■■
■ ■
〓〓〓■■■■−中小企業ネットマガジン〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
■
■■ 編集&発行=e−中小企業庁&ネットワーク推進協議会
http://www.chusho.meti.go.jp/e_chusho/index.html
中小企業庁/中小企業基盤整備機構
□━━━━━━━━━━━Vol.489/2011. 7.20━━━━━━━━━━━━━□
<今週のインデックス>
★巻頭コラム★「顧客との信頼関係が成長の礎」
★こんにちは!中小企業庁です★
「地域産品の販路開拓機会の提供」など
★今週のトピックス★
【全国向け】1.平成23年度障害者自立支援機器等開発促進事業の2次募集
2.「第16回安藤百福賞」の募集
3.平成23年度「イノベーションコーディネータ表彰」募集
4.「第17回日韓中小企業商談会」の参加企業を募集
【関東地域】5.虎ノ門セミナー「新しい日本の創造」の開催
6.セミナー「地域に根ざした中小卸売企業の経営戦略と今後の
生き残りのための戦略について分析するケース」の開催
7.埼玉県産業技術総合センター貸研究室の入居者募集
8.「事業承継スタートライン〜あらかわ事業承継相談室〜」
サイトの開設
9.東京ライフサイエンスインキュベーションセンター入居者の
募集
【近畿地域】10.天満橋セミナー
「ヒトの悩みを解決し、優良企業になる法則」
11.「創業ゼミ〜夢を実現!オリジナルプランを創ろう!!〜」
12.中小企業白書説明会の開催
【中国、四国地域】13.「第10回ビジネスフェア中四国2012」出展者の募集
★支援機関ニュース★
「中小企業施策普及紙『中小企業振興』7月15日号の発行」など
★編集後記★
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
★巻頭コラム★
「顧客との信頼関係が成長の礎」
◆2代目社長は、その会社の浮沈を握る重要な役割を持つとよく言われる。札
幌市で病院・福祉施設向けのリネンサプライ(クリーニング)からスタートし、
創業30年を迎えた(株)特殊衣料(札幌市西区)の池田啓子社長は今から15年
ほど前、前創業社長から後継社長に指名された。週1日勤務のパートの身分で
入社し、今では同社を優良中小企業に育て上げた。
◆「実は叔父に当たる前社長から社長就任の打診があったとき、社長業はあま
りやりたくなかった」という。「責任が重いし自分の力量では無理だと思った
から」と。だが一方では、毎日が新発見の連続で仕事が楽しくて仕方なかった
という池田社長は、「お客様と対面しながら仕事をしていてニーズを肌で感じ
ていたから絶対大丈夫という自信もあった」。
◆社長就任時はリネンサプライが事業の9割近くを占めていた。同社長は顧客
からの要望を受けて次に、病院・施設専門の清掃業を手掛けた。工夫したのは、
顧客や現場スタッフの声を聞きながら、独自の方式を採ったこと。1つのモッ
プ、2つのバケツを使い一筆書きのように拭く「S字拭き上げ」に加え、床だ
けでなく空気中に浮遊する塵や埃も掃除する「デンマーク式清掃」と呼ぶサー
ビスを徹底した。
◆こうして顧客との信頼関係を築いた現場からは、いろいろな要望が次々と舞
い込んだ。これを受けて福祉用具事業にも参入し、リネンサプライ、清掃、福
祉用具という事業の「3本柱」が出来上がった。従業員数もパートを含め135
人になった。福祉用具では頭部を保護する「保護帽」の製作・販売にも乗り出
している。これもスタッフの声を汲み上げたものだ。
◆「保護帽」は平成15年にグッドデザイン賞に選ばれ、平成20年には保護帽の
インナーの製作・販売事業計画のコア企業として、中小機構北海道支部の支援
を受けて、新連携事業計画に認定された。今秋には斬新なデザインを持つ新た
な保護帽を世に問う計画でいる。同社は最初から多角化を狙っていたわけでは
ない。「自然発生的にこうなった」(同)。顧客に育てられた、との意識を強
く持つ同社長の経営の原点は、貴重な教訓を含む。(編集子)
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
★こんにちは! 中小企業庁です!★
☆☆☆今週のトップニュース☆☆☆
◆平成23年度 地域産品販路開拓機会提供支援事業に関する出品事業者の募集
中小企業庁では、食品加工品や生活用品など地域産品の情報発信と首都圏の百
貨店などでの販売を希望される出品企業を募集しています。
売場では、集客が見込める日には、対面販売の機会を提供します。
[第一回申込み期限]7月26日(火)まで
審査は年間4回を予定しています。
詳しくは、以下サイトをご覧下さい。
http://www.socococo2011.jp/invite/index.html
……………………………………………………………………………………………
☆☆☆今週の主なニュース☆☆☆
◆二次補正予算案の公表
平成23年度経済産業省二次補正予算案の概要について閣議決定しましたので、
公表します。
http://www.meti.go.jp/main/yosan2011/index.html
……………………………………………………………………………………………
◆特許の出願審査請求料の改正
特許庁では、本年8月1日以降の審査請求手続に対する出願審査請求料について
約20万円から約15万円(約25%)(平均的な特許出願の場合)へ引き下げます。
但し、8月1日より前に納付すべき審査請求料は改正前の料金を適用します。
また、電子出願ソフトを利用の皆様には、出願審査請求料の改正に対応した料
金改正パッチをリリースいたします。
ダウンロード開始日は7月29日(金)17:00からです。
詳細は、以下サイトをご覧下さい。
(審査料の引き下げ)
http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/tetuzuki/ryoukin/shinsaseikyu_kaisei.htm
(料金改正パッチリリースのお知らせ)
http://www.inpit.go.jp/pcinfo/release/pat20110801.html
……………………………………………………………………………………………
◆規模別製造工業生産指数(中小企業製造工業生産指数)5月分確報
平成23年5月分確報値を公表いたしました。詳細は、以下のサイトをご覧くだ
さい。
http://www.chusho.meti.go.jp/koukai/chousa/kibobetu/index.htm
……………………………………………………………………………………………
◆ITパスポート試験のリハーサル試験の受験者募集
経済産業省及び(独)情報処理推進機構では、本年11月下旬に開始を予定して
いるCBT(Computer Based Testing)方式によるITパスポート試験の実施に先
立ち、リハーサル試験(無料)を実施しています。
[募集期限]8月20日(土)正午まで
[実施日程]6月22日(水)〜8月21日(日)(地域によって異なります)
詳しくは、以下サイトをご覧下さい。
http://www.jitec.ipa.go.jp/1_00campaign/index.html
……………………………………………………………………………………………
◆中小企業庁HPに「東日本大震災関連情報」特設サイトを開設中
被災された中小企業の皆さんなどに関連する様々な情報をタイムリーにお知ら
せします。是非ご活用下さい。
http://www.chusho.meti.go.jp/earthquake2011/index.html
……………………………………………………………………………………………
◆携帯用サイト「モバイル中小企業庁」
「東日本大震災」関連情報が検索しやすくするとともに、特別相談窓口の電話
番号を掲載し、直接電話ができるようにしています。
iモードなどの震災関連情報からもアクセスできます。是非ご活用ください。
http://chusho.mjmk.jp/
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
★今週のトピックス★
≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫
◆◆◆全国向け◆◆◆
1.平成23年度障害者自立支援機器等開発促進事業の2次募集
◆厚生労働省では、開発企業と障害者が連携し、障害者に使いやすく適切な価
格での自立支援機器の製品化に対して助成を行います。現在公募中です。
[公募締切り]7月29日(金)必着
http://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/cyousajigyou/02.html
……………………………………………………………………………………………
2.「第16回安藤百福賞」の募集
◆(財)安藤スポーツ・食文化振興財団「食創会」では、新しい食品の創造・
開発に貢献する独創的な基礎研究、応用開発を行った方や起業家に対する表彰
事業を行っています。現在、候補案件の募集中です。
[応募締切り]9月30日(金)まで
http://www.ando-zaidan.jp/html/top.html
……………………………………………………………………………………………
3.平成23年度「イノベーションコーディネータ表彰」募集
◆(独)科学技術振興機構(JST)では、産学官連携による研究開発や企業化
などをコーディネートする人材に対する表彰事業を行っています。現在、候補
者の募集を行っています。
[応募締切り]8月22日(月)正午
http://www.sanrentenkai.jp/ica2011/index.html
……………………………………………………………………………………………
4.「第17回日韓中小企業商談会」の参加企業を募集
◆(財)日韓産業技術協力財団と(財)韓日産業・技術協力財団では、9月30
日に韓国で開催される商談会への参加企業を募集しています。
[参加費・通訳料]無料
[申し込み期限]7月29日(金)まで
http://www.murc.jp/shodan/k17/
≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫
◆◆◆関東地域◆◆◆
5.虎ノ門セミナー「新しい日本の創造」の開催
◆中小機構では、ものづくり、地域おこし、食、ファッション、デザインなど
の海外展開の進め方を検討する「クール・ジャパン官民有識者会議の提言」
(5月公表)について、参加者とともに考えるセミナーを開催します。
[日時]7月29日(金)14:00〜16:00
[場所]中小機構本部(東京都港区)
[参加費]無料 [定員]50名(先着順)
http://www.smrj.go.jp/jinzai/tokutei/061490.html
……………………………………………………………………………………………
6.ケースディスカッションセミナー「地域に根ざした中小卸売企業の経営戦
略と今後の生き残りのための戦略について分析するケース」の開催
◆中小機構経営支援情報センターでは、オリジナル教材を使用し、教材の内容
を討議する形式で行うセミナーを開催します。
[日時]8月23日(火)14:00〜17:00
[会場]中小機構本部(東京都港区)
[定員]30名(先着順)[参加費]無料
http://www.smrj.go.jp/keiei/chosa/061447.html
……………………………………………………………………………………………
7.埼玉県産業技術総合センター貸研究室の入居者募集
◆埼玉県産業技術総合センター(川口市)では、創業しようとする方や新事業
分野を目指す中小企業のための貸研究室の入居者を募集しています。センター
研究員による技術支援やインキュベーション・マネージャーによる経営支援な
ども受けられます。
[申込み期限]8月19日(金)まで
http://www.saitec.pref.saitama.lg.jp/kashikan/kashiken-bosyu.html
……………………………………………………………………………………………
8.「事業承継スタートライン〜あらかわ事業承継相談室〜」サイトの開設
◆東京商工会議所荒川支部では、事業承継に関するサイトを開設しました。象
徴的な課題を相談事例(設問)とし、これに対する回答をさまざまな見地から
会話形式で答えていく、21問21答式となっています。
http://www.tokyo-cci.or.jp/arakawa/shoukei/index.html
……………………………………………………………………………………………
9.東京ライフサイエンスインキュベーションセンター入居者の募集
◆東京都の創業支援施設である東京ライフサイエンスインキュベーションセン
ター(東京都港区)では、今年度2回目の入居者を募集しています。現地の内
覧の予約も受け付けています。
[募集期限]8月12日(金)まで
[募集オフィス]3室
http://tlic.incubation-center.com/
≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫
◆◆◆近畿地域◆◆◆
10.天満橋セミナー「ヒトの悩みを解決し、優良企業になる法則」の開催
◆中小機構近畿支部では、人事面から企業を大きく成長させる秘訣について、
学ぶセミナーを開催します。
[日時]7月27日(水)15:00〜17:00
[場所]中小機構近畿支部(大阪市中央区)
[参加費]無料 [定員]30名(先着順)
http://www.smrj.go.jp/kinki/talent/038423.html
……………………………………………………………………………………………
11.「創業ゼミ〜夢を実現!オリジナルプランを創ろう!!〜」の開催
◆堺商工会議所では、開業を夢見ている方や検討中の方が、独立に必要な「知
識」や「ノウハウ」を得るための創業ゼミを3日間開催します。
[日時]8月27日(土)、9月3日(土)・10日(土)いずれも10時〜17時
[場所]堺商工会議所(堺市北区)
[参加費]3,150円(3日間合計)
http://www.sakaicci.or.jp/seminar/20110827.pdf
……………………………………………………………………………………………
12.中小企業白書説明会の開催
◆近畿経済産業局及び(財)経済産業調査会近畿本部では、「中小企業白書」
の説明及び白書で取り上げられた施策の一部を紹介する説明会を開催します。
[日時]8月11日(木)14:00〜16:00
[場所]大阪合同庁舎1号館 第1別館大会議室(大阪市中央区)
[参加費]無料 [定員]150名(定員になり次第締切り)
http://www.chosakai-kinki.jp/d_seminar/d_110811osaka/d_110811.htm
≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫
◆◆◆中国、四国地域◆◆◆
13.「第10回ビジネスフェア中四国2012」出展者の募集
◆ビジネスフェア中四国実行委員会では、商品の販路開拓・拡大のための展示
会に出展する企業・団体を募集しています。
[出展対象]地域ブランド食品、健康・快適商品、エコ商品
[申し込み期限]9月15日(木)まで
[開催日程・場所]平成24年2月3日〜4日 広島市中小企業会館総合展示館
http://www.city.hiroshima.lg.jp/keizai/conv/fair/index.html
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
★支援機関ニュース★
◆中小企業施策普及紙『中小企業振興』7月15日号の発行(中小機構)
「第124回中小企業景況調査、震災影響で急激に大幅悪化」
「中小機構、仮設店舗・事務所・倉庫の整備着手状況≪6月27日〜7月7日≫」
「2011年度版中小企業白書≪上≫」他、中小企業施策情報満載。
http://www.smrj.go.jp/kikou/info/shinko/index.html
……………………………………………………………………………………………
◆中小企業ビジネス支援サイト【J-Net21】
「人材活用の決め手」では、中小企業における採用活動のポイントや、人材育
成に関する具体的な手法などをわかりやすく解説しています。
http://j-net21.smrj.go.jp/well/jinzaikatsuyou/index.html
……………………………………………………………………………………………
◆中小企業関係機関リンク集
http://www.chusho.meti.go.jp/link/index.html
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
★編集後記★
◆いつもe−中小企業ネットマガジンをご愛読いただきまして、どうもありが
とうございます。
今から42年前の今日、7月20日にアポロ11号が月面着陸を果たしました。アー
ムストロング船長の「これは一人の人間にとっては小さな一歩だが、人類に
とっては偉大な飛躍である」という言葉は、よく知られています。
日本の宇宙開発の第一歩をご存じでしょうか。「日本の宇宙開発・ロケット開
発の父」は、小惑星の名前にもなっている糸川英夫博士です。
まだ、戦争の傷跡が残る昭和29年、博士は「日本の技術だけでロケットをつく
りたい」とプロジェクトチームを立ち上げます。
「独創性」という言葉がぴったりの方で、とにかく人まねが大嫌い。アメリカ
の技術を一切教わることなく、材料や計算など全て独自に行い、長さ23センチ、
直径1.8センチのペンシルロケットを開発しました。昭和30年、このロケット
を実験しようとなりましたが、上に打ち上げるための必要なレーダーが日本に
ありませんでした。
そこで、博士は「上がダメだったら、水平に打てばいい」と言って、東京・国
分寺で水平に飛ばし、見事に成功させます。
糸川博士は、こんな言葉を残しています。「目標に向かって一段ずつ階段を
上っていく上で、一番肝心なことは、必ず最初の一段を上ることである。そし
て、また次に一段上ることである」。
また、このように言っています。
「独創性を発揮する上で大切なことは、人とのネットワーク、過去にどんな人
がいて何をやったか徹底的に研究すること、一度決心したことを石にしがみつ
いてでもやり遂げる強い意志。世の中の独創性はそうやってできている」。
最後までお読みいただき、どうもありがとうございました。(S.K.)
中小企業施策に関するご質問、当メルマガへのご意見、ご感想などがござい
ましたら、下記のアドレスへどうぞ!
chusho-netmagazine@meti.go.jp
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
【配信登録と解除の方法】
◎下記のURLで、本メルマガの登録・配信先変更・解除ができます。
http://mail-news.sme.ne.jp/docs/usr_reg.html
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
◎「e−中小企業ネットマガジン」に掲載されている情報については、諸事情
により内容が変更、終了しているケースもあり得ますので、必ず詳細をご確認
のうえご利用願います。
◎本メールマガジン記載の巻頭コラムは、出典を明らかにして頂ければご自由
に引用することが可能です。ご不明な点は上記の編集局までお問い合せ下さい。
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□