃木県又は千葉県において工
業製品の製造委託先等の新規開拓を希望する発注企業
(受注企業)
青森県、岩手県、宮城県、福島県、茨城県、栃木県又は千葉県に工場等を
有する下請中小企業
詳細は、以下サイトをご覧下さい。
http://www.chusho.meti.go.jp/earthquake2011/110729EqShoudan.html
……………………………………………………………………………………………
◆節電に係る下請代金法遵守の確認
節電に向けた積極的な取組が行われているところですが、その取組により下請
事業者も対応が必要となる場合があります。中小企業庁では、節電を契機とし
て、下請代金支払遅延等防止法の遵守を再度確認していただくため、お知らせ
を作成しました。
詳しくは、以下サイトをご覧下さい。
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/torihiki/2011/110801SetsudenShitauke.htm
……………………………………………………………………………………………
◆「就職応援 Career Forum」の開催<岩手県>
中小企業庁では、内定取消しになった学生や内定を確保できずに卒業した学生、
震災により職を失ってしまった若年求職者などの方々を対象に合同就職説明会
を開催します。企業の募集も行っています。
[日時]8月18日(木)13:00〜17:00
[場所]いわて県民情報交流センター(岩手県盛岡市)
[参加費]無料
詳しくは、以下のサイトをご覧下さい。
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/koyou/jinzai.htm
……………………………………………………………………………………………
◆経済産業省広報誌「METI Journal」最新号のお知らせ
「METI Journal 8・9月号」がサイトにアップされました。
<特集>世界中を熱くする! COOL JAPAN
食、ファッション、コンテンツ、地域産品、住まい、観光……。
「Cool」(かっこいい)な日本のクリエイティビティを付加価値に、新たな海
外市場の開拓に挑む。
<特集>「改正鉱業法」が掘り起こす! ニッポンの資源
昭和25年の制定以来、このたび初めて本格的な改正が行われた鉱業法。61年
の時間の中で顕在化してきた問題点を改善する今回の改正は、国内における資
源開発を着実に前進させることにもつながります。
<Special Report>
海外進出の前に知っておく 「投資協定」で磨く交渉力
<Top Interview>
「ブランドとは、伝統に根差しつつ、常に新しい変化を創り出すものだ。」
(株)資生堂 名誉会長 福原義春さん
http://www.meti.go.jp/publication/data/2011_08.html
……………………………………………………………………………………………
☆☆☆今週の主なニュース☆☆☆
◆「下請かけこみ寺」をご活用ください。
全国47都道府県(48か所)に設置している『下請かけこみ寺』では、「納品後
に代金の値引きを求められた」「支払日が過ぎても代金を支払ってもらえない」
「期日どおりに納品したのに受け取ってもらえない」等の取引に関する中小企
業の様々な悩みに相談員や弁護士が親身になって応じ、問題解決に向けたアド
バイスを無料で行っています。秘密は厳守いたします。
また、中小企業が抱える取引に係る紛争を迅速に解決するため、調停人として
登録された全国の弁護士が、裁判外紛争解決(ADR)の調停手続きを無料で
行っています。
詳細は、以下サイトをご覧下さい。
http://www.zenkyo.or.jp/kakekomi/
……………………………………………………………………………………………
◆下請取引改善(調達担当者向け)講習会の開催
中小企業庁では、外注(購買)担当者を対象に、下請代金支払遅延等防止法及
び下請中小企業振興法の講習会を開催しています。
受講料は無料(テキスト代2,000円)です。
8月〜10月開催分については、以下の会場の受講申込を受付中です。
(一日コース:製造業・サービス業対象)
[宮城県] 9月28日(水) 9:30〜16:30 フォレスト仙台(仙台市)
(半日コース:製造業・サービス業対象)
[島根県] 8月29日(月)13:30〜16:30 くにびきメッセ(松江市)
[愛媛県] 9月15日(木)13:30〜16:30 JA愛媛リジェール松山(松山市)
[高知県] 9月27日(火)13:30〜16:30 高知ぢばさんセンター(高知市)
(半日コース:サービス業対象)
[大阪府] 9月20日(火)13:30〜16:30 大阪府社会福祉会館(大阪市)
[東京都] 9月21日(水)13:30〜16:30 日本教育会館(千代田区)
[愛知県]10月18日(火)13:30〜16:30 ウインクあいち(名古屋市)
[東京都]10月19日(水)13:30〜16:30 日本青年館(新宿区)
全国各地で開催予定です。
詳細は、以下サイトをご覧下さい。
http://zenkyo.or.jp/seminar/course.htm
……………………………………………………………………………………………
◆「業種別 下請代金法・下請ガイドライン説明会」の開催
〜業種別に下請代金支払遅延等防止法の概要及び違反事例と
下請ガイドラインを解説します〜
「下請代金支払遅延等防止法」の概要と違反事例、下請事業者と親事業者の理
想的な取引などを例示した「下請ガイドライン」を業種毎の特性を考慮して解
説する説明会を希望により、開催します。希望される組合、業界団体などの方
からのご要望を受け付けています。受講料は無料です。
※対象業種以外の方も申込みができます。
[対象]親事業者又は下請事業者が属する組合、業界団体など
[日程]平成24年1月末まで随時(希望により調整可)
[場所]希望により調整(講師が出張して説明します)
また、業種(15業種)毎の説明会を撮影したDVDを無料で配布していますの
で、社内研修などにお役立てください。
詳細は、以下サイトをご覧下さい。
http://www2.chuokai.or.jp/hotinfo/shitauke-guideline.htm
……………………………………………………………………………………………
◆平成23年度予算に係る戦略的基盤技術高度化支援事業
被災地域を対象とした公募(二次公募)
中小企業庁では、復興に向けた中小企業の新しい研究開発の取組みを支援する
ため、東日本大震災の被災地域を対象に、二次公募を現在実施しています。
[公募期限]8月31日(水)まで
詳しくは、以下サイトをご覧ください。
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/sapoin/2011/110722senryaku_koubo.htm
……………………………………………………………………………………………
◆「平成23年度中小企業施策利用ガイドブック」の公開
中小企業の方が施策を利用する際の手引書として、中小企業庁では、主な施策
の概要を紹介するガイドブックを作成し、サイトに全文を掲載しています。
http://www.chusho.meti.go.jp/pamflet/g_book/h23/pdf/index.html
なお、全国各地の中小企業支援機関への冊子配送は、8月中旬に予定しています。
また、中小企業庁サイトからも配送の申込みは可能ですが、当面、一機関(一
名)5部を上限とさせていただきます(冊子の代金は無料、送料のみ有料)。
http://www.chusho.meti.go.jp/pamflet/index.html
……………………………………………………………………………………………
◆平成23年度「地域新成長産業創出促進事業費補助金(ソーシャルビジネス
ノウハウ移転・支援事業(被災地支援))」の公募
経済産業省では、自らが実施しているソーシャルビジネス/コミュニティビジ
ネスの事業モデルやノウハウを、東日本大震災の被災地を中心とした他地域に
移転するための取組みに対して、支援を行っています。現在、補助事業の公募
中です。
[公募期限]8月11日(木)まで
詳しくは、以下サイトをご覧ください。
http://www.meti.go.jp/information/data/c110721aj.html
……………………………………………………………………………………………
◆平成22年中小企業実態基本調査の結果(確報)
詳細は、以下のサイトをご覧ください。
http://www.chusho.meti.go.jp/koukai/chousa/kihon/index.htm
……………………………………………………………………………………………
◆規模別製造工業生産指数(中小企業製造工業生産指数)6月分速報
平成23年6月分確報値を公表いたしました。詳細は、以下のサイトをご覧くだ
さい。
http://www.chusho.meti.go.jp/koukai/chousa/kibobetu/index.htm
……………………………………………………………………………………………
◆中小企業庁HPに「東日本大震災関連情報」特設サイトを開設中
被災された中小企業の皆さんなどに関連する様々な情報をタイムリーにお知ら
せします。是非ご活用下さい。
http://www.chusho.meti.go.jp/earthquake2011/index.html
……………………………………………………………………………………………
◆携帯用サイト「モバイル中小企業庁」
「東日本大震災」関連情報が検索しやすくするとともに、特別相談窓口の電話
番号を掲載し、直接電話ができるようにしています。
iモードなどの震災関連情報からもアクセスできます。是非ご活用ください。
http://chusho.mjmk.jp/
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
★今週のトピックス★
≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫
◆◆◆全国向け◆◆◆
1.「販路開拓支援プラットフォーム」支援対象商品の募集
◆(財)日本立地センター、全国商工会連合会では、全国で活動する販路開拓
支援専門家が、中小・小規模事業者を対象に、販路開拓支援や販売条件面の調
整などのコンサルティング支援を行います。現在、地域産品を募集しています。
[募集期限]9月5日(月)まで
http://www.innovation-net.jp/hanro/
≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫
◆◆◆北海道地域◆◆◆
2.北大ビジネス・スプリングの入居者募集
◆中小機構北海道支部では、大学連携型起業家育成施設の入居者を募集中です。
ウェットラボタイプ(25平方メートル)1室です。
[場所]北海道大学北キャンパス内(札幌市北区)
[受付期間]8月4日(木)〜12日(金)
[賃料]7万9590円/月(自治体からの補助制度あり)
http://www.smrj.go.jp/incubation/kobo/061580.html
≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫
◆◆◆東北地域◆◆◆
3.「中小企業白書」及び「通商白書」説明会の開催
◆東北経済産業局及び(財)経済産業調査会では、中小企業白書及び通商白書
について、分かりやすく解説する説明会を開催します。
[日時]8月5日(金)13:30〜16:30
[場所]KKRホテル仙台(仙台市青葉区)
[参加費]無料 [定員]150名
http://www.tohoku.meti.go.jp/s_cyusyo/topics/pdf/110720setsumeikai.pdf
……………………………………………………………………………………………
4.創業啓発・促進イベント「ベンチャーSPIRITS 2011 in 仙台」の開催
◆中小機構では、チャレンジ精神の重要さを広め、創業やベンチャーに対する
理解・関心を高めていくイベントを開催します。
[日時]8月25日(木)13:00〜17:00
[場所]仙台国際センター(仙台市青葉区)
[参加費]無料 [定員]150名(事前申し込み制)
http://j-venture.smrj.go.jp/2012/spirits/Sendai/index.html
≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫
◆◆◆関東地域◆◆◆
5.講演会「東日本大震災に学ぶ〜必ず来る大地震に備える〜」の開催
◆東京商工会議所台東支部では、今般の大震災や過去の災害から得た教訓をも
とに、今、企業がすべき防災対策について考える講演会を開催します。
[日時]9月13日(火)14:00〜16:00
[場所]台東1丁目区民館(東京都台東区)
[参加費]無料
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-40654.html
……………………………………………………………………………………………
6.労務管理講座「社員から頼られる総務とは?」の開催
◆神奈川県中小企業団体中央会では、社会保険や雇用のルールなど、事例を中
心とした労務管理講座を開催します。
[日時]8月9日(火)14:00〜16:00
[場所]神奈川中小企業センター(横浜市中区)
[参加費]2,000円(中央会会員1,000円)
http://www.chuokai-kanagawa.or.jp/topics/topic.asp?Id=6458&wn=
……………………………………………………………………………………………
7.第4回横浜地中熱研究会の開催
◆(財)横浜企業経営支援財団では、地域の地中熱導入への活動状況の説明、
地中熱導入に際しての環境性・経済性について学ぶ研究会を開催します。
[日時]9月9日(金)14:30〜17:00
[場所]横浜企業経営支援財団(横浜市中区)
[参加費]2,000円
http://joint.idec.or.jp/kenkyu/110909.php
……………………………………………………………………………………………
8.中小機構虎ノ門セミナー「中小企業白書2011年版」の開催
◆中小機構では、中小企業白書について、分かりやすく解説するとともに、今
求められている中小企業像に迫るセミナーを開催します。
[日時]8月25日(木)14:00〜15:50
[場所]中小機構本部(東京都港区)
[定員]60名(申し込み先着順)[参加費]無料
http://www.smrj.go.jp/jinzai/tokutei/061637.html
……………………………………………………………………………………………
9.浜松イノベーションキューブの入居者募集
◆中小機構関東支部では、インキュベーション施設の入居者を募集します。
募集しているのは実験室タイプ4室(49〜63平方メートル)、研究室タイプ8室
(24〜31平方メートル)です。
[受付期間]8月5日(金)〜19日(金)
[場所]静岡県浜松市中区
[賃料]8万2320〜21万1680円(自治体からの補助制度あり)
http://www.smrj.go.jp/incubation/kobo/061602.html
≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫
◆◆◆中部地域◆◆◆
10.i-BIRDオムニバスセミナー(第3弾)の開催
◆中小機構北陸支部では、いしかわ大学連携インキュベータ(i-BIRD)の開設
5周年イベントとして、食をテーマとした地域活性化の取り組み事例などを紹
介するセミナーを開催します。
[日時]8月26日(金)13:30〜17:30
[場所]いしかわ大学連携インキュベータ(石川県野々市町)
[参加費]無料(交流会は1,000円)[定員]50名(申し込み先着順)
http://www.smrj.go.jp/incubation/i-bird/seminar/061545.html
≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫
◆◆◆近畿地域◆◆◆
11.講演会「テーマパークのリピーターを創るマインドと接客スキル」の
開催
◆尼崎商工会議所では、(株)オリエンタルランドの人材育成法から学ぶ講演
会を開催します。
[日時]8月29日(月)18:30〜20:00(20:00〜21:00懇親会)
[場所]尼崎商工会議所(兵庫県尼崎市)
[参加費]3,000円(懇親会費なども含む)
[定員]100名(定員になり次第、締切り)
http://www.amacci.or.jp/seminar/samurai1108/
……………………………………………………………………………………………
12.創業・新事業セミナー「KOBE創業塾」の開催
◆(公財)神戸市産業振興財団では、ビジネスプランの着眼点やマーケティン
グ、ブランディングなどをテーマに、グループワークや個別相談も盛り込んだ
創業塾を開催します。
[日時]8月26日(金)〜平成24年2月3日(金)
(月1回 全7回)18:00〜19:30 ※途中回からの受講も可能。
[場所]神戸市産業振興センター(神戸市中央区)
[参加費]無料 (交流会 3,000円) [定員]50名
http://www.kobe-ipc.or.jp/seminar_brushup/
……………………………………………………………………………………………
13.中小機構天満橋セミナー「新エネルギー産業(リチウムイオン電池産
業)のこれからと我が社の経営戦略」の開催
◆中小機構近畿支部では、リチウムイオン電池関連産業の市場・技術動向と今
後の課題、望ましい経営のかじ取りについて考えるセミナーを開催します。
[日時]8月10日(水)18:00〜20:00
[場所]中小機構近畿支部(大阪市中央区)
[参加費] 無料 [定員]30名(申し込み先着順)
http://www.smrj.go.jp/kinki/talent/038423.html
≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫
◆◆◆中国地域◆◆◆
14.「創業アカデミー」の開催
◆(財)広島市産業振興センターでは、創業しようとする方、創業後間もない
中小企業者に対し、創業に必要な知識、事業プラン作成、財務、マーケティン
グなどの事業運営に必要な知識や手法を提供するセミナーを開催します。
[日時]9月4日(日)、11日(日)、18日(日)、25日(日)、
10:00〜17:00 全4日間
[場所]広島市立中央図書館(広島市中区)
[参加費]4,000円(4回分)[定員]30名(先着順。定員になり次第締切)
http://www.assist.ipc.city.hiroshima.jp/seminar/shousai.cgi?no=7
……………………………………………………………………………………………
15.中国経済産業局広報誌「旬レポ中国地域」8月号を公開
◆今回の特集は、「地域イノベーション創出2011 in おかやま」です。また、
調査・報告コーナーでは「瀬戸内海再生ニュービジネス創出調査事業」につい
て掲載しています。是非ご覧ください。
http://www.chugoku.meti.go.jp/info/densikoho/MT.htm
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
★支援機関ニュース★
◆全国中小企業取引振興協会 震災復興支援情報ホームページをご覧ください。
全国中小企業取引振興協会では、東日本大震災で影響を受けた地域において、
イキイキと生産活動に取り組む受注企業の紹介や操業情報の提供をしています。
一時生産代替引き受けや貸し工場情報なども合わせて、活用ください。
http://www.biz-match-station.zenkyo.or.jp/shinsai/
……………………………………………………………………………………………
◆中小企業施策普及紙『中小企業振興』8月1日号の発行(中小機構)
「がんばろう石巻!復興支援講演会」「中小機構調査レポート・被災企業の復
興支援について〜借入によらない資金調達はどうしたら可能か〜」「中小機構・
東日本大震災に関わる影響調査」「平成23年度第1回ベンチャープラザファ
ンドinTokyo」他、中小企業施策情報満載。
http://www.smrj.go.jp/kikou/info/shinko/index.html
……………………………………………………………………………………………
◆中小企業ビジネス支援サイト【J-Net21】
特集「事業を続けよう!」では、地震や取引先の倒産など不測の事態に備える
ために、リスクマネジメントに関する基礎知識や役立つ情報を提供しています。
http://j-net21.smrj.go.jp/features/2011072508.html
……………………………………………………………………………………………
◆中小企業関係機関リンク集
http://www.chusho.meti.go.jp/link/index.html
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
★調査・研究レポート★
◆早期景気観測調査(7月調査・7月29日発表:日本商工会議所)
http://www.jcci.or.jp/lobo/lobo.html
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
★編集後記★
◆いつもe−中小企業ネットマガジンをご愛読いただきまして、どうもありが
とうございます。
文字も車輪も鉄器も持っていませんでしたが、南北4,000kmを統治したイン
カ帝国。
今年2011年は、このインカ帝国の空中都市マチュピチュが発見されて100年に
なります。数ある世界遺産でも、人気の高い観光スポットです。
切り立った山の尾根、標高2,400mに、それは突如現れます。500年前の都市で、
人口は750人ほどだったと言われています。
都市内にある石組みは紙1枚すら通らないほど、ぴったりはまっています。周
囲の山から水道を引いて、都市内に水汲み場が16カ所も整備されています。
車輪がなく運搬手段が限られ、文字がなく情報共有手段が限られる中、この場
所に都市を築いたことに、あらためて驚かされます。
素晴らしい観光資源である一方、ペルー政府は、遺跡を崩壊から守ることに神
経を注ぎます。作業員200人が、雨水の浸透を防ぐために、樹脂製の金網を手
作業で敷き詰めています。
ペルー政府は観光客の制限も考えていますが、大幅に減ってしまっては経済に
影響してしまいます。
保護に継承、観光に経済。難しい問題を抱えながら、前に進んでいかなければ
ならないのは、決して他人事ではありません。
最後までお読みいただき、どうもありがとうございました。(S.K.)
中小企業施策に関するご質問、当メルマガへのご意見、ご感想などがござい
ましたら、下記のアドレスへどうぞ!
chusho-netmagazine@meti.go.jp
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
【配信登録と解除の方法】
◎下記のURLで、本メルマガの登録・配信先変更・解除ができます。
http://mail-news.sme.ne.jp/docs/usr_reg.html
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
◎「e−中小企業ネットマガジン」に掲載されている情報については、諸事情
により内容が変更、終了しているケースもあり得ますので、必ず詳細をご確認
のうえご利用願います。
◎本メールマガジン記載の巻頭コラムは、出典を明らかにして頂ければご自由
に引用することが可能です。ご不明な点は上記の編集局までお問い合せ下さい。
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□